ふれ【振れ】
1 振れること。「メーターの針の—が大きい」 2 数値・位置・方向などの一定基準からのずれ。「磁針に東よりの—がある」
ふれ【触れ】
1 触れること。広く一般に告げ知らせること。 2 (「布令」とも書く)官府から広く世間に告げ知らせること。また、そ...
フレア
《「フレアー」とも》 1 スカートやコートなどの、洋服の裾の朝顔形の広がり。 2 ゆらめく炎。「—スタック」 3 ...
ふれ‐あい【触(れ)合い】
触れ合うこと。また、心を通わせ合うこと。「心と心の—の場」
ふれ‐あ・う【触(れ)合う】
[動ワ五(ハ四)] 1 互いに相手に触れる。「肩が—・う」 2 親しく交わる。心を通わせる。「会員どうしが—・う場...
フレア‐スカート
裾が朝顔形に広がったスカート。
フレア‐スタック
原油採掘施設や製油所などの煙突の先から出ている炎。生産・処理過程で出た余剰ガスを焼却処理する際に出るもの。
フレア‐せい【フレア星】
⇒閃光星(せんこうせい)
フレア‐ホール
パキスタン南東部、シンド州の都市カラチにある建物。英国統治地代の1865年に、石灰岩と赤色砂岩を用いたベネチア風の...
ふれ‐ある・く【触(れ)歩く】
[動カ五(四)]あちこちへ告げ知らせてまわる。「うわさを方々へ—・く」
ふ‐れい【不例】
ふだんの状態とは違うこと。特に、貴人の病気についていう。「今度の御—は大事ありますまいか」〈倉田・出家とその弟子〉
ふ‐れい【布令】
[名](スル)命令や法令などを広く一般に知らせること。また、その命令・法令。
ふ‐れい【府令】
1 「総理府令」の略。 2 旧制で、府知事が発した命令。
ふ‐れい【富麗】
[名・形動]豊かで美しいこと。また、そのさま。「若し其天性深玄にして—なれば」〈二葉亭訳・美術の本義〉
フレイエル‐じょう【フレイエル城】
《Château de Freÿr》ベルギー中南部、ナミュール州、ディナンの近郊にある城。アルデンヌ地方の古城の一...
フレーザー
[1854〜1941]英国の人類学者・古典学者。膨大な資料を駆使して未開文化の風俗習慣や信仰を研究。主著「金枝篇」...
フレーザーズ‐ヒル
マレーシア、マレー半島中央部、パハン州の高原保養地。クアラルンプールの北約100キロメートル、標高1500メートル...
フレーザー‐じょう【フレーザー城】
《Castle Fraser》英国スコットランド北東部、アバディーンシャー州にある城。16世紀から17世紀にかけて...
フレーザー‐とう【フレーザー島】
《Fraser Island》オーストラリア、クイーンズランド州南東岸の島。世界最大の砂島であり、約130キロメー...
フレージャー
[1944〜2011]米国のプロボクサー。1964年、東京オリンピックでヘビー級の金メダルを獲得。プロに転向し、1...
フレーバリスト
《(和)flavor+-istから》食品の風味・香料を調合する専門家。
フレーバリー‐ティー
⇒フレーバーティー
フレーバー
《「フレイバー」とも》食べ物を口に入れたときに感じる香りと風味。
フレーバー‐ティー
《flavory teaから》香りの高い紅茶。香草などで香りをつけた紅茶。
フレーバー‐ビール
⇒デザートビール
フレイル
加齢とともに運動機能や認知機能が低下してきた状態。要介護に至る前の状態と位置づけられ、日本老年医学会がfrailt...
フレールティー
もろさ。弱さ。虚弱。また、意志薄弱。→フレイル
ふれ‐うり【触(れ)売り】
「ふりうり」に同じ。
フレオン
弗化(ふっか)炭化水素類の米国デュポン社の商標名。フロンと通称される。
フレ‐カジ
「フレンチカジュアル」の略。カジュアルウエアの一種で、上品なフランス風であるものの総称。
ふれ‐がき【触(れ)書(き)】
1 告げ知らせるための文書。特に江戸時代、幕府や藩主などから一般の人に知らせるための文書。→御触書(おふれがき) ...
ふれ‐がしら【触頭】
1 室町時代、京都の町組で、上京13の町組を親町、その他を枝町とした、親町のこと。奉行の命令を枝町に伝達した。 2...
フレキシキュリティー
⇒フレクシキュリティー
フレキシタリアン
《flexible(柔軟な)とvegetarian(菜食主義者)からの造語》野菜・芋類・豆類などを中心とする食生活...
フレキシビリティー
柔軟性。融通性。「変化の時代には—が求められる」
フレキシブル
[形動]融通のきくさま。柔軟性のあるさま。「—な対応が求められる」
フレキシブル‐ガラス
超薄型で、曲げたり巻いたりすることができる強度と柔軟性をもつガラス。スマートホンや湾曲ディスプレーなどに用いられる。
フレキシブル‐きばん【フレキシブル基板】
⇒フレキシブルプリント基板
フレキシブル‐コンテナ
穀物やペレットなど、粒状物の輸送・保管に使用される大型の袋。コンテナバッグ。フレコンバッグ。
フレキシブル‐タイム
フレックスタイム制で、労働者が始業または終業の時刻を選択して働くことができる時間帯。コアタイムがある場合、その前後...
フレキシブル‐ディスプレー
柔軟な素材でできた変形可能なディスプレーのこと。軽量薄型で電源を切っても表示が消えないタイプを電子ペーパーという。
フレキシブルフューエル‐ビークル
⇒フレックス燃料車
フレキシブル‐プリントきばん【フレキシブルプリント基板】
フィルム状の絶縁体に導体箔を貼り合わせた基板。柔軟性があり、可動部分の配線や狭い空間での立体配線などに用いられる。...
フレキシブルマニュファクチュアリング‐システム
多品種少量自動生産システム。ロボットやNC工作機械・自動倉庫・無人搬送車などで構成し、多様な市場の需要に応じられる...
フレクシキュリティー
《flexibility(柔軟性)+security(保障)からの造語》デンマークで導入されている労働市場政策のこ...
フレグランス
1 快い香り。芳香。香気。 2 香水・オーデコロン・石鹸(せっけん)・ボディーパウダー・室内香料などの芳香性製品の総称。
フレグランス‐オイル
芳香を楽しむためのオイル。多く、合成香料を用いたものをいう。→エッセンシャルオイル
ふれ‐こみ【触(れ)込み】
触れ込むこと。「事業家という—で乗り込む」
ふれ‐こ・む【触(れ)込む】
[動マ五(四)]前もって広く知らせる。多く、実際とは異なり誇大に宣伝する場合にいう。「一流のモデルだと—・む」
フレコン‐バッグ
《「フレコン」は「フレキシブルコンテナ」の略》「フレキシブルコンテナ」に同じ。