《「おとひと(弟人)」の音変化》

  1. きょうだいのうち、年下の男。⇔

  1. 《「義弟」とも書く》夫や妻の弟。また、妹の夫。義弟 (ぎてい) 。

  1. 古く、性別関係なく、年下のきょうだいを呼んだ語。→弟 (おと) 1

    1. 「妻 (め) の—をもて侍りける人に」〈古今・雑上・詞書

[補説]作品名別項。→おとうと
(おとうと)幸田文小説昭和32年(1957)刊。17歳の女学生とその3歳下の弟の絆を描く。
(おとうと)市川崑監督による映画題名昭和35年(1960)公開原作とし、脚色は水木洋子。第34回キネマ旬報ベストテンの日本映画ベストワン作品。第11回ブルーリボン賞作品賞受賞。
(おとうと)山根成之監督による映画題名昭和51年(1976)公開のリメーク。
(おとうと)山田洋次監督による映画題名平成22年(2010)公開。ストーリーは異なるが、作中へのオマージュが見られる。
(弟)《原題(ドイツ)Der jüngere Bruder》ドイツの小説家、ノサックの長編小説。1958年刊行。
(弟)石原慎太郎の長編小説。平成8年(1996)刊行自身の弟で俳優の石原裕次郎生涯を描いたもの。平成16年(2004)テレビドラマ化。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。