と【人】
[語素]《「ど」とも》他の語に付いて、ひとの意を表す。「助っ—」「盗っ—」「東—(あずまど)」
と【所/処】
[語素]《「ど」とも》他の語に付いて、場所の意を表す。「隈(くま)—」「臥し—(ふしど)」
ど【土】
[音]ド(慣) ト(漢) [訓]つち [学習漢字]1年 〈ド〉 1 つち。「土塊・土管・土器・土偶・土砂(どしゃ)...
ど【奴】
[常用漢字] [音]ド(漢) ヌ(呉) [訓]やっこ やつ 〈ド〉 1 金で買われた召使い。「奴婢(どひ)・奴僕・...
ど【努】
[音]ド(漢) [訓]つとめる ゆめ [学習漢字]4年 つとめる。「努力」 [名のり]つとむ [難読]努努(ゆめゆめ)
ど【弩】
[音]ド(漢) [訓]いしゆみ 1 機械じかけで石や矢を発射する強力な弓。石弓。大弓。「強弩」 2 1906年にイ...
ど【度】
[音]ド(呉) ト(漢) タク(漢) [訓]たび はかる [学習漢字]3年 〈ド〉 1 ものさし。「度量衡」 2 ...
ど【怒】
[常用漢字] [音]ド(漢) ヌ(呉) [訓]いかる おこる 〈ド〉 1 いかる。「怒気・怒号・怒髪/赫怒(かくど...
ど
「と」の濁音。歯茎の有声破裂子音[d]と母音[o]とから成る音節。[do]
ど【土】
1 つち。土壌。「—に帰す」 2 土地。地方。国。「医師は…至急に—を換うるが第一ならんと」〈逍遥・内地雑居未来之...
ど【弩】
中国で、戦国時代以降用いられた機械仕掛けの弓。いしゆみ。おおゆみ。
ど【度】
[名] 1 物事のほどあい。程度。また、限界。「—を過ごす」「親密の—を深める」「—を越す」 2 回数。たび。「—...
ど【笯】
「筌(うえ)」に同じ。
ド
1 洋楽の階名の一。長音階の第1音、短音階の第3音。 2 日本音名ハ音のイタリア音名。
ど
[接助]活用語の已然形に付く。 1 逆接の確定条件を表す。…が、しかし。…けれども。「さばかりおぼしたれ—、限りこ...
ど
[接頭]名詞や形容詞に付く。 1 まさにそれに相当するものであることを強調する。「—真ん中」「—ぎつい」 2 のの...
ド‐クインシー
[1785〜1859]英国の随筆家・批評家。ワーズワースと共同生活を送った。自己の体験をもとにした「阿片常用者の告...
ド‐ゴール
[1890〜1970]フランスの軍人・政治家。第18代大統領。1940年フランスの対ドイツ降伏後、ロンドンに自由フ...
ド‐フリース
[1848〜1935]オランダの植物学者。原形質分離法により細胞の浸透圧を測定。オオマツヨイグサの雑種の研究から、...
ド‐ブロイ
[1892〜1987]フランスの理論物理学者。1923年ド=ブロイ波(物質波)の理論を発表、量子力学の基礎を築き、...
ドブロイ‐は【ドブロイ波】
《de Broglie wave》⇒物質波
ドブロイ‐はちょう【ドブロイ波長】
物質の波動性に伴う物質波の波長。ド=ブローイ波長。
ドア
戸。扉。「自動—」「回転—」
ドア‐アイ
《(和)door+eye》玄関などの扉につけてある、のぞき穴。レンズをはめこんで、内側から外の様子が広く見えるよう...
ど‐あい【度合(い)】
物事の程度。ほどあい。「減少の—が大きい」「緊張の—が高まる」
ドアウエー‐ページ
⇒誘導ページ
ドア‐エンジン
《(和)door+engine》電車などのドアを開閉するための動力装置。
ドア‐コック
《(和)door+cock》電車やバスなどの自動ドアを、非常時に手動で開閉するための装置。
ドア‐スコープ
《(和)door+scope》⇒ドアアイ
ドアストッパー
1 戸を開けたまま固定しておく器具。 2 扉を開けたとき、じかに壁や家具に当たらないようにするための器具。
ドア‐チェーン
防犯などの目的で、ドアの内側に取り付ける短い鎖。その鎖の長さまででドアの開きを止めるもの。
ドア‐チェック
開いたドアを自動的に静かに閉じるための装置。ドアの上部に取り付ける。ドアクロザー。
ドア‐チャイム
玄関や入口に設置して、訪問を知らせるために鳴らすチャイム。扉に取り付けて、開閉時に鳴るようにしたものにもいう。
ど‐あつ【土圧】
土と接する構造物との境界、あるいは土中のある面に及ぼす土の圧力。
ドア‐ツー‐ドア
1 戸別訪問による販売。 2 依頼主の戸口に品物を取りに行き、送り先の戸口まで直接届けるという一貫した運送方式。 ...
ドアノッカー
ドアについたノッカー。
ドアホン
《(和)door+phone》玄関と室内間の通話に用いるインターホン。来訪者の姿を映像で確認できるものはテレビドア...
ドア‐プライズ
パーティーなどで、くじに当たった人に贈られる賞品。
ドア‐ボーイ
《(和)door+boy》ホテルなどの出入り口に立ち、客の送り迎えや、ドアの開け閉めなどのサービスをする男性。ドアマン。
ドア‐ポスト
《(和)door+post》玄関の扉に備えつけられた郵便受け。多く、共同住宅の各戸のものについていう。→集合ポスト
ドアマット
玄関などに敷く、履物の泥をぬぐうためのマット。
ドアマン
「ドアボーイ」に同じ。
ドア‐ミラー
《(和)door+mirror》自動車の扉に取り付けてある、後方確認用の鏡。
ど‐あり【度有り】
「度付き」に同じ。
ドアーラ
⇒ドゥアラ
どい【土井】
姓氏の一。 [補説]「土井」姓の人物土井多賀子(どいたかこ)土井辰雄(どいたつお)土井利勝(どいとしかつ)土井晩翠...
ど‐い【土居】
1 土を積み上げてつくった堤(つつみ)。土手。 2 城の周囲にめぐらした土の垣。 3 中世、屋敷や集落の周囲に防御...
ドイ‐インタノン
⇒インタノン山
ドイインタノン‐こくりつこうえん【ドイインタノン国立公園】
《Doi Inthanon National Park》タイ北部にある国立公園。チェンマイの南西約100キロメート...
ドイカー‐とう【ドイカー島】
《Duiker Island》南アフリカ共和国南西部の都市ケープタウンの南郊、ホート湾の沖合にある小島。ミナミアフ...