アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ちー」
ち6841
  • ちー63
    • ちーく6
    • ちーた3
    • ちーち2
    • ちーつ1
    • ちーて1
    • ちーと5
    • ちーに1
    • ちーは1
    • ちーふ8
    • ちーほ2
    • ちーま3
    • ちーむ15
    • ちーゆ1
    • ちーず6
    • ちーぜ1
    • ちーぱ1
    • ちーぷ3
  • ちあ28
  • ちぁ1
  • ちい136
  • ちう4
  • ちえ48
  • ちぇ184
  • ちお19
  • ちか191
  • ちき97
  • ちく192
  • ちけ32
  • ちこ30
  • ちさ16
  • ちし89
  • ちす13
  • ちせ22
  • ちそ13
  • ちた35
  • ちち114
  • ちっ82
  • ちつ33
  • ちて26
  • ちと33
  • ちな9
  • ちに11
  • ちぬ8
  • ちね6
  • ちの52
  • ちは24
  • ちひ10
  • ちふ11
  • ちへ12
  • ちほ114
  • ちま24
  • ちみ17
  • ちむ7
  • ちめ14
  • ちも21
  • ちゃ761
  • ちや4
  • ちゅ1218
  • ちゆ4
  • ちょ2000
  • ちよ19
  • ちら44
  • ちり126
  • ちる27
  • ちれ8
  • ちろ24
  • ちわ13
  • ちを8
  • ちん361
  • ちが33
  • ちぎ45
  • ちぐ15
  • ちげ6
  • ちご21
  • ちざ9
  • ちじ67
  • ちず9
  • ちぜ2
  • ちぞ1
  • ちだ14
  • ちぢ33
  • ちづ1
  • ちで6
  • ちど24
  • ちば33
  • ちび17
  • ちぶ14
  • ちべ15
  • ちぼ11

国語辞書の索引「ちー」1ページ目

  • チー

    電子機器の非接触充電に関する標準規格の名称。2010年、WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)が規格を策定。同規...

  • チー【七】

    《(中国語)》数の7。七つ。

  • チー【吃】

    《(中国語)》マージャンで、順子(シュンツ)をつくるときに必要な牌(パイ)を左隣の人が捨てたとき、「チー」と言って...

  • チーク

    1 ほお。 2 《「チークカラー」の略》ほおべに。 3 「チークダンス」の略。

  • チーク

    シソ科の落葉高木。熱帯から亜熱帯の産。材は堅いので建築材・船材とする。

  • チーク‐カラー

    《(和)cheek+color》頰紅(ほおべに)。チーク。 [補説]英語では、ルージュ(rouge)という。

  • チーク‐タイム

    《(和)cheek+time》ディスコやダンスパーティーなどで、スローテンポの曲がかかって男女がチークダンスを踊る時間。

  • チーク‐ダンス

    《(和)cheek+dance》男女が互いにほおを寄せ合って踊るダンス。

  • チーク‐ブラシ

    化粧をする際に、ほお紅をつけるのに用いる筆。

  • チーズ

    牛などの乳を乳酸菌や酵素を加えて凝固させ、微生物の作用によって発酵・熟成させた食品。ナチュラルチーズとプロセスチー...

  • チーズケーキ

    生地にクリームチーズ・カテージチーズなどを用いるケーキ。焼いて仕上げるものと、ゼラチンなどで冷やし固めるものがある。

  • チーズ‐スプレッド

    塗って食べるタイプのチーズ。クリームチーズをベースに、サーモン・エビ・ハムなどを加え、さまざまな風味を味わえるもの...

  • チーズ‐ナイフ

    チーズを切るのに使うナイフ。硬質チーズを砕くもの、軟質チーズを切り分けるものなど、さまざまな形がある。

  • チーズバーガー

    スライスしたチーズを加えたハンバーガー。

  • チーズ‐フォンデュ

    スイスのチーズ料理の一。チーズにワインを加え、加熱してどろどろに溶かし、小さい角形に切って串に刺したパンにからめて...

  • チーゼル

    ラシャカキグサの別名。

  • チータ

    ⇒チーター

  • チーター

    コンピューターゲームで、チート行為をするプレーヤー。

  • チーター

    《「チータ」とも》ネコ科の哺乳類。大きさや斑紋はヒョウに似るが、牙(きば)やつめの威力は劣る。地上の動物では最も速...

