ウエーブ
《wave-form audio format》⇒ウェブファイル
ウェブ
⇒ワールドワイドウェブ
ウェブ‐いちなないち【ウェブ一七一】
《web 171》大地震などの災害発生時に、NTTが提供する安否確認サービス。災害時専用の伝言板サイト(https...
ウェブ‐にてんれい【ウェブ2.0】
《Web 2.0》従来とは異なる発想に基づく、次世代のインターネット関連の技術・サービス・ビジネスモデルの総称。米...
ウェブ‐エーピーアイ
《web application programming interface》⇒ウェブサービスAPI
ウェブ‐ボット
⇒サーチボット
ウェブ‐イーディーアイ
《web electronic data interchange》EDIにインターネットを利用すること。 [補説]...
ウェブ‐ジーエル
《web graphics library》ブラウザー上に三次元グラフィックスを表示するための技術仕様の一。Jav...
ウェブ‐ユーアイ【ウェブUI】
《web user interface》⇒ウェブユーザーインターフェース
ウェブ‐ブイアール
《web virtual reality》米国モジラファウンデーションが開発したオープンソースのバーチャルリアリテ...
ウェブ‐アクセシビリティー
インターネットのウェブページの見やすさや、使いやすさ。→情報アクセシビリティー [補説]具体的には、色づかいや文字...
ウェブ‐アプリ
「ウェブアプリケーション」の略。
ウェブ‐アプリケーション
ブラウザーなどでウェブサーバーにアクセスして利用するアプリケーションソフト。メールソフトやオフィスソフトのような、...
ウェブアプリケーション‐コントロール
⇒ウェブアプリケーション制御
ウェブ‐アプリケーションサーバー
⇒アプリケーションサーバー
ウェブアプリケーション‐ファイアウォール
ウェブアプリケーションを通じた不正アクセスが起こらないよう防御するシステム。ファイアウォールの一。データのやり取り...
ウェブアプリケーション‐フレームワーク
ウェブアプリケーションを開発するためのアプリケーションフレームワーク。Flash、Silverlight、Ajax...
ウェブアプリケーション‐プログラム
⇒ウェブアプリケーション
ウェブアプリケーション‐せいぎょ【ウェブアプリケーション制御】
システム管理者が、業務およびネットワークセキュリティー上、問題となりうるウェブアプリケーションの利用を制御すること...
ウェブアプリケーションかいはつ‐フレームワーク【ウェブアプリケーション開発フレームワーク】
《web application development framework》⇒ウェブアプリケーションフレームワーク
ウェブ‐ウォレット
⇒ホットウォレット
ウェブエックス
クラウドコンピューティングを利用したウェブ会議システム、シスコウェブエックスミーティングスの通称。米国シスコシウェ...
ウェブエックス‐ミーティングス
⇒ウェブエックス
ウェブ‐かいぎ【ウェブ会議】
離れた場所にいる複数人どうしが、インターネットを通じて資料やデータを共有したり、会話したりできるシステムやサービス...
ウェブカム
⇒ウェブカメラ
ウェブ‐カメラ
パソコンなどに接続して使用する小型のビデオカメラ。USBやIEEE1394などのインターフェースをもち、撮影された...
ウェブ‐カンファレンス
⇒ウェブ会議
ウェブキャスティング
⇒インターネット放送
ウェブ‐キーボード
《web-based keyboard》コンピューターなどの画面上に表示されるソフトウエアキーボードの一種。フォン...
ウェブ‐ぎょたく【ウェブ魚拓】
インターネット上のサイトを複製・保存するサービス。また複製・保存されたサイト。サイト運営者以外でも保存でき、元のサ...
ウェブ‐クリエーター
インターネットのウェブサイトを制作する仕事に携わる人。HTMLやCSSに関する知識や基礎的なデザイン能力をもち、顧...
ウェブ‐クローラー
⇒サーチボット
ウェブ‐けんさく【ウェブ検索】
⇒インターネット検索
ウェブ‐ゲーム
⇒ブラウザーゲーム
ウェブ‐こうこく【ウェブ広告】
《web advertising》⇒インターネット広告
ウェブコンテンツ‐ジス【ウェブコンテンツJIS】
《web contents JIS》高齢者や障害者に利用しやすいよう、ウェブサイトが配慮すべき事項を規定したもの。...
ウェブコンテンツアクセシビリティー‐ガイドライン
⇒ダブリュー‐シー‐エー‐ジー(WCAG)
ウェブコンテンツ‐フィルターサービス
⇒フィルタリングサービス
ウェブコンテンツ‐フィルタリングサービス
⇒フィルタリングサービス
ウェブコンテンツ‐フィルタリングソフト
《web contents filtering softwareから》⇒フィルタリングソフト
ウェブコンテンツ‐フィルター
⇒フィルタリングソフト
ウェブ‐サイト
⇒サイト3
ウェブ‐サーバー
インターネットなどのWWWネットワークを通じて、ウェブページなどのデータを送信するソフトウエア、またはコンピュータ...
ウェブ‐サービス
インターネットの標準技術を応用し、他のウェブサイトのソフトウエアシステムを呼び出して利用する仕組み。また、その仕組...
ウェブサービス‐エーピーアイ
《web service application programming interface》ウェブサービスを利用...
ウェブ‐しちょうりつ【ウェブ視聴率】
《web audience ratings》⇒ネット視聴率
ウェブ‐しょうてん【ウェブ商店】
《web shop》⇒オンラインショップ
ウェブ‐しょうてんがい【ウェブ商店街】
《web mall》⇒サイバーモール
ウェブ‐ショップ
⇒オンラインショップ
ウェブ‐しょめい【ウェブ署名】
⇒ネット署名