辞書
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
[ログイン]
ゲスト
さん
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
Wiki
専門用語
豆知識
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
キャンセル
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
辞書
国語辞書
索引「ごまだ」
国語辞書の索引「ごまだ」で始まる言葉
7件
ごま‐だけ【胡麻竹】
クロチクの一品種。幹はやや黒みがかり、黒紫色の斑点がある。
ごまだら‐かみきり【胡麻斑天牛】
カミキリムシ科の昆虫。体長2.5~3.5センチ。触角は体より長い。体色は黒くて光沢があり、背面に白斑が散在する。幼...
ごまだら‐ちょう【胡麻斑蝶】
鱗翅(りんし)目タテハチョウ科の昆虫。翅(はね)の開張約7センチ。翅は黒色に白紋が散在。幼虫はエノキの葉を食べる。...
ごま‐だれ【胡麻垂れ】
醤油とみりんを煮立て、冷めてからすりゴマ、または切りゴマをまぜたもの。焼き物のたれに用いる。
ごま‐だん【護摩壇】
護摩をたく炉を据える壇。大壇、円形の水壇、木製の木壇の3種があり、日本では木壇を用いる。炉壇。
ごまだん‐ざん【護摩壇山】
和歌山県北東部、田辺市龍神村五百原と奈良県吉野郡十津川村の県境にある山。標高1372メートル。日高川の水源地。隆起...
ごまだん‐の‐ふどう【護摩壇の不動】
1 護摩堂の本尊としてまつる不動明王。 2 護摩をたく煙で黒ずんでいる不動明王の像のように、黒くて恐ろしそうな顔を...
ご
2657
ごー
153
ごあ
16
ごい
30
ごう
455
ごえ
19
ごお
17
ごか
60
ごき
38
ごく
124
ごけ
45
ごこ
47
ごさ
44
ごし
189
ごす
28
ごせ
60
ごそ
27
ごた
29
ごち
34
ごっ
38
ごつ
7
ごて
34
ごと
80
ごな
13
ごに
20
ごね
8
ごの
5
ごは
31
ごひ
18
ごふ
33
ごへ
13
ごほ
33
ごま
50
ごまー
1
ごまあ
3
ごまい
3
ごまか
2
ごまさ
1
ごまし
2
ごます
1
ごまつ
1
ごまて
1
ごまと
1
ごまな
1
ごまの
3
ごまふ
2
ごまみ
1
ごまめ
3
ごまや
1
ごまよ
1
ごまろ
1
ごまを
2
ごまん
2
ごまが
2
ごまぎ
2
ごまず
1
ごまだ
7
ごまど
3
ごみ
27
ごむ
42
ごめ
24
ごも
31
ごや
10
ごゆ
6
ごよ
36
ごら
17
ごり
60
ごる
37
ごれ
15
ごろ
35
ごわ
5
ごを
1
ごん
95
ごが
25
ごぎ
15
ごぐ
2
ごげ
12
ごご
21
ござ
41
ごじ
92
ごず
7
ごぜ
36
ごぞ
11
ごだ
39
ごづ
1
ごで
3
ごど
21
ごば
28
ごび
11
ごぶ
26
ごべ
2
ごぼ
15
ごぱ
1
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む