欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「いでん」
い9980
  • いー544
  • いあ42
  • いい297
  • いう24
  • いえ150
  • いぇ35
  • いお117
  • いか225
  • いき280
  • いく144
  • いけ150
  • いこ70
  • いさ106
  • いし505
  • いす100
  • いせ127
  • いそ181
  • いた315
  • いち868
  • いっ811
  • いつ149
  • いて27
  • いと226
  • いな185
  • いに52
  • いぬ116
  • いね28
  • いの135
  • いは28
  • いひ51
  • いふ37
  • いへ7
  • いほ31
  • いま189
  • いみ52
  • いむ25
  • いめ56
  • いも92
  • いや121
  • いゆ6
  • いょ1
  • いよ41
  • いら84
  • いり229
  • いる49
  • いれ88
  • いろ203
  • いわ285
  • いを18
  • いん1381
  • いが62
  • いぎ50
  • いぐ33
  • いげ8
  • いご19
  • いざ60
  • いじ90
  • いず122
  • いぜ5
  • いぞ28
  • いだ27
  • いづ32
  • いで130
    • いでー1
    • いであ3
    • いでい6
    • いでぃ3
    • いでお4
    • いでか1
    • いでく1
    • いでこ1
    • いでし1
    • いでた3
    • いでち1
    • いでの2
    • いでま4
    • いでみ1
    • いでむ1
    • いでや1
    • いでゆ1
    • いでわ1
    • いでん88
    • いでが1
    • いでぎ1
    • いでば1
  • いど67
  • いば43
  • いび20
  • いぶ83
  • いべ19
  • いぼ45
  • いぱ7
  • いぴ2
  • いぷ5
  • いぺ1
  • いぽ3

国語辞書の索引「いでん」1ページ目

  • い‐でん【位田】

    律令制で、親王以下五位以上の者に位階に応じて支給された田地。初め輸租田であったが、しだいに私有地化した。

  • い‐でん【遺伝】

    [名](スル) 1 生物の形質が遺伝子によって、親から子へ、あるいは細胞から次の世代の細胞へ伝達されること。遺伝子...

  • いでん‐あんごう【遺伝暗号】

    遺伝情報を担っている暗号。伝令RNA上の塩基配列。4種の塩基が順に三つを単位として読まれ、64種ある。これに対応し...

  • いでん‐いがく【遺伝医学】

    遺伝子疾患の診断・治療・カウンセリングおよびその研究を行う医学の一分野。

  • いでん‐いりょう【遺伝医療】

    遺伝性疾患の患者や、その家族を対象とする医療。生活習慣病などの多因子遺伝疾患も対象に含まれる。

  • いでん‐カウンセラー【遺伝カウンセラー】

    遺伝性疾患に関する不安や悩みを抱えている人に対して適切な情報を提供し、当事者が自律的に意思決定を行えるように心理的...

  • いでん‐カウンセリング【遺伝カウンセリング】

    遺伝性疾患に関する不安や悩みを抱えている人に対して、専門医や遺伝カウンセラーが適切な情報を提供するとともに、心理的...

  • いでん‐がく【遺伝学】

    遺伝現象を研究する生物学の一分野。

  • いでん‐がた【遺伝型】

    ⇒遺伝子型

  • いでん‐きょり【遺伝距離】

    ⇒遺伝的距離

  • いでん‐けん【遺伝研】

    「国立遺伝学研究所」の略称。

  • いでん‐し【遺伝子】

    1 遺伝形質を規定する因子。本体はふつうDNA(デオキシリボ核酸)で、染色体上のある長さをもつ特定の区画をいう。遺...

  • いでんし‐おせん【遺伝子汚染】

    ある地域の野生生物に特有の遺伝子構成が、他の地域の同種または近縁種と交雑することで変化すること。人間が近縁の外来生...

  • いでんしかいへん‐せいぶつ【遺伝子改変生物】

    ⇒遺伝子組み換え生物

  • いでんし‐かくらん【遺伝子攪乱】

    ⇒遺伝子汚染

  • いでんし‐がた【遺伝子型】

    ある形質の発現に関与する遺伝子構成を、劣性遺伝子も含めた型で表したもの。遺伝型。→表現型

  • いでんし‐きごう【遺伝子記号】

    個々の遺伝子を表すために用いる記号。優性遺伝子に大文字、劣性遺伝子に小文字を用いる。

  • いでんし‐きゅうげん【遺伝子給源】

    ⇒遺伝子プール

  • いでんし‐ぎんこう【遺伝子銀行】

    ⇒ジーン‐バンク

  • いでんし‐くみかえ【遺伝子組(み)換え】

    異種の生物から抽出したDNAを、試験管内で、酵素などを用いて切断し、人為的に新たにつなぎ換えて新しいDNA分子を作...

  • いでんしくみかえ‐さくもつ【遺伝子組(み)換え作物】

    農作物に他の生物(主に微生物)の遺伝子を組み込み、本来の作物にはない除草剤耐性、病害虫抵抗性などの特性を持たせた人...

  • いでんしくみかえ‐しょくひん【遺伝子組(み)換え食品】

    遺伝子組み換え(GM)技術を用いて作られた食品。遺伝子組み換え作物(GMO)やその加工品をいう。食品安全委員会が安...

