こうらい‐もん【高麗門】
こうりょう‐でん【後涼殿】
こうれい‐でん【皇霊殿】
こう‐ろ【鴻臚】
こうろう‐し【郊労使】
こうろう‐でん【後涼殿】
こうろ‐かん【鴻臚館】
こうろく‐じ【光禄寺】
こうろ‐じ【鴻臚寺】
こうわ【康和】
こ‐えき【雇役】
こえ‐の‐はかせ【音博士】
こおり【郡】
こおり‐の‐つかさ【郡司】
こおり‐の‐みやけ【郡家】
こおり‐の‐みやつこ【郡造】
こかん‐し【拒捍使】
こ‐が【虎牙】
こき‐でん【弘徽殿】
こく‐いん【国印】
こく‐が【国衙】
こく‐がく【国学】
こくが‐りょう【国衙領】
こくぐんり‐せい【国郡里制】
こく‐げ【国解】
こく‐さい【国宰】
こく‐さく【告朔/視告朔】
こく‐し【国司】
こくし‐かん【国子監】
こくしゃ‐でん【国写田】
こく‐しゅ【国守】
こく‐しょう【国掌】
こく‐しん【告身】
こくそう‐いん【穀倉院】
こく‐ぞう【国造】
こくぞう‐でん【国造田】
こく‐ちょ【国儲】
こく‐ちょう【告牒】
こく‐ふ【国府】
こく‐ふ【国符】
こくふう‐ぶんか【国風文化】
こくぶん‐じ【国分寺】
こくぶん‐にじ【国分尼寺】
こく‐む【国務】
こくめん‐の‐しょう【国免荘】
こく‐りょう【国領】
こ‐げん【固関】
こ‐こうじょう【小定考/小考定】
こごしゅうい【古語拾遺】
こ‐しろ【子代】