辞書
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
[ログイン]
ゲスト
さん
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
Wiki
専門用語
豆知識
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
キャンセル
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
辞書
国語辞書
索引「かやく」
国語辞書の索引「かやく」で始まる言葉
10件
か‐やく【火薬】
熱や衝撃によって爆発する物質で、そのエネルギーを有効に利用できるもの。火薬類取締法では、弾丸などの発射薬とロケット...
か‐やく【加役】
1 本職以外に臨時につとめる役。また、その人。 2 律令制で、正規の夫役(ぶやく)のほかに追加された臨時の夫役。 ...
か‐やく【加薬】
1 漢方で、主薬の薬効を増すため、または飲みよくするために、少量の補助薬を加えること。また、その薬。 2 食物に添...
か‐やく【可約】
分数や整式などで、約分することができること。「可約分数」
か‐やく【課役】
⇒かえき(課役)
かや‐くぐり【茅潜】
イワヒバリ科の鳥。全長14センチくらい。上面は赤みがかった暗褐色に縦斑があり、下面は暗灰色。日本特産。高山のハイマ...
かやく‐こ【火薬庫】
1 火薬などをしまっておく倉庫。かやくぐら。 2 大事件・紛争などが起こる危険性の高い場所。「ヨーロッパの火薬庫」
かやく‐ごはん【加薬御飯】
⇒加薬飯
かやく‐めし【加薬飯】
主に関西で、五目飯のこと。
かやくるい‐とりしまりほう【火薬類取締法】
火薬類の製造・販売を許可制とするほか、貯蔵・運搬・消費その他の取り扱いについて規制する法律。昭和25年(1950)施行。
か
15876
かー
286
かあ
17
かい
2022
かう
78
かえ
183
かお
137
かか
164
かき
370
かく
829
かけ
244
かこ
134
かさ
217
かし
405
かす
233
かせ
143
かそ
103
かた
676
かち
169
かっ
303
かつ
254
かて
91
かと
105
かな
267
かに
64
かぬ
18
かね
179
かの
94
かは
35
かひ
18
かふ
85
かへ
36
かほ
37
かま
172
かみ
443
かむ
90
かめ
129
かも
113
かや
60
かやい
1
かやお
2
かやか
1
かやき
2
かやく
10
かやさ
1
かやし
1
かやす
2
かやっ
1
かやつ
2
かやと
1
かやな
1
かやね
1
かやの
7
かやま
2
かやみ
1
かやも
1
かやや
1
かやら
1
かやり
6
かやん
1
かやが
1
かやざ
1
かやじ
1
かやば
2
かやぶ
2
かやぷ
1
かゆ
17
かよ
55
から
613
かり
360
かる
297
かれ
134
かろ
72
かわ
495
かを
1
かん
2922
かが
273
かぎ
99
かぐ
35
かげ
134
かご
73
かざ
190
かじ
204
かず
83
かぜ
103
かぞ
49
かだ
38
かづ
9
かで
32
かど
129
かば
77
かび
33
かぶ
195
かべ
51
かぼ
21
かぱ
10
かぴ
16
かぷ
35
かぺ
10
かぽ
13
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む