アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「じゃい」
じ9827
  • じー348
  • じあ41
  • じい38
  • じう19
  • じえ32
  • じぇ576
  • じお56
  • じか153
  • じき211
  • じく69
  • じけ24
  • じこ149
  • じさ40
  • じし203
  • じす42
  • じせ59
  • じそ29
  • じた30
  • じち43
  • じっ287
  • じつ157
  • じて30
  • じと21
  • じな18
  • じに8
  • じぬ7
  • じね16
  • じの6
  • じは24
  • じひ17
  • じふ32
  • じへ15
  • じほ11
  • じま21
  • じみ14
  • じむ41
  • じめ24
  • じも26
  • じゃ779
    • じゃー45
    • じゃあ9
    • じゃい39
    • じゃう2
    • じゃえ1
    • じゃお1
    • じゃか14
    • じゃき4
    • じゃく96
    • じゃけ14
    • じゃこ39
    • じゃし14
    • じゃす31
    • じゃせ4
    • じゃた3
    • じゃち1
    • じゃっ60
    • じゃと2
    • じゃな2
    • じゃに6
    • じゃぬ2
    • じゃね5
    • じゃの11
    • じゃは6
    • じゃひ2
    • じゃふ5
    • じゃへ1
    • じゃほ1
    • じゃま18
    • じゃみ4
    • じゃむ13
    • じゃめ2
    • じゃも4
    • じゃや5
    • じゃよ1
    • じゃら13
    • じゃり6
    • じゃる7
    • じゃれ4
    • じゃろ4
    • じゃわ9
    • じゃん157
    • じゃが13
    • じゃぎ3
    • じゃぐ7
    • じゃご1
    • じゃざ1
    • じゃじ5
    • じゃず7
    • じゃだ1
    • じゃど4
    • じゃば23
    • じゃび4
    • じゃぶ3
    • じゃべ3
    • じゃぼ5
    • じゃぱ29
    • じゃぴ3
    • じゃぷ1
    • じゃぺ1
    • じゃぽ4
  • じや9
  • じゅ2086
  • じゆ131
  • じょ2160
  • じよ15
  • じら10
  • じり63
  • じる21
  • じれ18
  • じろ31
  • じわ11
  • じを1
  • じん854
  • じが40
  • じぎ65
  • じぐ26
  • じげ32
  • じご61
  • じざ18
  • じじ81
  • じず2
  • じぜ20
  • じぞ45
  • じだ61
  • じづ2
  • じで5
  • じど161
  • じば33
  • じび19
  • じぶ53
  • じべ6
  • じぼ9
  • じぱ1
  • じぷ8
  • じぺ1
  • じぽ1

国語辞書の索引「じゃい」

  • じゃ‐い【邪意】

    よこしまな心。邪心。「—のない顔色をみると」〈阿部知二・冬の宿〉

  • ジャイア

    渦巻き。

  • ジャイアンツ

    ⇒読売ジャイアンツ

  • ジャイアンツ‐コーズウエー

    北アイルランド北端のコーズウエー海岸にある奇観。約8キロメートルにわたって玄武岩の石柱がびっしりと並ぶもので、その...

  • ジャイアント

    巨人。また、巨大なもの。大きなもの。「—コーン」「—スラローム」

  • ジャイアントインパクト‐せつ【ジャイアントインパクト説】

    《giant impact theory》月の起源を説明する学説の一つ。誕生してまもない原始地球にテイアという火星...

  • ジャイアント‐キラー

    「大物食い」に同じ。

  • ジャイアント‐キリング

    スポーツなどで、下位の者が上位の者を負かすこと。番狂わせ。

  • ジャイアント‐ケルプ

    米国カリフォルニア沖の東太平洋に繁茂する巨大海藻。褐藻類のオオウキモのほか、数種が知られている。葉状体は長さ50メ...

  • ジャイアント‐スラローム

    ⇒大回転競技1

  • ジャイアント‐ばば【ジャイアント馬場】

    [1938〜1999]プロレスラー。新潟の生まれ。本名、馬場正平。プロ野球選手を経てプロレス界に転身。2メートルを...

  • ジャイアント‐パンダ

    ⇒パンダ1

  • ジャイアント‐フレーム

    ⇒ジャンボフレーム

  • ジャイカ

    《Japan International Cooperation Agency》国際協力機構。外務省所管の独立行政...

