gooポイントを貯めてもっとオトクに!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooポイントを貯めてもっとオトクに!
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぶき」
ぶ2948
  • ぶー108
  • ぶあ17
  • ぶい204
  • ぶう5
  • ぶえ16
  • ぶお5
  • ぶか20
  • ぶき38
    • ぶきー1
    • ぶきさ1
    • ぶきし1
    • ぶきた1
    • ぶきち1
    • ぶきっ8
    • ぶきて3
    • ぶきと1
    • ぶきみ2
    • ぶきゃ2
    • ぶきゆ1
    • ぶきょ7
    • ぶきよ2
    • ぶきら1
    • ぶきり1
    • ぶきん1
    • ぶきぎ1
    • ぶきび1
    • ぶきぼ1
  • ぶく19
  • ぶけ19
  • ぶこ12
  • ぶさ9
  • ぶし45
  • ぶす13
  • ぶせ4
  • ぶそ12
  • ぶた49
  • ぶち33
  • ぶっ257
  • ぶつ118
  • ぶて8
  • ぶと20
  • ぶな10
  • ぶに8
  • ぶね1
  • ぶの5
  • ぶは5
  • ぶひ3
  • ぶふ9
  • ぶへ5
  • ぶほ1
  • ぶま5
  • ぶみ3
  • ぶむ1
  • ぶめ3
  • ぶも4
  • ぶや3
  • ぶゆ3
  • ぶよ9
  • ぶら333
  • ぶり132
  • ぶる230
  • ぶれ141
  • ぶろ123
  • ぶわ5
  • ぶん720
  • ぶが7
  • ぶぎ10
  • ぶぐ3
  • ぶげ7
  • ぶざ10
  • ぶじ17
  • ぶず2
  • ぶぜ5
  • ぶぞ2
  • ぶだ12
  • ぶづ1
  • ぶで3
  • ぶど28
  • ぶば7
  • ぶび2
  • ぶぶ34
  • ぶべ3

国語辞書の索引「ぶき」

  • ぶ‐き【不器/無器】

    [名・形動ナリ] 1 資質・才能にめぐまれていないこと。技や手際の悪いこと。また、そのさま。不器用。「―の人のこと...

  • ぶ‐き【武器】

    1 戦いに用いる種々の道具や器具。刀や銃などの、敵を攻撃したり自分を守ったりするための兵器や武具。 2 何かをする...

  • ぶ‐き【舞姫】

    舞をまう女性。舞妓(ぶぎ)。まいひめ。

  • ぶき‐ぎじゅつ【武器技術】

    軍隊が戦闘に使用する武器の設計・製造・使用に関する技術。

  • ぶき‐さんげんそく【武器三原則】

    「武器輸出三原則」の略。

  • ぶきしよう‐きじゅん【武器使用基準】

    自衛隊がPKOなどに参加する際の武器使用の条件。海外での武力行使を禁じる日本国憲法第九条により、自衛隊には諸外国の...

  • ぶきたいよ‐ほう【武器貸与法】

    《Lend-Lease Act》第二次大戦中、連合諸国に対して武器・軍需品を売却・譲渡・貸与する権限を大統領に与え...

  • ブキ‐チナ

    マレーシア、マレー半島南西岸の都市マラッカの市街北東部の丘の上にある中国人墓地。マレー語で「中国人の丘」を意味する...

  • ブキッ‐チナ

    ⇒ブキチナ

  • ぶ‐きっちょ【不器用/無器用】

    [名・形動]「ぶきよう(不器用)」の音変化。ぶきっちょう。「手先の―な人」

  • ブキティマ‐しぜんほごく【ブキティマ自然保護区】

    《Bukit Timah Nature Reserve》シンガポール中央部にある自然保護区。同国で最も標高が高いブ...

  • ブキティンギ

    インドネシア、スマトラ島中西部の都市。パダンの北約80キロメートル、パダン高原に位置し、周囲にムラピ山、シンガラン...

  • ブキットバリサンスランタン‐こくりつこうえん【ブキットバリサンスランタン国立公園】

    《Bukit Barisan Selatan National Park》インドネシア、スマトラ島南部にある国立公...

  • ブキッ‐ビンタン

    ⇒ブキビンタン

  • ブキッ‐ラルート

    ⇒ブキラル

  • ブキット‐ラワン

    インドネシア、スマトラ島北部の村。メダンの北西約100キロメートルに位置する。世界遺産(自然遺産)に登録されたグヌ...

