あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「へっど」
へ1924
  • へー27
  • へあ45
  • へい640
  • へえ3
  • へぇ1
  • へお3
  • へか1
  • へき97
  • へく8
  • へこ14
  • へさ1
  • へし11
  • へす12
  • へそ12
  • へた16
  • へち10
  • へっ77
    • へっく4
    • へっけ3
    • へっせ2
    • へった1
    • へっち1
    • へっつ1
    • へっと4
    • へっじ6
    • へっだ2
    • へっで2
    • へっど40
    • へっぶ2
    • へっべ1
    • へっぴ3
    • へっぷ4
    • へっぽ1
  • へつ11
  • へて22
  • へと2
  • へな10
  • へぬ1
  • へね2
  • への11
  • へひ3
  • へふ5
  • へへ3
  • へま8
  • へみ5
  • へむ8
  • へめ3
  • へも6
  • へや56
  • へら35
  • へり59
  • へる88
  • へれ16
  • へろ14
  • へを1
  • へん504
  • へが2
  • へぎ7
  • へぐ3
  • へげ7
  • へご1
  • へじ5
  • へず2
  • へだ12
  • へづ1
  • へで5
  • へど7
  • へば3
  • へび33
  • へぶ11
  • へべ2
  • へぼ5
  • へぱ4
  • へぷ15

国語辞書の索引「へっど」

  • ヘッド

    1 頭。頭部。「―スライディング」 2 指導的地位。頭(かしら)。長。「―コーチ」 3 前面。物の先端部。野球のバ...

  • ヘッド‐アップ

    《(和)head+up》野球やゴルフで、打つ直前に頭が上がり、ボールから目を離してしまうこと。

  • ヘッドアップ‐ディスプレー

    自動車・航空機などのメーター表示をデジタル化して、フロントガラスやウインドシールドの前方に映し出す方式。運転者や操...

  • ヘッド‐アレンジ

    譜面に記さず、演奏の現場で行われる編曲のこと。

  • ヘッド‐イレーザー

    テープレコーダーヘッドの磁化を取り除く消磁器。

  • ヘッド‐エンド

    CATV事業者が受信した各種放送を、業務区域の視聴者宅に再送信するための設備。

  • ヘッド‐カウント

    人数。頭数(あたまかず)。企業や部署の人員数など。

  • ヘッドギア

    ボクシング・レスリング・ラグビーなどで、頭部・耳などを保護するための防具。

  • ヘッドクオーター

    1 本部。司令部。また、それらの要員。 2 本社。本局。

  • ヘッド‐クリアランス

    自動車で座席に座ったとき、頭と天井との間の距離。

  • ヘッド‐クリーナー

    テープレコーダーなどのヘッドや、プリンターヘッドを清掃するための器具・薬品。

  • ヘッド‐コーチ

    スポーツで、数人からなるコーチ団の中心の人。主任コーチ。HC。

  • ヘッド‐シェル

    レコードプレーヤーで、カートリッジをアームに取り付けるアダプター。

  • ヘッド‐シザーズ

    プロレスリングで、相手の頭部を両足で挟んで締めつける技。

  • ヘッドスマッシュトイン‐バッファロージャンプ

    カナダ、アルバータ州南部にある史跡。カルガリーの南約150キロメートルに位置する。高さ約20メートルの崖があり、崖...

  • ヘッド‐スライディング

    [名](スル)野球で、走者が手を伸ばし頭から塁に滑り込むプレー。

  • ヘッドセット

    イヤホンまたはヘッドホンとマイクが一体となった装置。頭部または耳に装着することで、マイクを手にしたり、マイクと口元...

  • ヘッドドレス

    女性のかぶる帽子・ベール・髪飾りなど、頭部に用いる装飾品の総称。

  • ヘッドノート

    頭注。⇔フットノート。

  • ヘッドハンター

    ヘッドハンティングの専門業者。人材スカウト業。

  • ヘッドハンティング

    他の会社の有能な人材を、より有利な条件で引き抜くこと。ヘッドハント。

  • ヘッドハント

    「ヘッドハンティング」に同じ。

  • ヘッドバンギング

    ハードロックなどのビートに合わせて首を激しく振ること。

  • ヘッドバンド

    1 鉢巻き。頭部にまく細い布。 2 製本で、花布(はなぎれ)のこと。ヘッドバン。ヘドバン。

  • ヘッドホン

    《「ヘッドフォン」とも》ラジオ・ステレオなどを聞く時に用いる。両耳をおおう形の小型のスピーカー。

  • ヘッドホン‐アンプ

    《headphone amplifier》ヘッドホン専用のアンプ。デジタルオーディオプレーヤーやパソコンなどに接続...

  • ヘッドフォン‐ステレオ

    《(和)headphone+stereo》⇒ヘッドホンステレオ

  • ヘッドホン‐ステレオ

    《(和)headphone+stereo》ヘッドホンを用いて聞く携帯用のステレオカセットテープ再生装置。

  • ヘッドボード

    寝台の頭を置く側についている飾り板。

  • ヘッドマウント‐ディスプレー

    頭に装着する画像表示装置の総称。ゴーグル型、ヘルメット型、眼鏡型などがある。小型のディスプレーにコンピューターが作...

  • ヘッドマーク

    列車の先頭部に掲げる飾り看板。その列車の愛称名にちなんだデザインなどが使われる。特急列車(新幹線を除く)やイベント...

  • ヘッドライト

    自動車・電車などの前面につけた、進路を照らす灯火。前照灯。

  • ヘッドライト‐レベライザー

    自動車のヘッドライトの照射方向を上下に調節できる機構。前後の乗員数やトランクルームなどの積載重量によって上向きにな...

  • ヘッドライン

    1 新聞などの大見出し。 2 本や新聞の欄外上部に記した見出し。柱。

  • ヘッドランド

    海岸で、波浪による砂浜の浸食を防ぐために築造される人工の岬。T字または錨(いかり)に似た形状で、海岸線から約150...

  • ヘッドランプ

    1 「ヘッドライト」に同じ。 2 ヘルメットなどに付けて使う小型電灯。坑内作業・登山などに用いる。 [補説]2は日...

  • ヘッド‐リース

    花を環状に編んで作った冠。花冠(はなかんむり)。

  • ヘッドレスト

    《「レスト」は「レストレイント(拘束・束縛の意)」の略》座席の背もたれ上部にある頭もたせ。特に、自動車の座席の頭もたせ。

  • ヘッドロック

    プロレスの技の一。相手の頭または首を脇に抱えて締め上げるもの。

  • ヘッドワーク

    頭を使う仕事。頭脳労働。精神労働。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「へっど」
goo辞書を搭載!校正機能付きテキストエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/24更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    麗らか
  • 2位

    MVP
  • 3位

    リスペクト
  • 4位

    レク
  • 5位

    クラシック
  • 6位

    WBC
  • 7位

    レスポンシビリティー
  • 8位

    凱旋
  • 9位

    ユニコーン
  • 10位

    計る
  • 11位

    鼓舞
  • 12位

    伯母
  • 13位

    郎女
  • 14位

    侮り
  • 15位

    憧れ
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 芥川龍之介
    私は不幸にも知っている。 時には嘘による外は語られぬ真実もあることを。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.