と‐だい【斗代】
とだ‐じょう【富田城】
とよくに‐びょう【豊国廟】
とよとみ【豊臣】
ど‐いっき【土一揆】
どうぐ‐しゅう【道具衆】
どう‐ぼう【同朋】
どうぼう‐しゅう【同朋衆】
ど‐そう【土倉】
ない‐かんれい【内管領】
ない‐けん【内検】
ない‐そ【内訴】
ない‐だん【内談】
ないだん‐しゅう【内談衆】
ないだん‐はじめ【内談始め】
なか‐せんだい【中先代】
なかせんだい‐の‐らん【中先代の乱】
ながしの‐の‐たたかい【長篠の戦い】
ながと‐たんだい【長門探題】
ながや‐もん【長屋門】
な‐ご【名子】
なす‐しちとう【那須七党】
なでもの‐づかい【撫物使】
なや‐しゅう【納屋衆】
なよせ‐ちょう【名寄せ帳】
なん‐きょう【南京】
ナンキン‐せん【南京銭】
なんたいへいき【難太平記】
なん‐ちょう【南朝】
なん‐と【南都】
なんと‐ぶぎょう【南都奉行】
なんばん‐じ【南蛮寺】
なんばん‐じん【南蛮人】
なんばん‐てつ【南蛮鉄】
なんばん‐りゅう【南蛮流】
なんぼく‐ちょう【南北朝】
なんぼくちょう‐じだい【南北朝時代】
なんぼくちょう‐せいじゅんろん【南北朝正閏論】
にし‐の‐まる【西の丸】
にちみん‐ぼうえき【日明貿易】
にちゅうれき【二中歴】
にっそう‐ぼうえき【日宋貿易】
に‐どめ【荷留】
にわ‐ぶぎょう【庭奉行】
にんじ【仁治】
ねごろ‐しゅう【根来衆】
ねごろ‐ほうし【根来法師】
ねん‐き【年紀】
のうせん‐かた【納銭方】
のうみん‐いっき【農民一揆】