けっ‐しょ【欠所/闕所】
けっしょもの‐ぶぎょう【闕所物奉行】
け‐ほう【家抱】
けんえん‐がくは【蘐園学派】
けんか‐りょうせいばい【喧嘩両成敗】
けんきょうじん【鉗狂人】
けん‐きん【乾金】
けんざん‐や【献残屋】
けんしん‐りゅう【謙信流】
けんじ‐きん【乾字金】
けん‐だん【検断】
けんち‐ちょう【検地帳】
けんもん‐かご【権門駕籠】
けんやく‐れい【倹約令】
げいし【鯨志】
げいしこう【鯨史稿】
げざ‐だい【下座台】
げざ‐ぶれ【下座触れ】
げざ‐み【下座見】
げ‐なん【下男】
げ‐めん【下免】
げん‐きん【元金】
げん‐こく【現石】
げんじ【元治】
げんじ‐きん【元字金】
げんな【元和】
げんな‐えんぶ【元和偃武】
げんな‐だいじゅんきょう【元和大殉教】
げんのじ‐せん【元の字銭】
げんぶん【元文】
げんぶん‐きんぎん【元文金銀】
げんろく【元禄】
げんろく‐きん【元禄金】
げんろく‐ぎん【元禄銀】
げんろく‐じしん【元禄地震】
げんろく‐じだい【元禄時代】
げんわ【元和】
こいえ‐ぎんみ【小家吟味】
こいしかわ‐ようじょうしょ【小石川養生所】
こう【侯】
こうか【弘化】
こうかしゅんじゅう【耕稼春秋】
こう‐がく【皇学】
こうが‐ぐみ【甲賀組】
こうが‐しゅう【甲賀衆】
こうが‐もの【甲賀者】
こう‐きん【甲金】
こうぎ‐せいたいろん【公議政体論】
こう‐け【高家/豪家】
こうけ‐きもいり【高家肝煎】