あい‐え【藍絵】
あい‐ずみ【藍墨】
あい‐ずり【藍摺り】
あいづ‐ぬり【会津塗】
あいづ‐やき【会津焼】
あい‐ばん【合(い)判/相判/間判】
あおい‐つば【葵鍔】
あおえ‐もの【青江物】
あお‐がい【青貝】
あお‐ずみ【青墨】
あお‐どさ【青土佐】
あか‐え【赤絵】
あか‐ずみ【赤墨】
あか‐ね【茜】
あかはだ‐やき【赤膚焼】
あか‐らく【赤楽】
あがの‐やき【上野焼】
あきた‐しゅんけい【秋田春慶】
あきた‐らんが【秋田蘭画】
あこぎ‐やき【阿漕焼】
あさひ‐やき【朝日焼】
あし‐で【葦手】
あしで‐え【葦手絵】
アジャンタ【Ajanta】
あずま‐にしきえ【東錦絵】
あだち‐びじゅつかん【足立美術館】
あと‐えつけ【後絵付け】
あな‐がま【穴窯】
あぶな‐え【危な絵】
あまもり‐ぢゃわん【雨漏り茶碗】
あみ‐は【阿弥派】
あめ‐ぐすり【飴釉】
あめ‐ゆう【飴釉】
ありた‐やき【有田焼】
ありま‐ふで【有馬筆】
あわじ‐やき【淡路焼】
あわた‐やき【粟田焼】
あわの‐ぜん【粟野膳】
あん‐か【暗花】
アンコール【Angkor】
アンコール‐ワット【Angkor Wat】
アンナン‐やき【安南焼】
いえ‐ぼり【家彫(り)】
いえ‐よう【家様】
い‐かけ【沃懸(け)】
いかけ‐じ【沃懸地】
いが‐やき【伊賀焼】
い‐き【彝器】
いし【石】
いし‐くばり【石配り】