エックス
1 英語のアルファベットの第24字。 2 〈X〉ローマ数字の10。 3 〈x〉数学で、未知数や、変数・座標などを表...
エックス‐アール‐ピー
即時決済システムのリップル内で用いられる仮想通貨。
エックス‐ウインドーシステム
UNIX系のオペレーティングシステムで用いられる標準ウインドーシステム。1984年に米国マサチューセッツ工科大学が開発。
エックス‐エッチ‐ティー‐エム‐エル
《extensible hypertext markup language》ウェブページの記述のためのマークアップ...
エックス‐エス‐エス
《cross site scripting》⇒クロスサイトスクリプティング
エックス‐エス‐エル
《extensible stylesheet language》XML文書のレイアウトを指定するためのスタイルシー...
エックス‐エス‐エル‐ティー
《extensible stylesheet language transformations》XML文書を別の形...
エックスエスエル‐へんかん【XSL変換】
《XSL transformations》⇒エックス‐エス‐エル‐ティー(XSLT)
エックス‐エフ‐イー‐エル
《X-ray free electron laser》⇒X線自由電子レーザー
エックスエムエム‐ニュートン
《X-ray Multi-Mirror Mission Newton》1999年12月にESA(欧州宇宙機関)が打...
エックス‐エム‐エル
《extensible markup language》マークアップ言語の一。文書やデータの論理構造、意味を記述す...
エックスエムエル‐スキーマ【XMLスキーマ】
《XML Schema》XMLで記述する文書の論理的な構造の定義に用いられるスキーマ言語。WWWコンソーシアムが標...
エックス‐エム‐ディー‐エフ
《mobile document format》電子書籍用のファイル形式の一。テキストのほか、画像・音声・動画を扱...
エックス‐エル
《extra large》特大サイズ。 [補説]extraをXで表示したもの。
エックスエルエスエックス‐ファイル【XLSXファイル】
《XLSX file》米国マイクロソフト社の表計算ソフト、マイクロソフトオフィスエクセルのファイル形式の一。Exc...
エックスエルエス‐ファイル【XLSファイル】
《XLS file》米国マイクロソフト社の表計算ソフト、マイクロソフトオフィスエクセルのファイル形式の一。バイナリ...
エックス‐エル‐エー
《X-linked agammaglobulinemia》⇒X連鎖無ガンマグロブリン血症
エックス‐エル‐ピー
《X-linked lymphoproliferative syndrome》⇒X連鎖リンパ増殖症候群
エックス‐エー‐アイ
《explainable artificial intelligence》アルゴリズムによって自動化された処理の過...
エックス‐エー‐ブイ‐シー
デジタルビデオカメラで4K対応の高画質映像を記録するための規格の一。平成24年(2012)、ソニーが業務用の映像機...
エックス‐エー‐ブイ‐シー‐エス
デジタルビデオカメラで4K対応の高画質映像を記録するための規格の一。平成25年(2013)、ソニーが業務用のXAV...
エックス‐オア
《exclusive OR》論理演算の一で排他的論理和。または、コンピューターでXOR回路。
エックスオア‐えんざんかいろ【XOR演算回路】
《exclusive OR circuit》⇒XOR(エックスオア)回路
エックスオア‐かいろ【XOR回路】
《exclusive OR circuit》コンピューターで用いる論理回路の一で、排他的論理和の演算を行うもの。2...
エックスオア‐ゲート【XORゲート】
《exclusive OR gate》⇒XOR(エックスオア)回路
エックス‐オー
《extra old》ブランデーの等級の一。貯蔵年数が50年以上のもの。
エックスオー‐ジャン【XO醤】
干し貝柱、干しエビ、トウガラシなどとブランデーで作った中華調味料。香港(ホンコン)で1980年代ごろ作られたもので...
エックス‐きゃく【X脚】
大腿骨(だいたいこつ)の直線軸に対して、膝関節(しつかんせつ)の部分で、すねが外側に傾いてX字状を呈するもの。外反...
エックスキューディー‐カード【XQDカード】
《XQD card》⇒XQDメモリーカード
エックスキューディー‐メモリーカード【XQDメモリーカード】
《XQD memory card》小型メモリーカードの規格の一。2011年にサンディスク、ソニー、ニコンによって仕...
エックスキー‐スコア
米国NSA(国家安全保障局)が使用していた、インターネット上で個人情報を極秘に収集するためのコンピューターシステム...
エックス‐ケー‐エス
《Xkeyscore》米国国家安全保障局(NSA)の情報収集システム、エックスキースコアの略称。
エックス‐こうせん【X光線】
⇒X線
エックス‐コード
米国アップル社が開発した統合開発環境。同社のオペレーティングシステムであるmacOSまたはiOS上で動作するソフト...
エックスシリーズ‐かんこく【Xシリーズ勧告】
《X-series recommendations》ITU(国際電気通信連合)が標準化した、データ通信ネットワーク...
エックス‐じく【x軸】
座標系において、xと名づけられた座標軸。xy座標においては、横軸。
エックス‐ジー
シンセサイザーなどの電子楽器やコンピューター間で演奏データをやりとりするGMの拡張規格。ヤマハが策定。扱える音色数...
エックス‐ジー‐エー
《extended graphics array》パソコンのディスプレー画面などにおける、1024×768ピクセル...
エックス‐ジー‐ピー
《extended global platform》高速無線通信ネットワークの規格の一。次世代PHSの標準規格とし...
エックス‐ジー‐ピー‐ツー
《extended global platform 2》⇒エー‐エックス‐ジー‐ピー(AXGP)
エックス‐スリーディー
《extensible 3D》インターネット上で三次元画像や三次元のアニメーションを表示するための規格。VRMLの...
エックス‐せだい【X世代】
《Generation Xの訳語》欧米諸国で、第二次大戦後のベビーブームの後に生まれた世代をいう。1960年代から...
エックス‐せってん【X接点】
シンクロ接点の一。カメラ本体のシャッターと外部に取り付けたストロボの発光を同調させることができる。
エックス‐せん【X線】
高速の陰極線が陽極に衝突したときに発生する放射線。電磁波のうち、波長は紫外線より短く、γ(ガンマ)線より長いもので...
エックスせん‐かいせつ【X線回折】
X線が示す回折現象。また、これを利用して、物体の原子配列や非晶質・液体の構造などを調べること。
エックスせん‐かん【X線管】
X線を発生させるための真空管。陰極と対陰極(陽極)を備えた二極真空管で、電子線を高電圧で加速し、陽極に衝突させるもの。
エックスせん‐かんそくえいせい【X線観測衛星】
⇒X線天文衛星
エックスせん‐けんさ【X線検査】
X線を照射し、透過したX線を画像化することで、内部の状態を調べる検査。医療診断のほか、空港等での手荷物検査、工業製...
エックスせんさつえい‐けんさ【X線撮影検査】
⇒X線検査
エックスせん‐しゃしん【X線写真】
X線を光源として用いた写真。直接目で見えない物体内部の透過像を得ることができる。疾病の発見、美術品の鑑定、結晶構造...