  • チーチャ【起家】

    《(中国語)》マージャンで、最初に親になる人。

  • ちい‐ちい

    虫、特にノミやシラミをいう幼児語。

  • チー‐ツー

    電子機器の非接触充電に関する標準規格の名称。2023年、WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)がアップル社のMa...

  • チーティング

    ⇒チート

  • チート

    1 ごまかし。ずる。いかさま。また、そのようなことをする人。詐欺師。 2 コンピューターゲームで、プレーヤーがプロ...

  • チート‐モッド【チートMOD】

    《cheat MOD》⇒モッド(MOD)

  • チートイツ【七対子】

    《(中国語)》マージャンで、対子(トイツ)(同じ牌(パイ)2個)を7組そろえて上がったもの。ただし、同じ牌が4個あ...

  • チート‐コード

    ⇒隠しコマンド

  • チート‐ツール

    コンピューターゲームのチート行為で用いられるソフトウエアの総称。

  • チーニュ

    フランス南東部、オーベルニュ‐ローヌ‐アルプ地方、サボア県にある町。アルプス山脈西部に広がる同国屈指のスキーエリア...

  • チーハー【字華】

    《(中国語)》36種の熟語を記した紙を配り、胴元の伏せた熟語を予想するとばく。中国本土で流行し、明治期、日本にも伝...

  • チーパオ【旗袍】

    《(中国語)》女性用のワンピース式の中国服。

  • チーフ

    1 組織・集団などの長。主任。「支店の—になる」 2 「チーフオフィサー」の略。

  • チーフ‐アンパイア

    野球で、主審。球審(きゅうしん)。

  • チーフ‐エグゼクティブ‐オフィサー

    企業の最高経営責任者。取締役社長あるいは会長。CEO。

  • チーフ‐オフィサー

    船舶の一等航海士。チーフメート。

  • チーフ‐サイエンス‐アドバイザー

    ⇒首席科学顧問

  • チーフ‐セコンド

    ボクシングで、選手介添え人の主任。

  • チーフ‐メート

    ⇒チーフオフィサー

  • チーフー【芝罘】

    中国山東省の都市、煙台(えんたい)の古称。

  • チープ

    [名・形動]安いこと。安っぽいこと。また、そのさま。「—なレジャー」

  • チープ‐ガバメント

    ⇒安価な政府

  • チープ‐シック

    安価なものによってシックに装ったり飾ったりすること。

  • チーホー【地和】

    《(中国語)》マージャンの役満貫の一。子が最初の自摸(ツーモー)で上がったもの。

  • チーホノフ

    [1896〜1979]ソ連の詩人。第二次大戦中のソ連人民の戦いを歌った「キーロフはわれらとともに」「レニングラード...

  • ちい‐ママ【小ママ】

    《多く「チーママ」と書く》酒場などで、女主人(ママ)に次ぐ立場の女性。

  • チーマー

    《(和)team+er》茶髪にしたりピアスをしたりしてゲームセンターやコンビニにグループ(チーム)でたむろしている...

  • チーマージャン【芝麻醤】

    《(中国語)》中華調味料の一つで、すりゴマにゴマ油とサラダ油を混ぜペースト状にしたもの。香りがよく、あえ物やたれに...

  • チーム

    ある目的のために協力して行動するグループ。組。スポーツや共同作業についていわれる。「—を組む」「野球—」

  • チーム‐いりょう【チーム医療】

    異なる診療科の医師どうしのほか、看護師・作業療法士・栄養士・医療ソーシャルワーカーなどが一緒になって行う医療。

  • チーム‐カラー

    スポーツで、そのチームの特色や個性。また、そのチームを象徴する色。

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ちー」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    集り
  • 2位

    更迭
  • 3位

    売るほど
  • 4位

    計る
  • 5位

    うまい
  • 6位

    玄孫
  • 7位

    虎に翼
  • 8位

    器官
  • 9位

    新鮮
  • 10位

    琴線に触れる
  • 11位

    遺憾
  • 12位

    定義
  • 13位

    齟齬
  • 14位

    縊死
  • 15位

    可塑性
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ベーコン
    冗談に本気を混ぜて変化をつけるのは、よいことである。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO