やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「だぶり」
だ3537
  • だー88
  • だあ2
  • だぁ1
  • だい1607
  • だう64
  • だえ19
  • だお5
  • だか18
  • だき43
  • だく40
  • だけ15
  • だこ7
  • ださ8
  • だし48
  • だす14
  • だせ11
  • だそ2
  • だた4
  • だち9
  • だっ136
  • だつ70
  • だて38
  • だと4
  • だな6
  • だに19
  • だぬ2
  • だの5
  • だは8
  • だひ2
  • だふ19
  • だほ4
  • だま33
  • だみ12
  • だむ16
  • だめ12
  • だも9
  • だや1
  • だら49
  • だり20
  • だる52
  • だれ26
  • だろ4
  • だん568
  • だが5
  • だぎ1
  • だぐ10
  • だげ11
  • だご3
  • だざ16
  • だじ16
  • だず1
  • だだ22
  • だで5
  • だば4
  • だび23
  • だぶ275
    • だぶこ1
    • だぶす1
    • だぶつ3
    • だぶら1
    • だぶり174
    • だぶる87
    • だぶれ3
    • だぶん1
    • だぶだ1
  • だべ3
  • だぼ12
  • だぴ1

国語辞書の索引「だぶり」1ページ目

  • ダブり

    《動詞「ダブる」の連用形から》物事が重複すること。「受付番号にダブりがある」

  • ダブリュー

    1 英語のアルファベットの第23字。 2 〈W〉《west》西を示す記号。 3 〈W〉《woman》女性を表す略号...

  • ダブリュー‐エックス‐ジー‐エー

    《wide extended graphics array》パソコンのディスプレーなどにおける、1280×768ピ...

  • ダブリュージーエスはちじゅうよん‐だえんたい【WGS84楕円体】

    《World Geodetic System 84》米国国防総省が策定した、測地系に基づく準拠楕円体。長半径はGR...

  • ダブリュー‐ビー‐シー‐エス‐ディー

    《World Business Council for Sustainable Development》持続可能な...

  • ダブリュー‐アイ‐エヌ

    《Work Incentive》勤労奨励措置。米国の、生活保護受給者に職業を提供するための連邦施策。

  • ダブリュー‐アイ‐エル‐ピー‐エフ

    《Women's International League for Peace and Freedom》婦人国際平...

  • ダブリュー‐アイ‐シー

    《walk-in closet》⇒ウオークインクロゼット

  • ダブリュー‐アール

    《wide receiver》アメリカンフットボールで、ワイドレシーバー。

  • ダブリュー‐アール

    《world records》⇒世界記録

  • ダブリュー‐アール‐アイ

    《World Resources Institute》地球環境と開発の問題に関する政策研究・技術開発を行う、独立し...

  • ダブリュー‐アール‐シー

    《World Rally Championship》世界ラリー選手権。公認を受けた車両により、世界各地で年間十数戦...

  • ダブリュー‐アール‐シー

    《World Radiocommunication Conference》国際電気通信連合(ITU)主催の国際会議...

  • ダブリュー‐イー

    《white-collar exemption》⇒自律的労働時間制度

  • ダブリュー‐イー‐エヌ‐アール‐エー

    《Western European Nuclear Regulators' Association》西欧17か国の...

  • ダブリュー‐イー‐エフ

    《World Economic Forum》世界経済フォーラム。世界の1200以上の企業や団体が加盟する非営利の公...

  • ダブリュー‐イー‐エー

    《Workers' Educational Association》労働者教育協会。英国最大の成人に教育を行うため...

  • ダブリュー‐イー‐シー‐エー

    《Wireless Ethernet Compatibility Alliance》Wi-Fi(ワイファイ)アライ...

  • ダブリュー‐イー‐シー‐ピー‐エヌ‐エル

    《weighted equivalent continuous perceived noise level》航空機...

  • ダブリュー‐イー‐ティー

    《western European time》⇒西部欧州標準時

  • ダブリュー‐イー‐ピー

    《wired equivalent privacy》無線LANの暗号化方式の規格。脆弱性を改善したWPAが新規に開...

  • ダブリュー‐イー‐ユー

    《Western European Union》西欧同盟。NATO(北大西洋条約機構)内の西欧10か国(英国・フラ...

