ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがし‐く【東区】
⇒東
ひがしくぜ‐みちとみ【東久世通禧】
[1834〜1912]幕末の公卿。七卿落ちの一人。京都の人。号、竹亭など。尊王攘夷(じょうい)派として活躍。明治新...
ひがしくに‐なるひこ【東久邇稔彦】
[1887〜1990]軍人。旧皇族。京都の生まれ。第二次大戦終結直後、首相として皇族内閣を組織し終戦処理にあたった...
ひがしくに‐の‐みや【東久邇宮】
旧宮家の一。明治39年(1906)久邇宮朝彦親王の第9王子稔彦(なるひこ)王が創立。昭和22年(1947)宮家廃止。
ひがしくびき‐きゅうりょう【東頸城丘陵】
新潟県南部、高田平野の東側に広がる丘陵。標高は約300〜1000メートル。西に西頸城丘陵が続く。豪雪地帯。
ひがしくるめ【東久留米】
東京都中北部の市。武蔵野台地にあり、黒目(くろめ)川(久留目川)が流れる。住宅地。人口11.7万(2010)。
ひがしくるめ‐し【東久留米市】
⇒東久留米
ひがし‐ゴリラ【東ゴリラ】
霊長目ヒト科ゴリラ属の哺乳類。アフリカ中東部に分布。ヒガシローランドゴリラとマウンテンゴリラの2種がある。→ニシゴリラ
ひがしゴート‐ぞく【東ゴート族】
ゲルマン系の一部族。3世紀ごろまでに黒海北西岸に定着。375年からフン族の支配下に入るが、5世紀末、フン族の崩壊を...
ひがし‐サモア【東サモア】
《Eastern Samoa》⇒アメリカ領サモア
ひがししな‐かい【東支那海】
中国の東方にあり、沖縄諸島・台湾に囲まれる海域。黄海とは揚子江河口と済州島とを結ぶ線で分けられる。多くを大陸棚が占...
ひがしシベリアたいへいよう‐パイプライン【東シベリア太平洋パイプライン】
ロシアの東シベリアで産出される原油を太平洋岸まで輸送するパイプライン。イルクーツク州タイシェットからアムール州スコ...
ひがしすみよし【東住吉】
大阪市の区名。昭和18年(1943)住吉・東成区の一部を併せて成立。
ひがしすみよし‐く【東住吉区】
⇒東住吉
ひがし・する【東する】
[動サ変][文]ひがし・す[サ変]東に向かって行く。「風馳して—・す」〈東京日日新聞・明治九年一一月一三日〉
ひがしたいへいよう‐かいぼう【東太平洋海膨】
太平洋南東部をほぼ南北にのびる広大な海底の高まり。位置は東に偏っているが、太平洋の中央海嶺に当たる。他の中央海嶺に...
ひがしチモール【東チモール】
⇒東ティモール
ひがしティモール【東ティモール】
《East Timor》東南アジア、小スンダ列島東端のティモール島東半分を占める国。正称、東ティモール民主共和国。...
ひがし‐ドイツ【東ドイツ】
旧ドイツ民主共和国の通称。→ドイツ
ひがしどおり‐げんしりょくはつでんしょ【東通原子力発電所】
青森県の下北半島、下北郡東通村に立地する東北電力の原子力発電所。平成17年(2005)に1号機の運転を開始した。炉...
ひがしなかすじ‐どおり【東中筋通り】
京都市街地を南北に走る道路の呼び名。西洞院通りと油小路通りに挟まれた小路。全長約1.5キロ。豊臣秀吉によって新設さ...
ひがしなだ【東灘】
神戸市の区名。灘区の東に隣接。
ひがしなだ‐く【東灘区】
⇒東灘
ひがしなり【東成】
大阪市の区名。古くは灘波(なにわ)の入り江であった。
ひがしなり‐く【東成区】
⇒東成
ひがし‐なんきょく【東南極】
南極大陸における東半球の地域。南極横断山地のインド洋・大西洋側に広がる楯状地を指し、コーツランド、クイーンモードラ...
ひがし‐にほん【東日本】
日本列島の東半部の地域。また、中部地方以東の関東・東北・北海道の各地方。ひがしにっぽん。 [補説]気象庁の気象情報...
ひがしにほん‐かざんたい【東日本火山帯】
東日本島弧系に沿う火山帯。千島・那須・鳥海・富士・乗鞍の各火山帯に属する火山および白山付近の火山が含まれる。太平洋...
ひがしにほんこうそくどうろ‐かぶしきがいしゃ【東日本高速道路株式会社】
《East Nippon Expressway Company Limited》道路関係四公団の民営化に伴って成立...
ひがしにっぽんこくさい‐だいがく【東日本国際大学】
福島県いわき市にある私立大学。昭和41年(1966)設立の昌平黌(しょうへいこう)短期大学(昭和47年にいわき短期...
ひがしにほん‐たいふう【東日本台風】
令和元年(2019)10月12日、伊豆半島に上陸した大型台風。関東地方を通過し東北地方の東海上へ抜けた。記録的な大...
ひがしにほん‐だいしんさい【東日本大震災】
平成23年(2011)3月11日に発生した地震(東北地方太平洋沖地震)により、東日本の各地に甚大な被害を及ぼした災...
ひがしにほんだいしんさい‐じぎょうしゃさいせいしえんきこう【東日本大震災事業者再生支援機構】
東日本大震災の影響で過大な債務を負った事業者の再生を支援するために国が設立した株式会社。小規模事業者・農林水産事業...
ひがしにほんだいしんさい‐ふっこうきんきゅうほしょう【東日本大震災復興緊急保証】
平成23年(2011)3月に発生した東北地方太平洋沖地震によって直接・間接的に被害を受けた中小企業を対象として、信...
ひがしにほんだいしんさい‐ふっこうこうそうかいぎ【東日本大震災復興構想会議】
東日本大震災で被災した地域の復興のあり方について、内閣総理大臣の諮問に応じて調査・審議し、提言を行う機関。学者・被...
ひがしね【東根】
山形県中東部の市。乱川(みだれがわ)の扇状地に立地し、果樹・ホップ栽培が盛ん。東根温泉があり、また山形空港がある。...
ひがしね‐し【東根市】
⇒東根
ひがし‐の‐きょう【東の京】
平城京・平安京などで、中央の大通り朱雀大路より東方の地。左京。
ひがしの‐けいご【東野圭吾】
[1958〜 ]小説家。大阪の生まれ。エンジニアの経験を生かして、理科系の専門知識を駆使した異色のミステリーを次々...
ひがし‐の‐しゅう【東の衆】
室町幕府で将軍に拝謁するとき、東向きの縁から出仕した典薬頭・外記(げき)・官務など。ひがしのしゅ。→西の衆
ひがし‐の‐じん【東の陣】
《内裏の東にあったところから》宣陽門(せんようもん)の異称。
ひがし‐の‐たい【東の対】
寝殿造りで、主殿の東方にある対の屋。ひんがしのたい。一の対。
ひがしのとういん‐どおり【東洞院通り】
京都市街地を南北に走る道路の呼び名。北の丸太町通りから南のJR東海道本線北に至る。全長約3.5キロ。平安京の東洞院...
ひがし‐はんきゅう【東半球】
地球を零度および180度の子午線で二つの半球に分けた場合の、東側の半分。ユーラシア・アフリカ・オーストラリア各大陸...