きっこう‐やく【拮抗薬】
きてい‐るい【奇蹄類】
キトサミン【chitosamine】
キトン‐ブルー
キネシン【kinesin】
き‐のう【気嚢】
きのさき‐マリンワールド【城崎マリンワールド】
き‐ば【牙】
き‐ばな【黄花】
き‐べん【旗弁/旗瓣】
き‐ほう【気胞】
きほう‐びょう【気泡病】
きほん‐そしきけい【基本組織系】
キメラ【chimera】
キメラ‐たんぱくしつ【キメラ蛋白質】
キモシン【chymosin】
き‐もん【気門】
キャプシド【capsid】
きゅうあい‐きゅうじ【求愛給餌】
きゅうあい‐こうどう【求愛行動】
きゅう‐か【球花/毬花】
きゅう‐か【球果/毬果】
きゅう‐かく【嗅覚】
きゅうかく‐きかん【嗅覚器官】
きゅう‐き【吸器】
きゅう‐きかしょくぶつ【旧帰化植物】
きゅう‐きん【球菌】
きゅう‐けい【球茎】
きゅうけつ‐どうぶつ【吸血動物】
きゅうこう‐しょくぶつ【救荒植物】
きゅうこう‐どうぶつ【旧口動物】
きゅう‐こん【吸根】
きゅう‐こん【球根】
きゅうこん‐こうどう【求婚行動】
きゅう‐さいぼう【嗅細胞】
きゅう‐し【臼歯】
きゅうし‐かく【休止核】
きゅう‐しゅう【吸収】
きゅうしゅう‐しぜんどうぶつこうえん【九州自然動物公園】
きゅうしゅう‐りつ【吸収率】
きゅうしんせい‐しんけい【求心性神経】
きゅう‐ねったいく【旧熱帯区】
きゅう‐のう【嗅脳】
きゅうはつ‐らん【急発卵】
きゅう‐ばん【吸盤】
きゅう‐ひしつ【旧皮質】
きゅう‐ほくあく【旧北亜区】
きゅう‐みん【休眠】
きゅうみん‐が【休眠芽】
きゅうみん‐だは【休眠打破】