ギフト券など豪華賞品が当たる♪ Telopお年玉キャンペーン

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
ギフト券など豪華賞品が当たる♪ Telopお年玉キャンペーン
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「なを」
な4750
  • なー41
  • なあ10
  • なぁ1
  • ない626
  • なう26
  • なえ26
  • なお59
  • なか459
  • なき105
  • なく33
  • なけ4
  • なこ16
  • なさ39
  • なし70
  • なす51
  • なせ5
  • なそ3
  • なた20
  • なち33
  • なっ55
  • なつ152
  • なて1
  • なと41
  • なな122
  • なに123
  • なぬ13
  • なね1
  • なの61
  • なは11
  • なひ2
  • なふ17
  • なへ4
  • なほ1
  • なま263
  • なみ118
  • なむ30
  • なめ40
  • なも8
  • なや13
  • なゆ4
  • なよ18
  • なら142
  • なり115
  • なる81
  • なれ37
  • なろ12
  • なわ53
  • なを22
    • なをあ1
    • なをう1
    • なをえ1
    • なをお2
    • なをか1
    • なをく1
    • なをけ1
    • なをす2
    • なをた2
    • なをち1
    • なをつ1
    • なをと3
    • なをな2
    • なをの1
    • なをは2
  • なん606
  • なが425
  • なぎ30
  • なぐ42
  • なげ79
  • なご89
  • なざ9
  • なじ18
  • なず16
  • なぜ8
  • なぞ26
  • なだ38
  • なづ10
  • なで34
  • など15
  • なば12
  • なび23
  • なぶ13
  • なべ41
  • なぼ2
  • なぱ6
  • なぷ3
  • なぽ15

国語辞書の索引「なを」

  • 名(な)を揚(あ)・げる

    名声をあらわす。有名になる。「俳優として―・げる」

  • 名(な)を売(う)・る

    名を広く世間に知れ渡るようにする。「ヒットメーカーとして―・る」

  • 名(な)を◦得(え)る

    名声を得る。有名になる。「東洋風のテイストで―◦得たデザイナー」

  • 名(な)を惜し・む

    名声・名誉が失われるのをおそれる。「―・むは武士の常」

  • 名(な)を折・る

    名誉を傷つける。名をけがす。「主君の―・る」

  • 名(な)を借・りる

    1 他人の名義を借りる。「友人の―・りて申し込む」 2 表面上の口実にする。「慈善事業に―・りた売名行為」

  • 名(な)を腐(くた)・す

    名声を落とす。名をけがす。「業平が名をやくたすべき」〈源・絵合〉

  • 名(な)を汚(けが)・す

    名誉を傷つける。「母校の―・す」

  • 名(な)を雪(すす)・ぐ

    名誉を回復する。名をそそぐ。「万年最下位の―・ぐ」

  • 名(な)を捨てて実(じつ)を取る

    体裁・名誉などを犠牲にしても、実質的な利益を得るほうを選ぶ。

  • 名(な)を正・す

    1 《「論語」子路から》君臣・父子などの名分を正す。 2 正邪の判断を下す。「うき世をば今ぞ別るるとどまらむ名をば...

  • 名(な)を立(た)・てる

    1 名声を世にあらわす。名をあげる。「政治家として―・てる」 2 評判を立てる。「年の内にあはぬためしの―・ててわ...

  • 名(な)を竹帛(ちくはく)に垂(た)る

    《「後漢書」鄧禹伝から》長く後世に伝えられるような名を歴史の上に残す。功名を竹帛に垂る。

  • 名(な)を連・ねる

    名簿に名前を並べる。団体や組織などの一員として加わる。「発起人の中に―・ねる」

  • 名(な)を遂・げる

    名声を得ることをやり遂げる。「企業家として―・げる」「功成り―・げる」

  • 名(な)を留(とど)・める

    名を後世に残す。「歴史に―・める」

  • 名(な)を取・る

    評判を得る。名を得る。「あだなる―・り給ふ面(おもて)起こしに」〈源・夕霧〉

  • 名(な)を流・す

    名を広める。また、悪い評判を立てられる。「女たらしの―・す」

  • 名(な)を成(な)・す

    人に名を知られるようになる。また、名声を得る。「作曲家として―・す」

  • 名(な)を残(のこ)・す

    後世まで名声が伝えられる。「創業者として―・す」

  • 名(な)を辱(はずかし)・める

    名声を傷つける。名をけがす。「一族の―・める」

  • 名(な)を馳(は)・せる

    名を広く知られるようになる。「近隣に悪童の―・せる」

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「なを」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/21更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    市中感染
  • 2位

    皸
  • 3位

    傀儡
  • 4位

    市中
  • 5位

    無下にする
  • 6位

    間男
  • 7位

    戦く
  • 8位

    相殺
  • 9位

    相殺
  • 10位

    希死念慮
  • 11位

    計る
  • 12位

    政局
  • 13位

    バイオレンス
  • 14位

    白羽の矢が立つ
  • 15位

    アラウンド
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ベートーヴェン
    運命はかく扉を叩く。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.