  • ブキテマこうち【ブキ・テマ高地】

    ⇒シンガポール最後の日

  • ぶきとうせいぞう‐ほう【武器等製造法】

    武器・猟銃等の製造・販売その他の取り扱いを規制する法律。昭和28年(1953)制定。

  • ブキ‐ビンタン

    マレーシアの首都クアラルンプールの中心部の一地区で、クアラルンプール随一の繁華街。ブキビンタン通りに沿ってレストラ...

  • ぶきぼうえき‐じょうやく【武器貿易条約】

    通常兵器の国際取引を規制するための共通基準を定めた条約。2013年4月に国連総会で採択。署名130か国、締約69か...

  • ぶ‐きみ【不気味/無気味】

    [名・形動]気味が悪いこと。また、そのさま。「―な笑い声」 [派生]ぶきみがる[動ラ五]ぶきみさ[名]

  • ぶきみ‐の‐たに【不気味の谷】

    人型ロボットなどの様態があまりにも人間に近いときに、見る者に違和感や嫌悪感を抱かせるとされる現象。 [補説]ロボッ...

  • ブキャナン

    リベリア中部の港町。米国第15代大統領ジェームズ=ブキャナンの名にちなむ。鉄鉱石、ゴム、木材を輸出。内陸のイェケパ...

  • ブキャナン

    [1791~1868]米国の政治家。第15代大統領。在任1857~1861。民主党。国務長官や駐英大使を歴任したの...

  • ぶきゆしゅつ‐さんげんそく【武器輸出三原則】

    国外への武器の輸出を禁止した日本の政策。平成26年(2014)4月、これに代わって防衛装備移転三原則が策定された。...

  • ふ‐きょう【不興】

    [名・形動]《「ぶきょう」とも。その場合は「無興」とも書く》 1 興味がなくなること。しらけること。また、そのさま...

  • ぶ‐きょう【不興/無興】

    [名・形動]⇒ふきょう(不興)

  • ぶ‐きょう【武侠】

    武勇と侠気。「武侠の徒」

  • ぶきょうのにほん【武侠の日本】

    押川春浪の少年向け冒険小説。明治35年(1902)刊。明治33年(1900)刊の「海底軍艦」の続編。

  • ぶ‐きょく【部曲】

    ⇒かきべ(部曲)

  • ぶ‐きょく【部局】

    官庁や会社などの組織で、業務の一定部分を受け持つ部門。局・部・課などの総称。

  • ぶ‐きょく【舞曲】

    1 舞と音楽。 2 舞踏のための楽曲。また、その形式をふまえた楽曲。

  • ぶ‐きよう【不器用/無器用】

    [名・形動] 1 手先が器用でないこと。また、そのさま。ぶきっちょ。「―な手つき」 2 物事の処理のへたなこと。ま...

  • ぶきよさらば【武器よさらば】

    《原題A Farewell to Arms》ヘミングウェイの長編小説。1929年刊。第一次大戦中のイタリアを舞台に...

  • ブキ‐ラル

    マレーシア、マレー半島北西部、ペラ州にある高原保養地。タイピンの東約10キロメートル、標高1000メートル以上の高...

  • ぶ‐きりょう【不器量/無器量】

    [名・形動]《「不器量」の場合は「ふきりょう」とも》 1 顔かたちが醜いこと。また、そのさま。「―な生まれつき」 ...

  • ぶ‐きん【夫金】

    江戸時代、村々が夫役(ぶやく)の代わりとして納めた金銭。

  • ブキーヤ

    イスラエル北部の村ペキインのアラビア語名。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぶき」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/20更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    市中感染
  • 2位

    口裏を合わせる
  • 3位

    口裏
  • 4位

    市中
  • 5位

    院内感染
  • 6位

    鞍上人無く鞍下馬無し
  • 7位

    間男
  • 8位

    あからさま
  • 9位

    希死念慮
  • 10位

    計る
  • 11位

    じっと
  • 12位

    矜持
  • 13位

    喧しい
  • 14位

    戦く
  • 15位

    むっつり
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • オスカー・ワイルド
    冷笑家とは何かって。あらゆるものの値段を知っているが、その価値を知らない男のことですよ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.