Telopを始めると500ポイントプレゼント!スタートキャンペーン開催中

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
Telopを始めると500ポイントプレゼント!スタートキャンペーン開催中
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「せっこ」
せ7650
  • せー90
  • せあ2
  • せい2982
  • せう6
  • せえ1
  • せお18
  • せか165
  • せき645
  • せく48
  • せけ36
  • せこ21
  • せさ6
  • せし20
  • せす14
  • せせ18
  • せそ6
  • せた28
  • せち31
  • せっ463
    • せっか66
    • せっき57
    • せっく25
    • せっけ41
    • せっこ26
    • せっさ8
    • せっし86
    • せっす4
    • せっせ16
    • せっそ12
    • せった9
    • せっち31
    • せっつ7
    • せって7
    • せっと34
    • せっど1
    • せっぱ12
    • せっぴ6
    • せっぷ9
    • せっぺ4
    • せっぽ2
  • せつ218
  • せて8
  • せと35
  • せな13
  • せに11
  • せぬ3
  • せね9
  • せの6
  • せは1
  • せひ3
  • せふ13
  • せへ1
  • せほ1
  • せま21
  • せみ57
  • せむ14
  • せめ73
  • せも9
  • せや7
  • せよ1
  • せら32
  • せり76
  • せる129
  • せれ43
  • せろ34
  • せわ31
  • せを1
  • せん2026
  • せが17
  • せぎ7
  • せぐ17
  • せげ2
  • せご6
  • せざ4
  • せじ19
  • せぜ4
  • せぞ6
  • せだ14
  • せづ2
  • せで6
  • せど16
  • せば14
  • せび19
  • せぶ28
  • せべ2
  • せぼ2
  • せぱ11
  • せぴ5
  • せぷ3
  • せぽ1

国語辞書の索引「せっこ」

  • せっ‐こう【斥候】

    敵の状況や地形などを探ること。また、そのために部隊から派遣する少数の兵士。「斥候を放つ」

  • せっ‐こう【石工】

    石を細工する職人。石工(いしく)。

  • せっ‐こう【石坑】

    岩石の中の穴。また、岩石に掘った穴。

  • せっ‐こう【石膏】

    硫酸カルシウムと水からなる鉱物。無色透明ないし白色の結晶。水成岩・石灰岩・粘土中に厚い層となって産する。白墨・セメ...

  • せっ‐こう【拙工】

    技術のまずい職人、細工師。また、できの悪い細工。

  • せっ‐こう【拙攻】

    スポーツなどで、へたな攻め方。

  • せっ‐こう【拙稿】

    へたな原稿。また、自分の原稿をへりくだっていう語。

  • せっこう【浙江】

    中国東部、東シナ海に臨む省。省都は杭州。舟山群島周辺の漁業、杭州などの茶の生産、紡績工業が盛ん。銭塘江(浙江)が貫...

  • せっ‐こう【雪行】

    雪の中を行くこと。雪中行。

  • せっ‐こう【摂行】

    [名](スル) 1 職務を代わって行うこと。「政務を摂行する」 2 職務を兼ね行うこと。

  • せっこう‐がた【石膏型】

    彫刻・工芸品などの型物を制作する際に原型とする石膏製の型。

  • せっこう‐ざいく【石膏細工】

    石膏を材料として作る細工。また、その細工物。

  • せっこう‐ざいばつ【浙江財閥】

    19世紀末から20世紀前半にかけて、上海を本拠に中国経済界を支配した浙江・江蘇出身の資本家の一団。買弁資本として発...

  • せっこう‐しょう【浙江省】

    ⇒浙江

  • せっこう‐せん【接貢船】

    ⇒進貢船(しんこうせん)1

  • せっこう‐ボード【石膏ボード】

    焼き石膏に鋸屑(のこぎりくず)やパーライトなどの軽量材を約10パーセント混入し、両面に厚紙を張って板にしたもの。天...

  • せっ‐こく【石刻】

    1 石に彫刻すること。また、その彫刻。 2 石版で印刷したもの。

  • せっ‐こく【石斛】

    ラン科の常緑多年草。森林の岩や老木に着生し、高さ約20センチ。茎は棒状で節が多い。葉は肉厚で披針形。夏、葉の落ちた...

  • せっ‐こつ【接骨】

    [名](スル) 1 折れた骨をつなぎ合わせたり、はずれた関節を元に戻したりすること。ほねつぎ。「接骨医」 2 「接...

  • せっ‐こつ【蹠骨】

    ⇒しょこつ(蹠骨)

  • せっこつ‐い【接骨医】

    柔道整復師のこと。

  • せっこつ‐いん【接骨院】

    ⇒柔道整復師施術所

  • せっこつ‐し【接骨師】

    柔道整復師のこと。

  • せっこつ‐じゅつ【截骨術】

    ⇒骨切り術

  • せっこつ‐ぼく【接骨木】

    ニワトコの別名。葉や花を漢方薬とする。

  • せっこ‐ぶん【石鼓文】

    中国最古の刻石。戦国時代のものとされ、太鼓形の10個の石に秦篆(しんてん)に近い文字が刻まれている。北京の故宮博物院蔵。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「せっこ」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/3更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    こじつけ
  • 2位

    廉恥
  • 3位

    葛藤
  • 4位

    淘汰
  • 5位

    希死念慮
  • 6位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 7位

    僥倖
  • 8位

    嚆矢
  • 9位

    計る
  • 10位

    伯母
  • 11位

    夜の帳
  • 12位

    贖罪
  • 13位

    暁
  • 14位

    カンフル剤
  • 15位

    腹心
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • アリストテレス
    自らに勝つことこそ、最も難しい勝利。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.