つの【角】
つのくにや‐とうべえ【津国屋藤兵衛】
つばいち【海柘榴市/椿市】
つばきいち【海柘榴市】
つぶ‐ぎん【粒銀】
つぶれ‐ち【潰れ地】
つぶれ‐びゃくしょう【潰れ百姓】
つぼ【坪】
つぼ‐あぶみ【壺鐙】
つぼい‐しんどう【坪井信道】
つぼい‐とこく【坪井杜国】
つぼい‐よしちか【壺井義知】
つぼ‐がり【坪刈(り)】
つぼきり‐の‐けん【壺切りの剣】
つぼ‐つけ【坪付け】
つぼ‐づめ【坪詰(め)】
つぼね【局】
つぼね‐じょろう【局女郎】
つぼ‐の‐いしぶみ【壺の碑】
つぼ‐やなぐい【壺胡簶】
つまおり‐がさ【端折り傘】
つま‐がき【妻書き/端書き】
つま‐どり【褄取り】
つまどり‐おどし【褄取威】
つみいし‐づか【積(み)石塚】
つめ‐いん【爪印】
つめ‐しゅう【詰衆】
つめ‐ばん【爪判】
つゆ【露】
つゆ‐はらい【露払い】
つら‐ぶち【面扶持】
つ‐りょう【津料】
つる【鶴】
つる‐うち【弦打ち】
つるがおか‐しゃさん【鶴岡社参】
つる‐が‐じょう【鶴ヶ城】
つるぎ【剣】
つるし‐ぜめ【吊るし責め】
つる‐の‐おなり【鶴の御成】
つる‐の‐ほうちょう【鶴の庖丁】
つる‐の‐まる【鶴の丸】
つる‐ばしり【弦走り】
つる‐ひめ【鶴姫】
つる‐ぶくろ【弦袋】
つる‐まき【弦巻】
つるみね‐しげのぶ【鶴峰戊申】
つる‐めそ【弦召/弦売僧】
つれ【連れ】
つわもののくら‐の‐つかさ【兵庫寮】
つわもの‐の‐つかさ【兵部省/兵司】