辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[人名用漢字] [音]ア(呉)(漢) [訓]くま おもねる お
1 山や川の曲がって入りくんだ所。「山阿」
2 自分の意志を曲げて人に従う。「阿世・阿諛 (あゆ) 」
3 人を呼ぶ語に冠して親しみを表す語。「阿兄・阿父・阿母・阿蒙 (あもう) 」
4 梵語の第一字母aの音写。「阿吽 (あうん) ・阿字」
5 アフリカ。「南阿」
6 阿波 (あわ) 国。「阿州」
[難読]阿闍梨 (あじゃり) ・四阿 (あずまや) ・阿弗利加 (アフリカ) ・阿弥陀 (あみだ) ・阿国歌舞伎 (おくにかぶき)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る