アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「くらっ」
く5867
  • くー124
  • くあ54
  • くぁ17
  • くい177
  • くぃ49
  • くう319
  • くえ44
  • くぇ6
  • くお54
  • くぉ34
  • くか29
  • くき31
  • くく42
  • くけ13
  • くこ7
  • くさ264
  • くし129
  • くす95
  • くせ40
  • くそ34
  • くた24
  • くち343
  • くっ98
  • くつ75
  • くて8
  • くと18
  • くな16
  • くに149
  • くぬ14
  • くね14
  • くの13
  • くは12
  • くひ4
  • くふ13
  • くへ4
  • くほ17
  • くま138
  • くみ121
  • くむ10
  • くめ23
  • くも135
  • くや21
  • くゆ10
  • くよ14
  • くら546
    • くらー19
    • くらあ2
    • くらい91
    • くらう60
    • くらお6
    • くらか12
    • くらき2
    • くらく8
    • くらけ1
    • くらさ2
    • くらし30
    • くらす45
    • くらせ1
    • くらた2
    • くらち2
    • くらっ36
    • くらつ5
    • くらて1
    • くらと1
    • くらな2
    • くらに4
    • くらの7
    • くらは6
    • くらひ1
    • くらふ14
    • くらま30
    • くらみ4
    • くらむ5
    • くらめ1
    • くらも4
    • くらや15
    • くらよ3
    • くらら3
    • くらり9
    • くらる2
    • くられ4
    • くらわ4
    • くらん28
    • くらが8
    • くらぐ2
    • くらげ3
    • くらご1
    • くらざ1
    • くらじ1
    • くらず1
    • くらだ3
    • くらづ4
    • くらど4
    • くらば2
    • くらび8
    • くらぶ19
    • くらべ9
    • くらぼ2
    • くらぷ2
    • くらぺ1
  • くり463
  • くる249
  • くれ247
  • くろ659
  • くわ138
  • くん177
  • くが29
  • くぎ41
  • くぐ21
  • くげ19
  • くご11
  • くざ2
  • くじ128
  • くず82
  • くぜ11
  • くだ100
  • くづ3
  • くで6
  • くど36
  • くば15
  • くび102
  • くぶ22
  • くべ3
  • くぼ30
  • くぱ2
  • くぴ1
  • くぷ2

国語辞書の索引「くらっ」

  • クラッカー

    1 小麦粉を主原料とした、塩味の堅焼きビスケット。 2 円錐形の紙製の玩具用花火。先端のひもを引くと、大きな音とと...

  • クラッキング

    1 硬いものが折れたり割れたりすること。また、そうしてできた割れ目。 2 石油精製などで、沸点の高い重質石油を、熱...

  • クラッキング‐ガス

    熱分解によるクラッキングの過程で得られるガス。

  • クラッキング‐ツール

    コンピューターやネットワークシステムに対してクラッキングをするためのプログラムやスクリプトの総称。ウェブ上で公開さ...

  • クラック

    1 壁や岩壁などの、裂け目や狭い割れ目。 2 コンピューターやネットワークシステムに不正にアクセスし、データを盗ん...

  • クラック‐デ‐シュバリエ

    《「騎士の城」の意》シリア北西部にある十字軍時代の城塞。11世紀の創建で、12世紀に聖ヨハネ騎士団の所有となった際...

  • クラッシャブル

    [形動]つぶすことのできるさま。「衝撃吸収のため—な構造になっている」

  • クラッシャブル‐ゾーン

    自動車の一部、例えば前方のボンネット部分のように、客室部分よりやや柔構造につくられ、衝突時につぶれて衝撃を吸収する...

  • クラッシャー

    鉱石・岩石などを砕く機械。破砕機。粉砕機。

  • クラッシュ

    [名](スル) 1 自動車競技などでの衝突事故。「コーナーで—してリタイアする」 2 コンピューターのハードディス...

