アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「へて」
へ1967
  • へー29
  • へあ45
  • へい648
  • へう1
  • へえ3
  • へぇ1
  • へお3
  • へか1
  • へき102
  • へく8
  • へこ14
  • へさ1
  • へし11
  • へす12
  • へそ13
  • へた16
  • へち10
  • へっ87
  • へつ11
  • へて22
    • へてろ22
  • へと2
  • へな10
  • へぬ1
  • へね2
  • への11
  • へひ3
  • へふ5
  • へへ3
  • へま8
  • へみ5
  • へむ8
  • へめ3
  • へも6
  • へや56
  • へら35
  • へり59
  • へる94
  • へれ16
  • へろ16
  • へを1
  • へん512
  • へが2
  • へぎ7
  • へぐ3
  • へげ7
  • へご1
  • へじ5
  • へず2
  • へだ12
  • へづ1
  • へで5
  • へど7
  • へば3
  • へび33
  • へぶ12
  • へべ2
  • へぼ5
  • へぱ4
  • へぷ15

国語辞書の索引「へて」

  • ヘテロ

    《異なった、の意》一個体中に、対立遺伝子の両方を有すること。異型。⇔ホモ。

  • ヘテロ‐エフイーティー【ヘテロFET】

    《hetero FET》⇒ヘムト

  • ヘテロカップリング‐はんのう【ヘテロカップリング反応】

    ⇒クロスカップリング反応

  • ヘテロカリオン

    同一細胞内に遺伝的に異なる単相の核が二つ以上共存している場合に、その細胞をいう。

  • ヘテロかんしき‐かごうぶつ【ヘテロ環式化合物】

    ⇒複素環式化合物

  • ヘテロ‐コンピューティング

    ⇒ヘテロジニアスコンピューティング

  • ヘテロゴニー

    両性生殖と単為生殖を交互に行う世代交代。アリマキなどでみられる。

  • ヘテロシス

    ⇒雑種強勢(ざっしゅきょうせい)

  • ヘテロジェナイティー

    異質性。異種性。異質なものが混在して競争したり協力し合ったりする状態。

  • ヘテロジニアス

    [形動]《「ヘテロジーニアス」とも》異種・異質であるさま。「—な要素の混在」

  • ヘテロジニアス‐コンピューティング

    種類(アーキテクチャー)が異なる複数のプロセッサーを併用して演算処理を行うこと。ヘテロコンピューティング。

  • ヘテロジニアス‐ネットワーク

    種類・規格・送受信範囲が異なる無線通信を組み合わせ、効率のよい通信環境を実現すること。セルが異なる携帯電話の基地局...

  • ヘテロジニアス‐マルチコアプロセッサー

    アーキテクチャーが異なる複数のコア(演算回路の中核部分)を集積したマイクロプロセッサー。ふつう、パソコンやサーバー...

  • ヘテロジーニアス

    ⇒ヘテロジニアス

  • ヘテロセクシャル

    ⇒ヘテロセクシュアル

  • ヘテロセクシュアル

    異性愛であること。異性愛者。ヘテロセクシャル。⇔ホモセクシュアル。

  • ヘテロ‐せつごう【ヘテロ接合】

    《hetero-junction》異種の半導体をつなぐことにより新たな効果を生み出させる接合。ガリウム・砒素(ひそ...

  • ヘテロせつごう‐エフイーティー【ヘテロ接合FET】

    《hetero junction FET》⇒ヘムト

  • ヘテロ‐せつごうがた【ヘテロ接合型】

    ⇒ヘテロ接合体

  • ヘテロ‐せつごうたい【ヘテロ接合体】

    特定の対立遺伝子について、ヘテロの状態である個体。これを交配することにより次代にホモ接合体が分離してくる。異型接合...

  • ヘテロダイン

    周波数の変換方法の一。受信電波の周波数と、それに近い第2の周波数を発振器で発生させて受信電波と重ね、うなりを生じさ...

  • ヘテロフォニー

    多声性を表す音楽用語。複数の声部が基本的には同一の旋律を、アレンジしながら、同時に進行するもの。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「へて」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    繋がる
  • 2位

    遺憾
  • 3位

    首が繋がる
  • 4位

    叩き台
  • 5位

    計る
  • 6位

    気骨
  • 7位

    テンパる
  • 8位

    縊死
  • 9位

    虎に翼
  • 10位

    規矩
  • 11位

    弥縫策
  • 12位

    新鮮
  • 13位

    六博
  • 14位

    爪に火を点す
  • 15位

    泣いて馬謖を斬る
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ゲーテ
    誰もがすばらしい人になりたいと願っている。一方、成長することは誰も望んでいない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO