うえき‐もん【右掖門】
う‐えじふ【右衛士府】
うえ‐の‐ほうがん【上の判官】
う‐えもん【右衛門】
うえもん‐の‐かみ【右衛門督】
うえもん‐の‐じょう【右衛門尉】
うえもん‐の‐じん【右衛門の陣】
うえもん‐ふ【右衛門府】
うかい‐べ【鵜飼部】
うかれ‐びと【浮(か)れ人】
う‐きょう【右京】
うきょう‐しき【右京職】
うきょう‐の‐だいぶ【右京大夫】
うけ‐そう【請け奏】
う‐こん【右近】
う‐こんえ【右近衛】
うこんえ‐の‐しょうげん【右近衛将監】
うこんえ‐の‐しょうしょう【右近衛少将】
うこんえ‐の‐しょうそう【右近衛将曹】
うこんえ‐の‐だいしょう【右近衛大将】
うこんえ‐の‐ちゅうじょう【右近衛中将】
うこんえ‐ふ【右近衛府】
うこん‐の‐くろうど【右近蔵人】
うこん‐の‐じょう【右近将監】
うこん‐の‐じん【右近の陣】
うこん‐の‐たいふ【右近大夫】
うこん‐の‐たちばな【右近の橘】
うこん‐の‐つかさ【右近司】
うこん‐の‐ばば【右近の馬場】
う‐ごく【右獄】
う‐しょうしょう【右少将】
う‐しょうべん【右少弁】
うじ【氏】
うじがわ‐の‐せんじんあらそい【宇治川の先陣争い】
うじ‐くろうど【氏蔵人】
うじ‐の‐いん【氏の院】
うじ‐の‐かみ【氏の上】
うじ‐の‐きょ【氏の挙】
うじ‐びと【氏人】
うじ‐め【氏女】
うす‐だま【臼玉】
うたえただす‐つかさ【刑部省】
うた‐お【歌男】
うた‐つかさ【雅楽寮】
うた‐の‐かみ【雅楽頭】
うた‐の‐つかさ【雅楽寮】
うたまい‐の‐つかさ【楽官/雅楽寮】
うた‐め【歌女】
うた‐りょう【雅楽寮】
う‐だいしょう【右大将】