  • クラッシュ

    ウズベキスタンの伝統的な民族格闘技。柔道に似るが、投げ技のみで行われる。

  • クラッシュ‐アイス

    《crushed iceから》細かく打ち砕いた氷のこと。

  • クラッシュ‐しょうこうぐん【クラッシュ症候群】

    交通事故や地震などの災害時に、建物の倒壊などで四肢の筋肉に長時間圧迫が加えられ、その圧迫から解放されたあとに起こる...

  • クラッシュ‐シルク

    《crushed silkから》わざと自然な感じにしわをよせたシルク生地のこと。

  • クラッシュ‐シンドローム

    ⇒クラッシュ症候群

  • クラッシュ‐レポート

    コンピューターシステムやソフトウエアが異常終了した際に、自動的に作成される報告用データ。製品の改善や品質向上に役立...

  • クラッシング

    プロジェクトの工期を短縮させるために、人員や資金を計画当初の予定(クリティカルパス)より多く投入すること。

  • クラッシー

    [形動]高級な。上流階級的な。「—なファッション」

  • クラッスス

    [前112ころ〜前53]古代ローマの政治家。巨富をなしたことで知られる。ポンペイウス・カエサルとともに、第一次三頭...

  • クラッスラ

    ベンケイソウ科の多肉植物の総称。多くはアフリカ原産。また、特にフチベニベンケイのこと。クラスラ。

  • クラッタリング

    《「クラッターリング」とも》コウノトリなどがくちばしを激しく打ち鳴らすこと。求愛や威嚇(いかく)のために行うことが多い。

  • クラッチ

    1 原動軸から従動軸に、動力を伝達あるいは遮断する装置。かみ合いクラッチ・摩擦クラッチなどがある。連軸器。 2 「...

  • クラッチ

    1 松葉杖。また、歩行を補助する杖状の器具。 2 ボートの舷(げん)に取り付けた、U字形のオール受けの金具。

  • クラッチ‐ハウジング

    自動車等のクラッチを覆う、金属製、円筒形の部品。

  • クラッチ‐バッグ

    《クラッチはつかむ、握る意》持ち手がついていない、片手で抱え持つ小形のバッグ。クラッチ。

  • クラッチ‐ヒッター

    野球で、好機によくヒットを打つ打者。

  • クラッチ‐ペダル

    自動車のクラッチを操作するペダル。

  • くらっ‐と

    [副](スル)めまいや衝撃などで平衡が保てなくなるさま。「立ち上がったとたん—した」

  • クラッド

    1 被覆材。被覆金属。 2 ⇒クラッド鋼 3 光ファイバーのコア(心材)を覆う部分。コアの物理的保護のほか、異なる...

  • クラッド

    《create, read, update, delete》データベース管理システム(DBMS)が備える四つの基本...

  • クラッド‐こう【クラッド鋼】

    性質の異なる異種の金属を圧着した鋼材。めっきとは異なり、合金層によって結合しているため容易に剝がれることはない。安...

  • クラッド‐ず【CRUD図】

    コンピューターシステムが、データに対してどのような処理を行うかを示した図表。具体的にはデータベース管理システム(D...

  • クラッド‐ひょう【CRUD表】

    ⇒CRUD図

  • クラッド‐マトリックス【CRUDマトリックス】

    《CRUD matris》⇒CRUD図

  • クラップウエア

    《crapは、ごみ・がらくたの意》パソコンやスマートホンなどにプレインストールされたソフトウエアのうち、利用者が望...

  • クラップ‐スケート

    《刃が戻る時のパチンという音(clap)から》「スラップスケート」に同じ。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「くらっ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    繋がる
  • 2位

    遺憾
  • 3位

    首が繋がる
  • 4位

    叩き台
  • 5位

    計る
  • 6位

    気骨
  • 7位

    テンパる
  • 8位

    縊死
  • 9位

    虎に翼
  • 10位

    規矩
  • 11位

    弥縫策
  • 12位

    新鮮
  • 13位

    六博
  • 14位

    爪に火を点す
  • 15位

    泣いて馬謖を斬る
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ナポレオン
    生きている兵士のほうが、死んだ皇帝よりずっと価値がある。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO