Telopを始めると500ポイントプレゼント!スタートキャンペーン開催中

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
Telopを始めると500ポイントプレゼント!スタートキャンペーン開催中
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「さいは」
さ9073
  • さー286
  • さあ13
  • さい1717
    • さいー2
    • さいあ12
    • さいい8
    • さいう3
    • さいえ21
    • さいお10
    • さいか61
    • さいき71
    • さいく41
    • さいけ50
    • さいこ102
    • さいさ23
    • さいし155
    • さいす6
    • さいせ71
    • さいそ24
    • さいた45
    • さいち19
    • さいつ2
    • さいて39
    • さいと59
    • さいな10
    • さいに17
    • さいね9
    • さいの12
    • さいは34
    • さいひ15
    • さいふ24
    • さいへ9
    • さいほ32
    • さいま13
    • さいみ20
    • さいむ11
    • さいめ7
    • さいも20
    • さいや9
    • さいゆ13
    • さいよ13
    • さいら12
    • さいり31
    • さいる5
    • さいれ25
    • さいろ15
    • さいわ16
    • さいを1
    • さいん20
    • さいが53
    • さいぎ13
    • さいぐ10
    • さいげ12
    • さいご36
    • さいざ1
    • さいじ46
    • さいず6
    • さいぜ5
    • さいぞ3
    • さいだ43
    • さいづ4
    • さいで6
    • さいど55
    • さいば82
    • さいび4
    • さいぶ6
    • さいべ4
    • さいぼ63
    • さいぱ2
    • さいぷ3
  • さう63
  • さえ41
  • さお44
  • さか344
  • さき194
  • さく449
  • さけ62
  • さこ34
  • ささ183
  • さし349
  • さす62
  • させ26
  • さそ19
  • さた26
  • さち17
  • さっ176
  • さつ128
  • さて44
  • さと132
  • さな47
  • さに22
  • さぬ16
  • さね23
  • さの24
  • さは23
  • さひ10
  • さふ27
  • さへ10
  • さほ12
  • さま72
  • さみ31
  • さむ87
  • さめ23
  • さも43
  • さや51
  • さゆ12
  • さよ47
  • さら190
  • さり43
  • さる194
  • され24
  • さろ30
  • さわ103
  • さを1
  • さん2765
  • さが107
  • さぎ47
  • さぐ22
  • さげ44
  • さご11
  • さざ34
  • さじ37
  • さず9
  • さぜ2
  • さぞ4
  • さだ43
  • さで7
  • さど35
  • さば79
  • さび60
  • さぶ111
  • さべ8
  • さぼ26
  • さぱ8
  • さぴ2
  • さぷ20
  • さぺ1
  • さぽ14

国語辞書の索引「さいは」

  • さい‐は【柴杷】

    農具、朳(えぶり)の一種。扁平な木枠に竹または木片を歯形に並べたもの。まいた種子に土をかぶせたり土をならしたりする...

  • さい‐は【砕破/摧破】

    [名](スル)くだきこわすこと。また、くだけやぶれること。破砕。「これを―すること、甚だ易(やす)かりしなり」〈中...

  • さい‐は【歳破】

    暦注の八将神の一。土星の精とされ、この神のいる方角に向かって家を建てたり、旅行したりすることを忌むという。

  • さい‐は【鰓耙】

    魚類の鰓(えら)の一部で、口から吸い込んだものを固形物(餌や小石などの異物)と水とに分離する濾過器官。

  • さい‐は【砕波】

    沖合からの波が岸に近づく際に起こる現象。水深が浅くなるにつれて波長が縮むと同時に波高が増し、やがて波形が不安定とな...

  • さい‐はい【再拝】

    [名](スル) 1 二度繰り返して礼拝すること。「再拝して頼み込む」 2 手紙の終わりに相手に敬意を表して用いる語...

  • さい‐はい【采配/采幣】

    1 紙の幣(しで)の一種。昔、戦場で大将が手に持ち、士卒を指揮するために振った道具。厚紙を細長く切って作った総(ふ...

  • さい‐はい【儕輩】

    仲間。同輩。せいはい。「私は少くも既往に於いて学校で―に負けたことがない」〈鴎外・羽鳥千尋〉

  • サイ‐ハイ

    《thighは、太ももの意》太ももまでの長さの極端に短いミニスカート。

  • サイ‐ハイソックス

    《thighは、太ももの意》太ももの中程まで届く靴下。オーバーニーソックス。→ハイソックス

  • さいはい‐らん【采配蘭】

    ラン科の多年草。山地の木陰に生える。高さ約40センチ。地下の鱗茎(りんけい)から1、2枚の葉が出る。初夏、1本の花...

