にりん‐そう【二輪草】
にれ【楡】
にわ‐うめ【庭梅】
にわ‐うるし【庭漆】
にわ‐くさ【庭草】
にわ‐ざくら【庭桜】
にわ‐ぜきしょう【庭石菖】
にわ‐そ
にわ‐とこ【接骨木/庭常】
にわ‐ふじ【庭藤】
にわ‐ほこり【庭埃】
にわみ‐ぐさ【庭見草】
にわ‐やなぎ【庭柳】
にん‐じん【人参】
にんじん‐ぼく【人参木】
にん‐どう【忍冬】
にん‐にく【大蒜/葫】
ぬか‐きび【糠黍】
ぬか‐ずき【酸漿】
ぬか‐ぼ【糠穂】
ぬかぼし‐そう【糠星草】
ぬすびと‐の‐あし【盗人の足】
ぬすびと‐はぎ【盗人萩】
ぬま‐がや【沼茅/沼萱】
ぬま‐すぎ【沼杉】
ぬま‐だいこん【沼大根】
ぬま‐とらのお【沼虎の尾】
ぬま‐はぎ【沼萩】
ぬま‐よもぎ【沼蓬】
ぬみ‐ぐすり
ぬめ‐ごま【滑胡麻】
ぬめり‐ぐさ【滑草】
ぬりで【白膠木】
ぬるで【白膠木】
ネオ‐マスカット
ね‐がらみ【根絡み/根搦み】
ねぎ【葱】
ネクタリン【nectarine】
ねこあし‐こんぶ【猫足昆布】
ねこ‐ぐさ【猫草】
ねこ‐じゃらし【猫じゃらし】
ねこ‐の‐した【猫の舌】
ねこのめ‐そう【猫の目草】
ねこ‐はぎ【猫萩】
ねこ‐やなぎ【猫柳】
ね‐ざさ【根笹】
ねざめ‐ぐさ【寝覚め草】
ねじ‐あやめ【捩菖蒲】
ねじ‐き【捩木】
ねじ‐ばな【捩花】