やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ばす」
ば3174
  • ばー330
  • ばあ13
  • ばぁ1
  • ばい514
  • ばう30
  • ばえ7
  • ばお4
  • ばか56
  • ばき7
  • ばく177
  • ばけ22
  • ばこ6
  • ばさ20
  • ばし58
  • ばす85
    • ばすー1
    • ばすあ1
    • ばすい1
    • ばすえ1
    • ばすお1
    • ばすか1
    • ばすき6
    • ばすく6
    • ばすけ7
    • ばすこ4
    • ばすす1
    • ばすた8
    • ばすち3
    • ばすつ1
    • ばすて8
    • ばすと9
    • ばすに1
    • ばすの1
    • ばすま3
    • ばすゆ1
    • ばすら2
    • ばする1
    • ばすれ4
    • ばすろ2
    • ばすが3
    • ばすど1
    • ばすぱ2
  • ばせ12
  • ばそ7
  • ばた46
  • ばち46
  • ばっ256
  • ばつ44
  • ばて22
  • ばと39
  • ばな27
  • ばに26
  • ばぬ3
  • ばね6
  • ばの4
  • ばは21
  • ばひ7
  • ばふ17
  • ばへ1
  • ばま1
  • ばみ6
  • ばむ4
  • ばめ4
  • ばや12
  • ばよ2
  • ばら120
  • ばり99
  • ばる155
  • ばれ50
  • ばろ21
  • ばん632
  • ばが11
  • ばぎ8
  • ばぐ13
  • ばげ5
  • ばご2
  • ばざ7
  • ばじ26
  • ばず7
  • ばぜ1
  • ばぞ4
  • ばだ7
  • ばで6
  • ばど9
  • ばば30
  • ばび17
  • ばぶ24
  • ばべ11
  • ばぷ6

国語辞書の索引「ばす」1ページ目

  • ば‐す【馬素/馬尾毛】

    馬の尾の毛。釣り糸・織物などに用いる。

  • バス

    ⇒ブラックバス

  • バス

    1 音楽で、最低音部。ベース。 ㋐男声の最低音域。また、その声域の歌手。 ㋑楽曲の最下声部。 ㋒同一種の楽器の中で...

  • バス

    洋式の浴槽。また、浴室。

  • バス

    1 大型の乗り合い自動車。多数の人を一定の路線・運賃で運ぶ。「路線バス」「観光バス」「終バス」 2 コンピューター...

  • バス‐アメニティー

    ⇒アメニティーグッズ

  • ばすい‐ぼく【馬酔木】

    アセビの別名。

  • ば‐すえ【場末】

    繁華街の中心部から離れた場所。また、都心からはずれた所。「場末の飲み屋」

  • ばす‐おり【馬巣織(り)】

    縦糸に綿糸・麻糸または毛糸を、横糸に馬の尾の毛を用いて織った織物。洋服の襟芯(えりしん)などに用いる。

  • バスカー

    《Visual Average Speed Computer and Recorder》自動車にとりつける、距離・...

  • バス‐ガイド

    《(和)bus+guide》主に観光バスで、乗客に案内をする乗務員。

  • バスがた‐ネットワーク【バス型ネットワーク】

    《bus formed LAN》コンピューターネットワークの接続形態の一。バスと呼ばれる1本のケーブルに複数の端末...

  • バス‐ガール

    《(和)bus+girl》バスの女性乗務員。

  • バス‐きかく【バス規格】

    コンピューターの各内部装置を結ぶ信号路であるバスの規格。ISAバスやPCIバスなどがある。

  • バス‐きき【バス機器】

    ⇒衛星バス

  • バスキュラー

    「血管の」「導管の」「維管束の」の意を表す言葉。→バスキュラーアクセス

  • バスキュラー‐アクセス

    血液透析を行う際に、体内から血液を取り出し、再び体内に戻すために患者に造設される血液の経路。手首付近の動脈と静脈を...

  • バスキン

    靴の甲にゴムのまちがはいった婦人用の短ブーツのこと。

  • バスキング

    大道芸。特に、英国ロンドンの地下鉄構内での音楽演奏。 [補説]以前は違法行為とされていたが、2003年5月よりライ...

  • バスク

    ピレネー山脈西半、ビスケー湾奥のフランス南西部からスペイン北部にまたがる地域。両国とは言語・文化などが異なり、中世...

