苦(く)あれば楽(らく)あり
株(くいぜ)を守(まも)・る
株(くい)を守(まも)・る
食(く)うか食(く)われるか
空気(くうき)を読(よ)・む
空谷(くうこく)の跫音(きょうおん)
食(く)うや食(く)わず
空(くう)を切(き)・る
公界(くがい)を◦する
釘(くぎ)が利(き)・く
釘(くぎ)にな・る
釘(くぎ)を刺(さ)・す
臭(くさ)い飯(めし)を食(く)・う
臭(くさ)い物(もの)に蠅(はえ)がたかる
臭(くさ)い物(もの)に蓋(ふた)をする
臭(くさ)い物(もの)身(み)知(し)らず
草木(くさき)にも心(こころ)を置(お)く
草木(くさき)も靡(なび)く
草木(くさき)も眠(ねむ)る
草木(くさき)も揺(ゆ)るが◦ず
腐(くさ)っても鯛(たい)
草(くさ)の根(ね)を分(わ)けて捜(さが)・す
楔(くさび)を打(う)ち込(こ)・む
楔(くさび)を刺(さ)・す
草(くさ)結(むす)・ぶ
草(くさ)も揺(ゆ)るが◦ず
腐(くさ)る程(ほど)
草(くさ)を打(う)って蛇(へび)に驚(おどろ)く
草(くさ)を打(う)って蛇(へび)を驚(おどろ)かす
草(くさ)を結(むす)・ぶ
串打(くしう)ち三年(さんねん)裂(さ)き八年(はちねん)火鉢(ひばち)一生(いっしょう)
櫛(くし)の歯(は)が欠(か)けたよう
櫛(くし)の歯(は)の如(ごと)・し
櫛(くし)の歯(は)を挽(ひ)・く
籤(くじ)に取(と)・る
孔子(くじ)の倒(たお)れ
孔雀(くじゃく)の卵(たまご)
苦汁(くじゅう)を嘗(な)・める
鯨(くじら)に鯱(しゃちほこ)
九字(くじ)を切(き)・る
薬(くすり)が効(き)き過(す)・ぎる
薬(くすり)九層倍(くそうばい)
薬(くすり)にしたくもな・い
薬(くすり)にする程(ほど)
薬(くすり)人(ひと)を殺(ころ)さず薬師(くすし)人(ひと)を殺(ころ)す
薬(くすり)降(ふ)る
薬(くすり)より養生(ようじょう)
癖(くせ)ある馬(うま)に能(のう)あり
癖(くせ)にな・る
糞桶(くそおけ)の紐通(ひもとお)し