ビタミンよう‐さようぶっしつ【ビタミン様作用物質】
ビタミンよう‐ぶっしつ【ビタミン様物質】
ビダール‐はんのう【ビダール反応】
ビネーシモン‐けんさ【ビネーシモン検査】
ビヒダス‐きん【ビヒダス菌】
ビフィズス‐きん【ビフィズス菌】
ビブリオ【(ラテン)Vibrio】
びょう‐いん【病院】
びょうきじん‐いしょく【病気腎移植】
びょうり‐い【病理医】
びょうり‐かいぼう【病理解剖】
びょうり‐かいぼうがく【病理解剖学】
びょうり‐がく【病理学】
びょうり‐けんさ【病理検査】
びょうり‐せいりがく【病理生理学】
びよう‐げか【美容外科】
びよう‐せいけい【美容整形】
ビリベルジン【biliverdin】
ビリルビン【bilirubin】
ビルレンス【virulence】
ビンブラスチン【vinblastine】
ビー【B/b】
ビー‐エス‐エル【BSL】
ビーエスエルフォー‐しせつ【BSL4施設】
ビー‐エヌ‐シー‐ティー【BNCT】
ビー‐エム‐アイ【BMI】
ビー‐エム‐エー【BMA】
ビー‐エム‐ジェー【BMJ】
ビーがた‐インフルエンザウイルス【B型インフルエンザウイルス】
ビーがたかんえん‐ウイルス【B型肝炎ウイルス】
ビーがたかんえん‐そしょう【B型肝炎訴訟】
ビーがた‐ナトリウムりにょうペプチド【B型ナトリウム利尿ペプチド】
ビー‐さいぼう【B細胞】
ビー‐シー‐ジー【BCG】
ビーシージー‐ようてん【BCG陽転】
ビー‐ビー‐ティー【BBT】
ビー‐ピー‐エム【bpm】
ビー‐ユー‐エヌ【BUN】
ビー‐リンパきゅう【Bリンパ球】
ぴか‐しん【ぴか新】
ピシバニール【Picibanil】
ピックス【PIC/S】
ピリドキシン【pyridoxine】
ピリミジン‐えんき【ピリミジン塩基】
ピリンけい‐やくぶつ【ピリン系薬物】
ピリン‐ざい【ピリン剤】
ピル【pill】
ピルケ‐はんのう【ピルケ反応】
ピンク‐リボン【pink ribbon】
ピンポイント‐しょうしゃ【ピンポイント照射】