新型コロナウイルス gooとOCNでできること

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
新型コロナウイルス gooとOCNでできること
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「べつ」
べ1488
  • べー173
  • べあ33
  • べい179
  • べう1
  • べえ3
  • べお1
  • べか11
  • べき17
  • べく34
  • べけ4
  • べこ1
  • べさ4
  • べし9
  • べす33
  • べせ1
  • べそ2
  • べた27
  • べち8
  • べっ148
  • べつ82
    • べつあ3
    • べつい3
    • べつう1
    • べつえ1
    • べつか1
    • べつき1
    • べつく2
    • べつけ1
    • べつこ2
    • べつし1
    • べつに1
    • べつの1
    • べつひ1
    • べつま1
    • べつみ1
    • べつむ1
    • べつめ3
    • べつも3
    • べつや1
    • べつよ1
    • べつら1
    • べつり3
    • べつる2
    • べつれ2
    • べつろ1
    • べつわ1
    • べつが3
    • べつぎ3
    • べつぐ3
    • べつげ1
    • べつご2
    • べつじ10
    • べつず1
    • べつだ2
    • べつづ1
    • べつで4
    • べつど1
    • べつば2
    • べつび4
    • べつべ1
  • べて7
  • べと14
  • べな8
  • べに68
  • べぬ2
  • べね30
  • べの2
  • べひ2
  • べふ1
  • べへ1
  • べみ3
  • べむ1
  • べや3
  • べよ2
  • べら29
  • べり45
  • べる170
  • べれ13
  • べろ32
  • べん296
  • べが5
  • べご2
  • べざ2
  • べじ9
  • べず2
  • べぜ3
  • べぞ2
  • べだ2
  • べで1
  • べど4
  • べば4
  • べび30
  • べぶ2
  • べべ1
  • べぴ1

国語辞書の索引「べつ」1ページ目

  • べつ【別】

    [音]ベツ(慣) ベチ(呉) [訓]わかれる わける わかつ [学習漢字]4年 1 いっしょにいたものが離れ離れに...

  • べつ【蔑】

    [常用漢字] [音]ベツ(漢) [訓]さげすむ ないがしろ ばかにする。無視する。「蔑視・蔑称/軽蔑・侮蔑」

  • べつ【瞥】

    [人名用漢字] [音]ベツ(慣) ちらりと見る。「瞥見/一瞥」

  • べつ【別】

    [名・形動] 1 ある物事と他の物事との区別。けじめ。違い。「公私の別をはっきりさせる」「男女の別なく採用する」 ...

  • べつ【鼈】

    スッポンのこと。

  • べつ‐アカ【別アカ】

    「別アカウント」の略。

  • べつ‐アカウント【別アカウント】

    SNSなどに同一人物が持つ複数アカウントのうち、そのときにログインしているのとは別のアカウント。多く、本アカウント...

  • べつ‐あつらえ【別誂え】

    特別に注文して作らせること。また、そのもの。「別誂えの洋服」

  • べつ‐い【別異】

    [名](スル) 1 違っているところ。差異。 2 違いを区別すること。

  • べつ‐い【別意】

    1 ほかの考え。他意。「私に別意はない」 2 別れを惜しむ心。「別意を表する」

  • べつ‐いん【別院】

    1 本山のほかに、本山に準じるものとして別の地域に設けられた寺院。 2 七堂伽藍(がらん)のほかに僧の住居として建...

  • べつ‐うり【別売(り)】

    [名](スル)本体とは別料金で付属品を販売すること。また、組になっている商品を別々に売ること。別売(べつばい)。

  • べつ‐えん【別宴】

    別れの酒盛り。送別の宴。

  • べつ‐かん【鼈羹】

    すった山の芋に小麦粉・小豆粉・砂糖などを練り合わせて蒸し、亀甲(きっこう)形に切った餅菓子(もちがし)。もと、禅家...

  • べつ‐が【別駕】

    1 古代中国で、刺史(しし)の巡察に随行する官。自分も別に乗り物をもつところからいう。 2 諸国の介(すけ)の唐名。

  • べつ‐がく【別学】

    男女がそれぞれ別の学校、または別の教室で学ぶこと。男子を対象とする学校を男子校、女子を対象とする学校を女子校という...

  • べつ‐がん【別願】

    仏語。仏・菩薩(ぼさつ)がそれぞれ独自の立場から立てた誓願。阿弥陀仏の四十八願、薬師仏の十二願など。諸仏に共通の四...

  • べつき‐しょうざえもん【戸次庄左衛門】

    [?~1652]江戸初期の軍学者。姓は別木とも書く。浪人仲間とともに、増上寺での徳川秀忠夫人の法要を機会に挙兵をは...

  • べつ‐ぎ【別儀/別義】

    1 ほかのこと。別のこと。余の儀。「お願いの筋は―ではない」 2 考慮に入れなければならない特別の事情。別状。「今...

