1. 甲虫目コガネムシ科の昆虫。体長約2センチ。体は広卵形で、背面は強い光沢のある濃緑色または紫紅色。夏に出現し、広葉樹の葉を食する。 夏》「落ちしまま翅 (はね) はみ出せる—/正雄」

  1. 甲虫目コガネムシ科の昆虫総称。体は頑丈で背面は丸く高まり、金属光沢をもつものが多い。幼虫土中にすみ、地虫 (じむし) とよばれる。植物の葉を食うコガネムシ・カブトムシドウガネブイブイなどと、動物の糞 (ふん) を食うダイコクコガネタマオシコガネなどとに大別される。

[補説]書名別項。→黄金虫こがね虫

原題The Gold Bugポーの短編小説。1843年発表。キャプテン=キッドの財宝を巡る冒険小説。フィラデルフィア‐ダラー‐ニュースペーパーの懸賞で最優秀作品となり、舞台化もされた。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。