パス
[1914〜1998]メキシコの詩人・批評家。シュールレアリスムの影響を受ける。1990年ノーベル文学賞受賞。詩集...
オクタボ
全判の紙を八つ折りとした書物の判型、およびその印刷物。
おく‐たま【奥多摩】
東京都北西部、多摩川上流の地域。御岳(みたけ)山・鳩ノ巣渓谷・日原(にっぱら)鍾乳洞などがある。 東京都の最西部、...
おくたま‐こ【奥多摩湖】
奥多摩町にある人造湖。多摩川上流に小河内(おごうち)ダムが完成してできた。東京への給水源。
おくたま‐まち【奥多摩町】
⇒奥多摩
オクタン
メタン系炭化水素のうち、炭素数が8個のもの。多くガソリンの成分で、無色の液体。各種の異性体があり、その中の一種イソ...
オクタン‐か【オクタン価】
ガソリンのアンチノック性を示す指数。イソオクタンとノーマルヘプタンとの混合物を標準燃料とし、試料ガソリンと同じアン...
オクタント
八分儀(はちぶんぎ)。
オクターブ
全音階で、ある音から8番目の音。また、その2音間のへだたり。完全8度音程をなし、物理的には両音の振動数は1対2となる。
オクターブが上(あ)が・る
興奮して声の調子が高くなる。うわずる。「話に熱がこもって—・る」
ミルボー
[1848〜1917]フランスの小説家・劇作家。ブルジョア社会を風刺・批判した作品を残した。小説「小間使いの日記」...
おくだ【奥田】
姓氏の一。 [補説]「奥田」姓の人物奥田穎川(おくだえいせん)奥田英朗(おくだひでお)
おくだいら‐やすひろ【奥平康弘】
[1929〜2015]憲法学者。北海道の生まれ。表現の自由について研究。日本国憲法については護憲の立場を取った。著...
おくだ‐えいせん【奥田穎川】
[1753〜1811]江戸後期の陶工。京都の人。名は庸徳。通称、茂右衛門。別号、陸方山。呉須(ごす)赤絵風を得意と...
おく‐だか・し【臆高し】
[形ク]臆病である。きわめて小心である。「—・きものどもは、ものもおぼえず」〈源・少女〉
おくだ‐ひでお【奥田英朗】
[1959〜 ]小説家。岐阜の生まれ。日常生活に忍び込む非現実の世界を独特な感覚で描き出し、若年層の人気を集める。...
お‐くだり【御降り】
1 神霊が神座にくだること。 2 祭礼で、御輿(みこし)がお旅所(たびしょ)へ渡御すること。
おく‐だん【憶断/臆断】
[名](スル)根拠もなく推し量って判断すること。「事実を確かめずに—する」
おく‐ち【奥地】
都市や海岸から遠く離れた地域。
おく‐ちちぶ【奥秩父】
秩父山地のうち、秩父盆地より西の険しい山地。三峰山・雲取山などがある。秩父多摩甲斐国立公園の北部を占める。
オクチャブリスキー
ロシア連邦西部、バシコルトスタン共和国の都市。カマ川の支流イク川沿いに位置する。旧ソ連時代、第2バクー油田(ボルガ...
おく‐ちょう【億兆】
1 限りなく大きい数。 2 人民。万民。「—心を一にして」
おく‐ちょうば【奥帳場】
店の奥にある帳場。主人や支配人などがいる所。
おくち‐よごし【御口汚し】
「口汚し」に同じ。
おく‐つ‐かた【奥つ方】
奥の方。「東路の道のはてよりも、なほ—に生ひいでたる人」〈更級〉
おく‐つ‐き【奥つ城】
《外界から遮られた奥まった境域の意》墓所。また、神道では、神霊を祭ってある所。神の宮居。おきつき。「亡母(はは)の...
おくつゆ‐の【置く露の】
[枕]露の玉が落ちかかる意から、「たま」「かかる」などにかかる。「—たまさかに訪(と)ふ人はたのまじ」〈金葉・恋上〉
おく‐づけ【奥付】
書物の末尾に、書名・著者・発行者・印刷者・出版年月日・定価などを記した部分。
おく‐づとめ【奥勤め】
江戸時代、将軍家や大名家などの奥向きに勤めること。また、その人。
おく‐づま【奥妻】
心の奥深く大切に思う妻。心から愛する妻。「はしけやし我(あ)が—」〈万・三九七八〉
おく‐づめ【奥詰】
江戸幕府の職名。5代将軍綱吉の時だけ設置された。譜代大名・外様大名の中から任命。隔日に登城し、将軍の諮問に応じた。
おく‐て【奥手/晩生/晩稲】
1 (晩稲)比較的遅く成熟する品種の稲。中手(なかて)・早稲(わせ)に対していう。《季 秋》「刈るほどに山風のたつ...
オクテット
1 八重奏。八重唱。また、その楽曲・楽団。 2 データ通信の分野で用いられる情報量の単位の一。1オクテットは8ビッ...
オクテトラ
イサム=ノグチによるオブジェ・遊具。札幌のモエレ沼公園などに設置されている。穴の空いたコンクリート製の赤い八面体で...
おく‐でん【奥伝】
「奥許し」に同じ。
オクト
《Organization for Cross-regional Coordination of Transmis...
オクトコプター
回転翼が8枚のヘリコプター。オクトローターヘリコプター。→マルチコプター
オクトーバー
《「オクトバー」とも》10月。
オクトーバー‐サプライズ
米国で、大統領選挙の前月に起こる、選挙結果に大きく影響するような出来事。→エレクションデー2
オクトーバーフェスト
ドイツのミュンヘンで秋に開催されるビール祭り。1810年、王家の結婚式に合わせて開かれたのが始め。9月中旬から10...
オクトパス
蛸(たこ)。
オクトローター‐ヘリコプター
⇒オクトコプター
おくど‐かいどう【奥戸街道】
東京都葛飾区立石から江戸川区西小岩までの道路の呼び名。途中、環七通りと交差する。
おく‐どこ【奥床】
家の奥にある寝床。⇔外床。「—に母は寝(い)ねたり外床(とどこ)に父は寝ねたり」〈万・三三一二〉
おく‐ない【屋内】
家屋の内。建物の中。⇔屋外。
おくないきんえん‐じょうれい【屋内禁煙条例】
⇒受動喫煙防止条例
おくない‐ジーピーエス【屋内GPS】
屋内測位システムのこと。狭義には、屋内でGPSと同じ形式の信号を送信するモジュールを設置し、その信号をもとに位置情...
おくないそくい‐システム【屋内測位システム】
GPSなど衛星測位システムの電波が受信できない屋内や地下空間において、現在位置を計測するシステムの総称。無線LAN...
おくないポジショニング‐システム【屋内ポジショニングシステム】
⇒屋内測位システム
おくに【阿国】
⇒出雲阿国(いずものおくに)