  • ジャイガル‐ようさい【ジャイガル要塞】

    《Jaigarh Fort》インド北西部、ラジャスタン州の都市ジャイプール郊外にある要塞。市街中心部より北東約10...

  • ジャイ‐キリ

    「ジャイアントキリング」の略。

  • ジャイサルメル

    インド北西部、ラジャスタン州のオアシス都市。タール砂漠中央部に位置する。12世紀にラージプート諸王朝の王ジャイサル...

  • ジャイサルメル‐じょう【ジャイサルメル城】

    《Jaisalmer Fort》インド北西部、ラジャスタン州のオアシス都市ジャイサルメルにある城塞。12世紀にラー...

  • ジャイナ‐きょう【ジャイナ教】

    《(梵)Jaina, Jinaは勝者の意》インドの宗教の一。開祖は、前6世紀ごろ、ほぼ釈迦(しゃか)と同時代のマハ...

  • ジャイビー‐トラディショナル

    《jiveyは、いかれた、行き過ぎの、の意》トラッドファッションをベースに遊び心を大幅にとり入れたファッションスタ...

  • ジャイフ

    《Japan Atomic Industrial Forum》一般社団法人日本原子力産業協会。昭和31年(1956...

  • ジャイブ

    《ふざける、からかう、の意》スイングジャズやジャンプブルースなどにおいて、軽快でウイットに富んだものをさす。

  • ジャイプール

    インド北西部、ラジャスタン州の都市。同州の州都。ジャイプール藩王国の首都として、ジャイ=シン2世により建設された計...

  • ストレーチー

    [1880〜1932]英国の伝記作家。人物の実像を赤裸々に描き出し、伝記文学に新生面を開拓。作「ビクトリア朝の傑物...

  • ジャイロ

    「ジャイロコンパス」「ジャイロスコープ」の略。

  • ジャイロ‐けいき【ジャイロ計器】

    ジャイロスコープの原理を応用した計器の総称。ジャイロコンパス・ジャイロパイロットなど。

  • ジャイロコプター

    小さい翼と推進用のジェットエンジンとを備えたヘリコプター。

  • ジャイロコンパス

    ジャイロスコープの原理を利用し、常に真北を指すように組み立てられた方位測定器。船舶などに用いられる。回転羅針儀。転...

  • ジャイロ‐しんどうすう【ジャイロ振動数】

    ⇒サイクロトロン振動数

  • ジャイロスコープ

    物体の向きや角速度を検出する計測器。重心が中心にある円板状のこまを、互いに直交する三つの軸の周りに回転する金属環の...

  • ジャイロスタビライザー

    ジャイロスコープを応用して、船舶や航空機の横揺れを防ぐ装置。ジャイロ安定機。

  • ジャイロ‐センサー

    《(和)gyro+sensor》物体の傾きを検出する装置の総称。かつてはジャイロスコープが用いられた。近年ではME...

  • ジャイロ‐はんけい【ジャイロ半径】

    ⇒ラーモア半径

  • ジャイロパイロット

    航空機・船舶で、ジャイロコンパスを利用して自動的に所定の進路を保持する装置。

  • ジャイロプレーン

    オートジャイロのこと。

  • ジャイロ‐ホライズン

    ジャイロスコープの原理を利用して、船舶・航空機・列車など動揺の激しいものの中で、人工的に正しい水平面をつくる装置。

  • ジャイロロ‐とう【ジャイロロ島】

    《Jailolo》⇒ハルマヘラ島

  • じゃ‐いん【邪淫/邪婬】

    1 よこしまで、節度のないこと。 2 仏語。五戒の一。配偶者でない者との性行為。また、してはならない性行為。

  • じゃいん‐かい【邪淫戒】

    仏語。五戒の一。夫婦間以外の性行為や、夫婦間でも正常でない性行為を禁じたもの。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「じゃい」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/28
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    五月秋
  • 2位

    顰みに倣う
  • 3位

    門外漢
  • 4位

    麒麟児
  • 5位

    計る
  • 6位

    随意
  • 7位

    脚色
  • 8位

    権化
  • 9位

    潔しとしない
  • 10位

    虎に翼
  • 11位

    概念
  • 12位

    虐げる
  • 13位

    琴線に触れる
  • 14位

    一里塚
  • 15位

    細見
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • キケロ
    人間の善が最高の法である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO