こい【恋】
こいするかぞく【恋する家族】
こいぬのろくがやってきた【子犬のロクがやってきた】
こいのいるむら【鯉のいる村】
こいびとたちのもり【恋人たちの森】
こいぶみ【恋文】
こいべに【恋紅】
こいわすれぐさ【恋忘れ草】
コインロッカーベイビーズ【コインロッカー・ベイビーズ】
こういうおんな【かういふ女】
こうえんじじゅんじょうしょうてんがい【高円寺純情商店街】
こうがにんぽうちょう【甲賀忍法帖】
こうこつのひと【恍惚の人】
こうごうさま【皇后さま】
こうさくしゃせんげん【工作者宣言】
こうしえん【甲子園】
こうしょうのしそう【哄笑の思想】
こうそうのしかく【高層の死角】
こうだんほんもくてい【巷談本牧亭】
こうていのいないはちがつ【皇帝のいない八月】
こうばしいひび【こうばしい日々】
こうふくなちょうしょく【幸福な朝食】
こうぼく【幸木】
こうやすいぬものがたり【高安犬物語】
こうやのけんし【荒野の剣士】
こがらしもんじろう【木枯し紋次郎】
こきしゅんぷう【古稀春風】
こきょうのみずへのメッセージ【故郷の水へのメッセージ】
こく【刻】
こくう【虚空】
こくちょう【黒鳥】
こくちょうのささやき【黒鳥の囁き】
こくてつかんせん【国鉄幹線】
こくはく【告白】
こくはくてきじょせいろん【告白的女性論】
こくみんぶんがく【国民文学】
こけん【孤剣】
ここうからのだっしゅつ【虎口からの脱出】
ここうのひと【孤高の人】
こころのはな【心の花】
こころみのユダヤコムプレックス【試みのユダヤ・コムプレックス】
こころやさしきはんぎゃくしゃたち【心優しき叛逆者たち】
こごえるきば【凍える牙】
こし【古志】
こしゅうのきし【孤愁の岸】
こしょほうこう【古書彷徨】
こじんてきなたいけん【個人的な体験】
コスモス【Cosmos】
こせいふっこう【個性復興】
こそだてごっこ【子育てごっこ】