  • バスク‐ご【バスク語】

    バスク地方で話される言語。周囲ではインド‐ヨーロッパ語族に属する言語が話されているが、これらとは異なり、系統不明。...

  • バスク‐ジャケット

    ウエストラインから下にフレアを入れ、上半身をぴったりフィットさせた女性用の上着。バスク地方のジャケットをもとにしている。

  • バス‐クラリネット

    普通のものより1オクターブ低い音域のクラリネット。形はサキソホンのように管の手前と先の部分が湾曲する。

  • バスクレセンスキー‐もん【バスクレセンスキー門】

    《Voskresenskiye vorota/Воскресенские ворота》ロシア連邦の首都モスクワの...

  • バス‐クロック

    コンピューター内部における、マイクロプロセッサーやメモリー、各種装置を結ぶデータ伝送路の動作周波数(クロック)のこ...

  • バスケ

    「バスケットボール」の略。「ストリートバスケ」

  • バスケット

    1 洋風のかご。「チキンバスケット」 2 バスケットボールのゴールとして用いる、金属性の輪に下げた底のない網。 3...

  • バスケット‐シューズ

    《basketball shoesから》⇒バスケットボールシューズ

  • バスケット‐とりひき【バスケット取引】

    《basket trading》株式売買で、複数銘柄の売買注文をまとめて行うこと。

  • バスケット‐ぶんせき【バスケット分析】

    ⇒マーケットバスケット分析

  • バスケットボール

    球技の一。1チーム5人ずつの二組が、規定時間内に1個のボールを奪い合い、相手チームのバスケットの中へ投げ入れて得点...

  • バスケットボール‐シューズ

    バスケットボール用の靴。ダッシュやストップに適するように中央部がくぼんだ吸盤状のゴム底が特徴。

  • バスコ‐ダ‐ガマ

    [1469?~1524]ポルトガルの航海者。1497年にリスボンを出航、翌年アフリカ南端の喜望峰を回ってインドのカ...

  • バスこうそくゆそう‐システム【バス高速輸送システム】

    ⇒バスラピッドトランジット

  • バルボア

    [1475ころ~1517]スペインの探検家。パナマ地峡を横断し、1513年にヨーロッパ人として初めて太平洋を発見、...

  • バス‐コン

    「バースコントロール」の略。

  • バス‐ストップ

    バスの停留所。バス停。

  • バスタ

    グルホシネートを有効成分とする非選択性除草剤の商標名。

  • バス‐タオル

    入浴後にからだをふく広幅のタオル。湯上がりタオル。

  • バスタキア

    アラブ首長国連邦ドバイの旧市街の一つ、バールドバイにある歴史地区。ドバイで最も古い街並みが残されている。

  • バスタブ

    浴槽。湯船。

  • バスター

    野球で、バントの構えから、一転して強打に出る奇襲戦法。

  • バスター

    破壊するもの。退治する人。

  • キートン

    [1895~1966]米国の喜劇映画俳優。無声映画時代に、決して笑顔を見せない芸とからだを使ったギャグで人気を集め...

  • バス‐ターミナル

    バスの総合発着施設。

  • バスチア

    地中海西部にあるフランス領の島、コルシカ島の北東部にある港湾都市。オート‐コルス県の県都。コルス岬の基部に位置し、...

  • バスチーユ

    《城塞の意》中世フランスの城塞。特に、14世紀後半、百年戦争の際パリ防衛のためサンタントワーヌ郊外に築かれたものを...

  • バスチーユ‐じょうさい【バスチーユ城塞】

    《Fort de la Bastille》フランス南東部、オーベルニュ‐ローヌ‐アルプ地方、イゼール県の県都グルノ...

  • バス‐ツアー

    バスで移動する旅。「日帰りバスツアー」

  • バスティア

    ⇒バスチア

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ばす」
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (4/20更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    大団円
  • 2位

    是非に及ばず
  • 3位

    年季が入る
  • 4位

    馬脚を露わす
  • 5位

    ネガティブ
  • 6位

    希死念慮
  • 7位

    気前がよい
  • 8位

    達者
  • 9位

    喧しい
  • 10位

    計る
  • 11位

    堀端
  • 12位

    精密
  • 13位

    照会
  • 14位

    暇乞い
  • 15位

    精を出す
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • デカルト
    困難なことはすべて、扱うことができ、解決が必要な部分へと分割せよ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.