  • いでんしくみかえ‐せいぶつ【遺伝子組(み)換え生物】

    遺伝子組み換え技術を用いて、新たな性質を導入した生物。遺伝子改変生物。LMO(living modified or...

  • いでんしくみかえ‐びせいぶつ【遺伝子組(み)換え微生物】

    遺伝子組み換え技術を用いて、新たな性質をもたせた微生物。バイオマス原料から効率よくエタノールを生産する微生物や、微...

  • いでんし‐けっそんどうぶつ【遺伝子欠損動物】

    ⇒ノックアウト動物

  • いでんしけっそん‐マウス【遺伝子欠損マウス】

    ⇒ノックアウトマウス

  • いでんし‐けんさ【遺伝子検査】

    《「DNA検査」とも》 1 病気に関係する遺伝子を特定するためにDNA・染色体・代謝産物などを分析すること。→遺伝...

  • いでん‐しげん【遺伝資源】

    遺伝の機能を備えた生物由来の素材。医薬品・食品・材料・エネルギー・環境など幅広い分野で研究・産業に利用される。将来...

  • いでんし‐こうがく【遺伝子工学】

    《genetic engineering》遺伝子操作の技術を利用して、有用な物質や生物を多量に生産しようとする応用...

  • いでんし‐さいしゅうごう【遺伝子再集合】

    型の異なる近縁のウイルスが同時に同一の宿主細胞に感染した際に、遺伝子の分節が混合して新型のウイルスが出現すること。...

  • いでんし‐ざ【遺伝子座】

    染色体やゲノム上における、それぞれの遺伝子が占める位置。遺伝子以外のDNA配列の位置は座位とよばれる。ローカス。

  • いでんし‐しげん【遺伝子資源】

    遺伝子工学で、作物などの改良品種をつくるときに利用できる形質をもつ生物。資源に見立てていう。

  • いでんし‐しっかん【遺伝子疾患】

    遺伝子の異常が原因となって生じる疾患の総称。染色体異常のほか、特定の遺伝子が繰り返し増幅された遺伝子増幅、本来必要...

  • いでんし‐しんだん【遺伝子診断】

    遺伝子を調べて、ある病気の発病の可能性、医薬品の適合性などを診断すること。DNA診断。

  • いでんし‐すりこみ【遺伝子刷(り)込み】

    父親または母親に由来する遺伝子が、どちらか一方の親から由来した時にのみ発現する現象。名称は、あたかも遺伝子がどちら...

  • いでんし‐そうさ【遺伝子操作】

    遺伝子を人為的に組み換えたり、それを生細胞に移入したりして操作すること。

  • いでんし‐たけい【遺伝子多型】

    ゲノムの塩基配列に個人差があること。突然変異や相同染色体の組み換えによって起こるもので、ゲノム上に広く存在する。マ...

  • いでんし‐たようせい【遺伝子多様性】

    ⇒遺伝的多様性

  • いでんし‐たようたい【遺伝子多様体】

    ⇒バリアント3

  • いでんし‐ちず【遺伝子地図】

    ⇒染色体地図

  • いでんし‐ちょうふく【遺伝子重複】

    ゲノム上で遺伝子を含む配列が複数化し、重複する現象。そのような遺伝子または遺伝子群を重複遺伝子という。

  • いでんし‐ちりょう【遺伝子治療】

    患者の細胞から遺伝子疾患の原因となる遺伝子を除去したり、そのはたらきを抑制したり、外部から正常な部分を補ったりする...

  • いでん‐しっかん【遺伝疾患】

    ⇒遺伝子疾患

  • いでんし‐とっきょ【遺伝子特許】

    遺伝子工学の発明に関する特許。遺伝子・ベクター・形質転換体などの発明で、その有用性が認められるものに対して特許が認...

  • いでんし‐とつぜんへんい【遺伝子突然変異】

    遺伝子の構造の変化によって起こる突然変異。

  • いでんしどうにゅう‐しょくぶつ【遺伝子導入植物】

    ⇒トランスジェニック植物

  • いでんしどうにゅう‐どうぶつ【遺伝子導入動物】

    ⇒トランスジェニック動物

  • いでんし‐ドライブ【遺伝子ドライブ】

    ゲノム編集技術を利用して、ある有性生殖を行う生物の特定の遺伝子を改変し、集団の遺伝構成を変更すること。ゲノム編集の...

  • いでんし‐ドーピング【遺伝子ドーピング】

    スポーツ選手が遺伝子治療の技術を利用し、競技に有利な身体機能を得るために体外から人工的に改変した遺伝子を導入するこ...

  • いでんし‐の‐すいへいいどう【遺伝子の水平移動】

    ⇒水平移動2

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「いでん」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/27更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    気骨が折れる
  • 2位

    気骨
  • 3位

    気骨
  • 4位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 5位

    危害射撃
  • 6位

    現役世代
  • 7位

    希死念慮
  • 8位

    諮問
  • 9位

    計る
  • 10位

    竜の雲を得る如し
  • 11位

    伯母
  • 12位

    リスペクト
  • 13位

    泉下
  • 14位

    理不尽
  • 15位

    怨嗟
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 魯迅
    墨で書かれた虚言は、血で書かれた事実を隠すことはできない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.