  • べつ‐ぎょう【別行】

    1 別の行。特に、文章中で行を改めて書くこと。「引用部分は別行に書く」 2 特別に執り行う仏事や修行。特別の行法。...

  • べつ‐ぎょう【別業】

    1 別の職業・事業。 2 別荘。「我家の粗造なる―あれば」〈竜渓・経国美談〉

  • べつ‐くち【別口】

    1 ほかの方法や種類。「給料とは別口の収入がある」「別口の縁談話」 2 別の口座。「自動引き落としのために別口を設ける」

  • べつ‐くるわ【別郭】

    日本の城で、他の郭と独立して一つずつ築いた郭。

  • べつ‐ぐう【別宮】

    本社または本宮に付属する神社。摂社・末社・今宮(いまみや)などの総称。

  • べつ‐ぐん【別軍】

    本隊とは別に独立した軍隊。

  • べつ‐けんこん【別乾坤】

    普通とは違った世界。別世界。別天地。

  • べつ‐げん【別言】

    [名](スル)言い方をかえて言うこと。また、その言葉。「別言すれば」

  • べつ‐こうどう【別行動】

    仲間や同一集団から離れて、別な行動を取ること。

  • べつ‐こさく【別小作】

    江戸時代、質入れされた田畑を質入れ主以外の人が小作すること。

  • べつ‐ご【別後】

    別れてからのち。「―一度も、相思の意を交換した事はない」〈左千夫・春の潮〉

  • べつ‐ごう【別号】

    別の呼び名。別の称号。別称。

  • べつ‐しゅう【別週】

    別の週。ほかの週。「月曜日が祝日の場合は別週に振り替えます」

  • べつ‐じ【別事】

    1 別の事。ほかの事柄。「信心と学問とは―です」〈倉田・出家とその弟子〉 2 普通とかわった事。特別な事柄。「別事...

  • べつ‐じ【別時】

    1 別の時。ほかの時。また、遠い先の世。来世。 2 別れの時。離別の時。 3 「別時念仏」の略。

  • べつ‐じ【別辞】

    別れの言葉。送別のあいさつ。

  • べつ‐じたて【別仕立て】

    特別に作ったり用意したりすること。また、そのもの。特別仕立て。「別仕立てのユニホーム」「視察団用の別仕立ての飛行機」

  • べつじ‐ねんぶつ【別時念仏】

    念仏の行者が、特別の時日・期間を定めて称名念仏をすること。

  • べつ‐じょ【蔑如】

    [名](スル)さげすむこと。蔑視。「国人を―するの罪」〈竜渓・経国美談〉

  • べつ‐じょう【別条】

    他と変わったこと。いつもとは違った事柄や状態。「別条なく旅を終える」

  • べつ‐じょう【別状】

    普通と変わった状態。異状。「命に別状はない」

  • べつじょ‐けん【別除権】

    破産財団に属する特定の財産から、破産債権者に優先して弁済を受けることのできる権利。特別の先取特権・質権・抵当権をも...

  • べつ‐じん【別人】

    別の人。その人とは違う人。「盛装して別人のように見える」

  • べつ‐ずり【別刷(り)】

    1 本文とは別に紙を変えて印刷すること。また、印刷したもの。 2 雑誌・書類などの一定の部分だけを別に印刷すること...

  • べつ‐だて【別建て/別立て】

    別に分けて取り扱うこと。別系統にすること。「―の料金」

  • べつ‐だん【別段】

    [名]特に異なること。特別・格別なこと。「別段の配慮をする」 [副](あとに打消しの語を伴って用いる)特にとりたて...

  • べつ‐づき【別月】

    別の月。ほかの月。「利用日を別月に移すことはできません」

  • べつ‐でん【別伝】

    1 普通に伝えられているのとは別の言い伝え。 2 技芸・武芸・教義などにおける特別な伝授。 3 「教外(きょうげ)...

  • べつ‐でん【別殿】

    本殿とは別に建てた宮殿や社殿。

  • べつ‐でん【別電】

    別の電報。

  • べつでん‐は【別伝派】

    日本禅宗二十四流の一。建仁寺に住した元の僧別伝(妙胤(みょういん))を祖とする。室町初期の創始。

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「べつ」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/27更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    気骨が折れる
  • 2位

    気骨
  • 3位

    気骨
  • 4位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 5位

    危害射撃
  • 6位

    現役世代
  • 7位

    希死念慮
  • 8位

    諮問
  • 9位

    計る
  • 10位

    竜の雲を得る如し
  • 11位

    伯母
  • 12位

    リスペクト
  • 13位

    泉下
  • 14位

    理不尽
  • 15位

    怨嗟
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • キップリング
    私がお前を愛するごとく、 お前も私を愛するならば、我々の恋を切り裂くナイフがあろうか。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.