新型コロナウイルス gooとOCNでできること

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
新型コロナウイルス gooとOCNでできること
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「はんぎ」
は7815
  • はー242
  • はあ10
  • はぁ3
  • はい1057
  • はう59
  • はえ44
  • はお21
  • はか123
  • はき52
  • はく472
  • はけ20
  • はこ120
  • はさ51
  • はし267
  • はす50
  • はせ54
  • はそ6
  • はた170
  • はち270
  • はっ470
  • はつ300
  • はて23
  • はと51
  • はな594
  • はに42
  • はぬ8
  • はね78
  • はの14
  • はは48
  • はひ11
  • はふ33
  • はへ4
  • はほ2
  • はま154
  • はみ28
  • はむ45
  • はめ23
  • はも26
  • はや232
  • はゆ8
  • はよ4
  • はら249
  • はり203
  • はる190
  • はれ50
  • はろ45
  • はわ30
  • はを6
  • はん1163
    • はんあ8
    • はんい11
    • はんう1
    • はんえ16
    • はんお9
    • はんか53
    • はんき33
    • はんく7
    • はんけ14
    • はんこ23
    • はんさ15
    • はんし110
    • はんす42
    • はんせ33
    • はんそ23
    • はんた27
    • はんち26
    • はんつ5
    • はんて24
    • はんと23
    • はんな13
    • はんに30
    • はんね4
    • はんの18
    • はんは7
    • はんふ3
    • はんへ2
    • はんほ2
    • はんま15
    • はんみ7
    • はんむ4
    • はんめ12
    • はんも15
    • はんや4
    • はんゆ3
    • はんよ18
    • はんら7
    • はんり16
    • はんる1
    • はんれ13
    • はんろ9
    • はんわ3
    • はんを1
    • はんが35
    • はんぎ18
    • はんぐ11
    • はんげ17
    • はんご14
    • はんざ33
    • はんじ45
    • はんず8
    • はんぜ7
    • はんぞ7
    • はんだ22
    • はんづ3
    • はんで18
    • はんど75
    • はんば21
    • はんび7
    • はんぶ12
    • はんべ10
    • はんぼ5
    • はんぱ14
    • はんぴ7
    • はんぷ22
    • はんぺ4
    • はんぽ6
  • はが43
  • はぎ46
  • はぐ41
  • はげ27
  • はご20
  • はざ21
  • はじ102
  • はず35
  • はぜ11
  • はぞ2
  • はだ103
  • はぢ6
  • はづ4
  • はで14
  • はど30
  • はば45
  • はび17
  • はぶ34
  • はべ4
  • はぼ11
  • はぴ3
  • はぷ11

国語辞書の索引「はんぎ」

  • はん‐ぎ【版木/板木】

    木版印刷で、文字や絵などを彫りつけた木版。日本では主にヤマザクラ・ツゲなどの材を用いた。彫板(えりいた)。形木(か...

  • はんぎ‐ご【反義語】

    ⇒対義語(たいぎご)

  • はん‐ぎゃく【反逆/叛逆】

    [名](スル)権威・権力などにさからうこと。「―の徒」「社会に―する」

  • はんぎゃくしゃたちのちょうばつ【反逆者たちの懲罰】

    《原題、(イタリア)Punizione dei Ribelli》ボッティチェリの絵画。バチカン、システィナ礼拝堂の...

  • はんぎゃく‐じ【反逆児】

    自分の意見を強く信じて行動し、一般の風潮・習慣などに従おうとしない人。「時代の反逆児」

  • はんぎゃくてんしをたいじするだいてんしミカエル【反逆天使を退治する大天使ミカエル】

    《原題、(イタリア)San Michele scaccia gli angeli ribelli》ベッカフーミの絵...

  • はんぎやく‐こうか【反偽薬効果】

    偽薬(プラセボ)の投与によって、望まない有害な作用が現れること。偽薬効果とは逆に、薬物や医師に対する不安感などの心...

  • はん‐ぎょ【半漁】

    生計のなかばを漁業で立てていること。「半農半漁」

  • はん‐ぎょ【板魚】

    ヒラメの別名。

  • はん‐ぎょう【判形】

    書き判。また、印形(いんぎょう)。「寄進状を書き、―を加へて」〈盛衰記・一九〉

  • はん‐ぎょく【半玉】

    玉代(ぎょくだい)が芸者の半額である、まだ一人前でない芸者。

  • ハンギョレ

    《(朝鮮語)。一つの民族の意》大韓民国の朝刊新聞の一。漢字を使わず、すべての記事がハングルのみで表記されている。1...

  • はん‐ぎり【半切り】

    1 (「半桶」「盤切」とも書く)たらいの形をした底の浅い桶。はんぎれ。 2 能装束で、袴(はかま)の一。形は大口袴...

  • はん‐ぎり【飯切(り)/半切(り)】

    「鮨桶(すしおけ)1」に同じ。

  • はん‐ぎれ【半切れ】

    ⇒はんぎり

  • ハンギング‐キャップ

    段落の冒頭を強調するイニシャルキャップの一。大きくした文字を脇にずらして横にはみ出るように配置する。→レーズドキャ...

  • ハンギング‐バスケット

    空中につるしたり、壁に掛けたりして用いる植木鉢や植木鉢を入れる籠。つりかご。また、その鉢に植物を植え込んだもの。

  • ハンギング‐フック

    園芸で、ハンギングバスケットをぶら下げるための器具。また、一般に、物をぶら下げるために、天井などから下げたり、壁に...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「はんぎ」
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/5更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    白鳥の歌
  • 2位

    売女
  • 3位

    軌を一にする
  • 4位

    希死念慮
  • 5位

    計る
  • 6位

    鶯の谷渡り
  • 7位

    伯母
  • 8位

    凡庸
  • 9位

    虎穴に入らずんば虎子を得ず
  • 10位

    暁
  • 11位

    三枚目
  • 12位

    白鳥
  • 13位

    葛藤
  • 14位

    理不尽
  • 15位

    モラハラ
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • プラトン
    恋に肩をたたかれた時には、 常日頃は詩的な調べに耳をかさないような男でさえ詩人になるのだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.