サトイモ科の多年草。高さ約1メートル。葉は倒心臓形。初夏、漏斗状の白い仏炎苞 (ぶつえんほう) をもつ黄色い花をつける。南アフリカの原産。日本には江戸時代に渡来。オランダ海芋 (かいう) 。

洋服・ワイシャツなどの襟。身頃に縫いつけたものと、取り外しのできるものとがある。「ショール—」「テーラード—」

  1. 色。色彩。「ワイン—」

  1. 映画・テレビ・写真で、被写体の色が現れるもの。「—撮影」⇔モノクローム

  1. 絵の具。「ポスター—」

  1. 固有の持ち味。特色。「地域の—を出す」「スクール—」

  1. ダイヤモンドの鑑定指標の一。Dを最高ランクとしてZまでの23段階評価する。→4C

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。