  • 采配(さいはい)を振(ふ)・る

    陣頭に立って指図をする。指揮する。采配をとる。采を振る。「会長自ら―・る」 [補説]文化庁が発表した平成29年度「...

  • さい‐はくせき【斉白石】

    [1863~1957]中国清末から現代の画家。名は璜(こう)。中国美術家協会の元主席。花鳥・虫魚を題材に画境を開拓...

  • さい‐はじけ【才弾け】

    小利口でなまいきであること。また、利口で機転のきくこと。「―にもあらず全(まる)きりの愚鈍にもあらざる様子」〈露伴...

  • さいはじけ‐もの【才弾け者】

    機転がよくきく者。

  • さい‐はじ・ける【才弾ける】

    [動カ下一]小利口で生意気である。また、利口で機転がよくきく。「幼いときから―・けていた子」

  • さいは‐たい【砕波帯】

    沖からの波が崩れ始める位置から汀線(ていせん)までの海域。磯波帯。

  • さい‐はっけん【再発見】

    [名](スル)それまで気付かなかったそのもののよさを、あらためて認識すること。「日本文化を再発見する」

  • さい‐はつ【再発】

    [名](スル) 1 おさまっていた病気がもう一度起こること。さいほつ。「再発のおそれのある病気」「がんが再発する」...

  • さい‐はて【最果て】

    1 これより先はないという端。特に、陸地や国の中央から最も離れた所。「最果ての地」 2 最もあと。最後。「―の車に...

  • さいはて【さい果て】

    津村節子の短編小説、および同作を表題作とする連作小説集。作品は、昭和39年(1964)に「新潮」誌に掲載され、第1...

  • 賽(さい)は投げられた

    《(ラテン)Alea jacta est》事ここに至ったうえは、結果はどうなろうとも断行するほかはない。 [補説]...

  • さいわい‐びと【幸ひ人】

    幸せな人。幸運な人。特に、高貴な人の寵愛を受けている人。「世のことぐさにて、明石の尼君とぞ、―に言ひける」〈源・若菜下〉

  • さい‐わ・う【幸ふ】

    [動ハ四]《「さきわ(幸)う」の音変化》幸運にめぐりあう。栄える。特に、女性が結婚をして幸せになる。「御娘八人おは...

  • さい‐はん【再犯】

    1 再び罪を犯すこと。 2 懲役に処せられた者が、その執行を終わり、または執行の免除のあった日から5年以内に罪を犯...

  • さい‐はん【再版】

    [名](スル)前に出版した図書を同一の紙型や原版を用いて、再び出版すること。また、その図書。「10年ぶりに再版され...

  • さい‐はん【再販】

    [名](スル) 1 仕入れた商品を再び売ること。再販売。 2 「再販売価格維持契約」の略。

  • さいはん‐じ【最繁時】

    《busy hour》電話網などの通信回線・設備が最も混雑する時間帯。

  • さいはんじ‐こすう【最繁時呼数】

    ⇒ビー‐エッチ‐シー‐エー(BHCA)

  • さいはんじ‐はっこすう【最繁時発呼数】

    ⇒ビー‐エッチ‐シー‐エー(BHCA)

  • さいはん‐せい【再販制】

    《「再販制度」とも》⇒再販売価格維持契約

  • さい‐はんばい【再販売】

    [名](スル)「再販」1に同じ。

  • さいはんばいかかくいじ‐けいやく【再販売価格維持契約】

    製造業者などがその商品を販売する卸売業者や小売業者に対して顧客への販売価格を指定し、これを維持させる契約。再販契約...

  • さいはんぼうしすいしん‐ほう【再犯防止推進法】

    《「再犯の防止等の推進に関する法律」の略称》犯罪や非行をした者等が再び犯罪や非行をすることを防止するための施策の基...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「さいは」
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/27更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    気骨が折れる
  • 2位

    気骨
  • 3位

    気骨
  • 4位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 5位

    危害射撃
  • 6位

    現役世代
  • 7位

    希死念慮
  • 8位

    諮問
  • 9位

    計る
  • 10位

    竜の雲を得る如し
  • 11位

    伯母
  • 12位

    リスペクト
  • 13位

    泉下
  • 14位

    理不尽
  • 15位

    怨嗟
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • シラー
    指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.