  • ダブリュー‐エッチ

    《White House》ホワイトハウスのこと。

  • ダブリュー‐エッチ‐エス‐アール

    《White House Situation Room》⇒シチュエーションルーム

  • ダブリュー‐エッチ‐エヌ‐エス

    《wartime host nation support》戦時受け入れ国支援。→ホストネーションサポート

  • ダブリュー‐エッチ‐エフ

    《World Heart Federation》世界心臓連合。1978年、国際心臓学会と国際心臓連盟が合併しISF...

  • ダブリュー‐エッチ‐エー

    《World Hockey Association》世界ホッケー協会。1972年設立の北米のプロアイスホッケーリー...

  • ダブリュー‐エッチ‐オー

    《World Health Organization》世界保健機関。国際連合の専門機関の一。保健事業の指導、衛生条...

  • ダブリューエッチオー‐シーシーシーエスピー

    《WHO Collaborating Centre on Community Safety Promotion》「...

  • ダブリュー‐エス

    《work station》⇒ワークステーション

  • ダブリュー‐エス

    《worldscale》タンカー運賃指標。タンカーの基準運賃率。正式には、worldwide tanker nom...

  • ダブリュー‐エス

    《workshop》⇒ワークショップ

  • ダブリュー‐エス‐エックス‐ジー‐エー

    《wide super XGA》パソコンのディスプレーなどにおける、1600×1024ピクセル(ドット)の解像度を...

  • ダブリュー‐エス‐エックス‐ジー‐エー‐プラス

    《Wide Super XGA plus》パソコンのディスプレーなどにおける、1680×1050ピクセル(ドット)...

  • ダブリュー‐エス‐シー

    《WorldSkills Competition》⇒国際技能競技大会

  • ダブリュー‐エス‐ジェー

    《The Wall Street Journal》⇒ウォールストリートジャーナル

  • ダブリュー‐エス‐ピー‐エー

    《World Society for the Protection of Animals》世界動物保護協会。動物保...

  • ダブリュー‐エックス‐ジー‐エー‐プラス

    《wide extended graphics array plus》パソコンのディスプレーなどにおける、1440...

  • ダブリュー‐エヌ‐エー

    《World Nuclear Association》⇒世界原子力協会

  • ダブリュー‐エヌ‐ビー‐エー

    《Women's National Basketball Association》NBAの女子版として1997年6...

  • ダブリュー‐エフ

    《work factor method》ワークファクター法。動作分析により標準作業時間を決める方法の一つ。

  • ダブリュー‐エフ‐エッチ

    《work from home》⇒在宅勤務

  • ダブリュー‐エフ‐エス

    《Women's Feature Service》ウィメンズ・フィーチャー・サービス。途上国の女性記者が発信するニ...

  • ダブリュー‐エフ‐エム

    《World Federalist Movement》世界連邦運動。既存の国家の主権を委譲された世界連邦の成立を目...

  • ダブリュー‐エフ‐シー

    《World Food Conference》世界食糧会議。世界の食糧問題を討議するため、1974年130か国が参...

  • ダブリュー‐エフ‐ティー‐オー

    《World Fair Trade Organization》途上国の生産者・労働者の自立を支援するため適正な価格...

  • ダブリュー‐エフ‐ティー‐ユー

    《World Federation of Trade Unions》世界労働組合連盟。世界労連。1945年、56か...

  • ダブリュー‐エフ‐ディー‐ワイ

    《World Federation of Democratic Youth》世界民主主義青年連盟。旧社会主義諸国の...

  • ダブリュー‐エフ‐ビー

    《World Fellowship of Buddhists》世界仏教徒連盟。仏教徒の国際組織。1950年結成。本...

  • ダブリュー‐エフ‐ピー

    《World Food Programme》世界食糧計画。国際連合の多国間食糧援助機関。途上国の経済社会開発プロジ...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「だぶり」
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/28更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    下風
  • 2位

    現役世代
  • 3位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 4位

    鯉口を切る
  • 5位

    ブリリアント
  • 6位

    マンマミーア
  • 7位

    下落
  • 8位

    伯母
  • 9位

    はばき
  • 10位

    希死念慮
  • 11位

    僥倖
  • 12位

    叭叭鳥
  • 13位

    朧月
  • 14位

    夜の帳
  • 15位

    智に働けば角が立つ情に棹させば流される
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ユーゴー
    地獄はそのままひとつの言葉のなかにある。すなわち、孤独。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.