イタリア共和国首都。同国中部、テベレ川下流域に位置し、市内には七つの丘や世界最小のバチカン市国がある。古代ローマ帝国首都ローマ教皇庁所在地として長くヨーロッパの政治文化宗教中心パンテオンコロセウムカラカラ浴場跡など古代ローマ遺跡が多い。1980年、世界遺産(文化遺産)に登録された。その後、1990年に登録範囲が拡大され、登録名は「ローマ歴史地区、教皇領とサンパオロ‐フォーリ‐レ‐ムーラ大聖堂」となった。人口、行政区271万(2008)。
[補説]「羅馬」とも書く。
作品名別項。→ローマ
ローマ帝国」の略。

ビゼーの管弦楽曲。全4楽章。1860年代に作曲何度改訂が行われ、生前に完全な形で演奏されなかった。ローマ賞を受賞し、イタリアに留学したときの体験に基づく作品

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。