こ‐うた【小歌】
こ‐うたい【小謡】
こう‐りゅう【幸流】
こ‐おもて【小面】
こ‐かた【子方】
こ‐がき【小書(き)】
こくりつ‐のうがくどう【国立能楽堂】
こ‐さく【古作】
こし‐おけ【腰桶】
こ‐じょう【小尉】
こつづみ‐かた【小鼓方】
こ‐とびで【小飛出】
こ‐べしみ【小癋見】
こ‐まい【小舞】
こまい‐うたい【小舞謡】
こまち【小町】
こ‐まわり【小回り】
こんごう【金剛】
こんごう‐ざ【金剛座】
こんごう‐りゅう【金剛流】
こんぱる【金春】
こんぱる‐ざ【金春座】
こんぱる‐りゅう【金春流/今春流】
ごう‐ぎん【剛吟/強吟】
ごうさい‐ふう【強細風】
ごうそ‐ふう【強麁風】
ご‐おん【五音】
ごぜん‐がかり【御前掛(か)り】
ごばん‐だて【五番立て】
ごばんめ‐もの【五番目物】
ご‐りゅう【五流】
さいどう‐ふう【砕動風】
さかど‐ざ【坂戸座】
さが‐ぼん【嵯峨本】
さがり‐は【下がり破/下がり端/下がり葉】
さぎ‐りゅう【鷺流】
さげ‐うた【下げ歌】
さし【差(し)/指(し)】
さし‐おうぎ【差し扇】
さび【寂】
さ‐ゆう【左右】
さる‐がく【猿楽/申楽/散楽】
さるがく‐よざ【猿楽四座】
さる‐ごう【猿楽】
さんこう‐じょう【三光尉】
さん‐たい【三体】
さん‐どう【三道】
さん‐の‐まつ【三の松】
さん‐ば【三番】
さんば‐そう【三番叟】