しん‐しゅん【新春】
しん‐ねん【新年】
しんねん‐えんかい【新年宴会】
しんねん‐かい【新年会】
じゅうごにち‐がゆ【十五日粥】
じゅう‐づめ【重詰(め)】
じゅうはち‐がゆ【十八粥】
じゅうよっか‐としこし【十四日年越し】
じゅうろく‐むさし【十六六指/十六武蔵】
じょう‐げん【上元】
じん‐じつ【人日】
すご‐ろく【双六/双陸】
すず‐しろ【蘿蔔/清白】
すず‐な【菘/鈴菜】
すみつけ‐しょうがつ【墨付け正月】
すみ‐ぬり【墨塗(り)】
すわり‐だい【座り鯛/据わり鯛】
せいじん‐しき【成人式】
せいじん‐の‐ひ【成人の日】
せち‐こそで【節小袖】
せち‐ぶるまい【節振る舞ひ】
せんず‐まんざい【千秋万歳】
ぞう‐に【雑煮】
た‐あそび【田遊び】
たうち‐しょうがつ【田打ち正月】
たから‐ぶね【宝船】
たたき‐ごぼう【叩き牛蒡】
た‐づくり【田作り】
たな‐おろし【棚卸(し)/店卸(し)】
たびらこ【田平子】
だいこく‐まい【大黒舞】
だいこん‐じめ【大根注連】
だいし‐がゆ【大師粥】
だるま‐いち【達磨市】
ちょう‐いわい【帳祝(い)】
ちょうな‐はじめ【手斧始め】
ちょろぎ【草石蚕】
ちよ‐の‐はる【千代の春】
つつ‐がゆ【筒粥】
つな‐ひき【綱引き/綱曳き】
て‐まり【手鞠/手毬】
てまり‐うた【手鞠歌】
でぞめ‐しき【出初め式】
とうせん‐きょう【投扇興】
とおか‐えびす【十日戎/十日恵比須】
ところ【野老】
とし‐おとこ【年男】
年(とし)が改(あらた)ま・る
年(とし)が替(か)わ・る
とし‐ぎ【年木/歳木】