じゅんすい‐ばいよう【純粋培養】
じゅんせいたいけい‐せいさんりょう【純生態系生産量】
じゅん‐のう【順応】
じゅん‐りん【純林】
じゅん‐りん【楯鱗】
ジュート【jute】
じょうい‐しぼう【上位子房】
じょうえつしりつ‐すいぞくはくぶつかん【上越市立水族博物館】
じょう‐か【上科】
じょう‐かく【娘核/嬢核】
じょうき‐るい【条鰭類】
じょうけんつき‐とくていがいらいせいぶつ【条件付特定外来生物】
じょうけんてき‐きせい【条件的寄生】
じょうけん‐はんしゃ【条件反射】
じょう‐さいぼう【娘細胞/嬢細胞】
じょう‐さん【蒸散】
じょうざい‐きん【常在菌】
じょうざい‐さいきん【常在細菌】
じょうざい‐びせいぶつ【常在微生物】
じょうせつ‐もく【常節目】
じょう‐せんしょくたい【常染色体】
じょうせんしょくたい‐けんせいいでん【常染色体顕性遺伝】
じょうせんしょくたいせい‐ゆうせいいでん【常染色体性優性遺伝】
じょうせんしょくたいせい‐れっせいいでん【常染色体性劣性遺伝】
じょうせんしょくたい‐せんせいいでん【常染色体潜性遺伝】
じょうせんしょくたい‐ゆうせいいでん【常染色体優性遺伝】
じょうせんしょくたい‐れっせいいでん【常染色体劣性遺伝】
じょう‐ひ【上皮】
じょうひ‐せいちょういんし【上皮成長因子】
じょうひせいちょういんし‐じゅようたい【上皮成長因子受容体】
じょうひ‐そしき【上皮組織】
じょうひ‐ぞうしょくいんし【上皮増殖因子】
じょう‐びとう【上尾筒】
じょうほう‐せいぎょ【上方制御】
じょうほう‐ちょうせつ【上方調節】
じょうほうでんたつ‐たんぱくしつ【情報伝達蛋白質】
じょう‐みゃく【静脈】
じょうみゃく‐けつ【静脈血】
じょうりょくこうようじゅ‐りん【常緑広葉樹林】
じょうりょく‐じゅ【常緑樹】
じょおう‐あり【女王蟻】
じょおう‐ばち【女王蜂】
じょおう‐ぶっしつ【女王物質】
じょ‐かく【除核】
じょく‐ばん【褥盤】
じょ‐こうそ【助酵素】
じょ‐さいぼう【助細胞】
じょ‐せいき【女性器】
じょせい‐せいしょくき【女性生殖器】
じょは‐すいみん【徐波睡眠】