じゅうはち‐ささげ【十八豇豆】
じゅうもんじ‐しだ【十文字羊歯】
じゅう‐やく【十薬】
じゅうろく‐ささげ【十六豇豆/十六大角豆】
じゅず‐だま【数珠玉】
じゅずね‐の‐き【数珠根の木】
じゅず‐も【数珠藻】
じゅん‐さい【蓴菜】
じ‐ゆ【地楡】
じょう‐が‐ひげ【尉が髭】
じょう‐ざん【常山】
ジョウツァイタイ【韮菜苔】
じょちゅう‐ぎく【除虫菊】
じろう‐がき【次郎柿】
ジロール【(フランス)girolle】
じん‐こう【沈香】
じんじ‐そう【人字草】
ジンジャー【ginger】
じんちょう‐げ【沈丁花】
じん‐ま【蕁麻】
じんめん‐ちく【人面竹】
すい‐か【西瓜/水瓜】
すい‐かずら【忍冬】
すい‐しょう【水松】
スイス‐チャード【swiss chard】
すい‐ずら【忍冬】
すいせい‐しだ【水生羊歯】
すい‐せん【水仙】
すいせん‐のう【酔仙翁/水仙翁】
すいぜんじ‐な【水前寺菜】
すいぜんじ‐のり【水前寺海苔】
すい‐ば【酸葉】
すいふ‐ば【水府葉】
すい‐みつ【水蜜】
すいみつ‐とう【水蜜桃】
すい‐よう【垂楊】
すい‐らん【水蘭】
すい‐れん【睡蓮】
スイート‐バジル【sweet basil】
スイート‐ピー【sweet pea】
スイート‐マージョラム【sweet marjoram】
スイート‐メロン
スウィーティ【sweetie】
スウィート‐ピー【sweet pea】
すえつむ‐はな【末摘花】
すえひろ‐たけ【末広茸】
す‐おう【蘇芳/蘇方/蘇枋】
すおう‐の‐き【蘇芳の木】
すかし‐たごぼう【透田牛蒡】
すかし‐ゆり【透百合】