しこう‐きん【紙腔琴】
しこう‐ひん【嗜好品】
しこ‐な【醜名】
しころ【錏/錣/𩊱】
しころ‐ずきん【錏頭巾】
し‐こん【紫根】
しこん‐いろ【紫根色】
しこん‐ぞめ【紫根染(め)】
しごう‐びん【四合瓶】
しごき【扱き】
しごき‐おび【扱き帯】
しごき‐もとゆい【扱き元結】
しごと‐ぎ【仕事着】
し‐さつ【刺殺】
し‐さん【四三】
シザー‐カット【scissors cut】
シザーズ‐ジャンプ【scissors jump】
シザーズ‐パス【scissors pass】
シザー‐バッグ【scissor bag】
し‐し【四四】
しし‐あし【鹿足】
しし‐いろ【宍色】
シシ‐カバブ【shish kebab】
しし‐がしら【獅子頭】
しし‐きゅう【四死球】
しし‐なべ【猪鍋】
しし‐の‐おもてがわ【獅子の面革】
しし‐の‐まる【獅子の丸】
しし‐びしお【肉醤/醢】
ししゅう‐だい【刺繍台】
しじみ‐じる【蜆汁】
しじゅうはっ‐て【四十八手】
しじょう‐りゅう【四条流】
しじら【縬】
しじら‐おり【縬織(り)】
しじら‐かんとう【縬間道】
しず【倭文】
しず‐おり【倭文織(り)】
しず‐はた【倭文機】
しせん‐りょうり【四川料理】
しぜん‐たい【自然体】
し‐そ【紙塑】
しそ‐あぶら【紫蘇油】
し‐そう【四三】
しそく‐いろ【脂燭色】
しそ‐しゅ【紫蘇酒】
しそ‐とう【紫蘇糖】
しそ‐びしお【紫蘇醤】
しそ‐まき【紫蘇巻(き)】
しそ‐ゆ【紫蘇油】