ひょうぶ‐しょう【兵部省】
びんぼうものがたり【貧乏物語】
ビーシーきゅう‐せんぱん【BC級戦犯】
フォーク‐ゲリラ
ふきあげ‐ぎょえん【吹上御苑】
ふくいん‐しょう【復員省】
ふくしま‐じけん【福島事件】
ふけん‐かい【府県会】
ふけん‐せい【府県制】
ふしみももやま‐の‐みささぎ【伏見桃山陵】
ふしみももやま‐りょう【伏見桃山陵】
ふじん‐さんせいけん【婦人参政権】
ふせん‐うんどう【普選運動】
ふつう‐せんきょ【普通選挙】
ぶけ‐かぞく【武家華族】
ぶっしどういん‐けいかく【物資動員計画】
ぶとく‐でん【武徳殿】
ぶらくかいほう‐うんどう【部落解放運動】
ぶんかん‐にんようれい【文官任用令】
ぶんかん‐ぶんげんれい【文官分限令】
ぶんめい‐かいか【文明開化】
ぶんめいろんのがいりゃく【文明論之概略】
プレス‐コード【Press Code】
へいせい【平成】
へいそう‐ちょう【兵曹長】
へい‐みん【平民】
平和(へいわ)に対(たい)する罪(つみ)
へきうん‐そう【碧雲荘】
べいこく‐つうちょう【米穀通帳】
べん‐じ【弁事/辨事】
ほあん‐じょうれい【保安条例】
ほうあん‐でん【奉安殿】
ほうげん‐ふだ【方言札】
ほうてん‐じけん【奉天事件】
ほうてん‐の‐かいせん【奉天の会戦】
ほうとうおき‐の‐たたかい【豊島沖の戦い】
ほうへい‐こうしょう【砲兵工廠】
ほうむ‐かん【法務官】
ほうめい‐でん【豊明殿】
ほしゅ‐ごうどう【保守合同】
ぼうえき‐ぎん【貿易銀】
ぼうこくれい‐じけん【防穀令事件】
ぼくれつ‐じけん【朴烈事件】
ぼしん‐しょうしょ【戊申詔書】
ぼしん‐せんそう【戊辰戦争】
ポツダム‐かいだん【ポツダム会談】
ポツダム‐せんげん【ポツダム宣言】
ポツダム‐めいれい【ポツダム命令】
ポーツマス‐じょうやく【ポーツマス条約】
まつかわ‐じけん【松川事件】