新型コロナウイルス gooとOCNでできること

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
新型コロナウイルス gooとOCNでできること
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ほけん」
ほ4539
  • ほー238
  • ほあ19
  • ほい62
  • ほう1534
  • ほえ17
  • ほお53
  • ほか46
  • ほき21
  • ほく139
  • ほけ58
    • ほけき2
    • ほけし1
    • ほけつ4
    • ほけほ1
    • ほける1
    • ほけん44
    • ほけづ1
    • ほけど1
    • ほけび1
  • ほこ60
  • ほさ15
  • ほし198
  • ほす55
  • ほせ24
  • ほそ96
  • ほた47
  • ほち8
  • ほっ292
  • ほつ25
  • ほて28
  • ほと54
  • ほな4
  • ほに12
  • ほぬ1
  • ほね61
  • ほの26
  • ほは3
  • ほひ5
  • ほふ19
  • ほへ2
  • ほほ17
  • ほま5
  • ほみ4
  • ほむ15
  • ほめ28
  • ほも37
  • ほや10
  • ほゆ4
  • ほよ7
  • ほら36
  • ほり105
  • ほる53
  • ほれ22
  • ほろ59
  • ほわ79
  • ほを1
  • ほん555
  • ほが11
  • ほぎ3
  • ほぐ12
  • ほげ7
  • ほご43
  • ほざ8
  • ほじ61
  • ほず1
  • ほぜ19
  • ほぞ21
  • ほだ18
  • ほづ11
  • ほで4
  • ほど47
  • ほば13
  • ほび7
  • ほぶ8
  • ほべ3
  • ほぼ7
  • ほぱ2
  • ほぷ1
  • ほぺ1

国語辞書の索引「ほけん」

  • ほ‐けん【保健】

    健康を守り保つこと。

  • ほ‐けん【保険】

    火災・死亡など偶然に発生する事故によって生じる経済的不安に備えて、多数の者が掛け金を出し合い、それを資金として事故...

  • ほけん‐い【保険医】

    1 健康保険などの加入者の診療に当たる医師または歯科医師。健康保険医。 2 保険会社の委嘱によって、生命保険の契約...

  • ほけんいりょう‐きかん【保険医療機関】

    厚生労働大臣の指定を受けて、国民健康保険や健康保険などに加入している被保険者やその家族に対して保険診療を行なう病院...

  • ほけんいりょうけいえい‐だいがく【保健医療経営大学】

    福岡県みやま市にある私立大学。平成20年(2008)に開学した、保健医療経営学部の単科大学。

  • ほけん‐かがく【保険価額】

    損害保険において、被保険者が被るおそれのある損害を金銭的に評価した額。保険事故の発生によって保険者が支払うべき金額...

  • ほけん‐かけきん【保険掛(け)金】

    保険加入者が、月掛けまたは年掛けなどの方法で払い込む保険料金。

  • ほけんかんとくしゃ‐こくさいきこう【保険監督者国際機構】

    各国の保険監督当局によって構成される国際組織。国際的な監督基準の策定、新興市場国における保険制度確立の支援、他の金...

  • ほけん‐がいこういん【保険外交員】

    保険会社に所属し、家庭や会社などを回って契約の募集・勧誘などに従事する人。

  • ほけん‐がいしゃ【保険会社】

    保険業を営む株式会社または相互会社。

  • ほけんがい‐しんりょう【保険外診療】

    ⇒自由診療

  • ほけんがい‐へいようりょうようひ【保険外併用療養費】

    混合診療禁止の原則を緩和する目的で、医療サービスを受ける際に、公的医療保険の支給対象にならない評価療養および選定療...

  • ほけんきのう‐しょくひん【保健機能食品】

    特定保健用食品・栄養機能食品・機能性表示食品の総称。

  • ほけん‐きん【保険金】

    保険事故が生じたときに、契約に基づいて保険会社から支払われる金銭。損害保険では被保険者に、生命保険では保険金受取人...

  • ほけん‐きんがく【保険金額】

    保険契約において約定された金額。生命保険では給付額、損害保険では給付の最高限度額。

  • ほけんきんがくじどうふくげん‐ほうしき【保険金額自動復元方式】

    自動車保険で、保険期間中に事故を起こして保険金が支払われても支払い限度額は減額されないで、自動的にもとの保険金額に...

  • ほけんきん‐さつじん【保険金殺人】

    ある人物に掛けられた死亡保険金を受け取ることを目的に行う殺人。

  • ほけんきんしはらいよりょく‐ひりつ【保険金支払余力比率】

    ⇒ソルベンシーマージン比率

  • ほけんぎょう‐ほう【保険業法】

    保険業の健全で適切な運営と公正な保険募集の確保により保険契約者の保護を図ることを目的として制定された法律。保険会社...

  • ほけん‐けいやく【保険契約】

    保険者が相手方(保険契約者)から保険料を受け取り、保険事故の発生に際して相手方または第三者に保険金を支払うことを約...

  • ほけん‐けいやくしゃ【保険契約者】

    保険契約の一方の当事者として、保険者に対し、保険料の支払い義務を負う者。

  • ほけんけいやくしゃほご‐きこう【保険契約者保護機構】

    保険会社が破綻した場合に保険契約者を保護するための仕組みとして、保険業法に基づいて設立された法人。平成10年(19...

  • ほけん‐し【保健師】

    保健指導に当たる専門職。専門教育を受け、国家試験に合格して厚生労働大臣の免許を受けた人がなる。

  • ほけんし‐じょさんし‐かんごし‐ほう【保健師助産師看護師法】

    保健師・助産師・看護師の定義および免許・試験・業務・罰則などについて定めた法律。昭和23年(1948)保健婦助産婦...

  • ほけん‐しつ【保健室】

    学校や会社で、病気・けがの簡単な治療や健康管理の指導などを行う部屋。

  • ほけん‐しゃ【保険者】

    保険契約に基づいて、保険料を徴収し、保険事故の発生の際に保険金を支払う義務を負う者。⇔被保険者。

  • ほけん‐じょ【保健所】

    地域の公衆衛生活動の中心となる公的機関。都道府県、政令指定都市および東京都の特別区が保健所法に基づいて設置し、医師...

  • ほけん‐しょう【保険証】

    社会保険の被保険者であることを証明する書類の通称。特に、健康保険証のことをいう。

  • ほけん‐しょうけん【保険証券】

    保険者が保険契約の成立とその内容を証明するために作成して、保険契約者に交付する証券。

  • ほけん‐しんりょう【保険診療】

    国民健康保険や社会保険等の健康保険などの公的医療保険制度が適用される診療を受けること。→自由診療

  • ほけん‐じこ【保険事故】

    保険契約において、保険の対象となる偶然な事故。

  • ほけん‐じゅんびきん【保険準備金】

    将来、契約者に対して支払う保険金や給付金を賄うため、積み立てておく準備金。

  • ほけん‐たいいく【保健体育】

    中学校・高等学校の教科の一。運動実技を行うとともに心身の発達過程や保健・衛生の知識を学び、健康な生活を営む態度や能...

  • ほけん‐たいそう【保健体操】

    健康を保持・増進するために、だれにでも気軽にできる体操。ラジオ体操など。

  • ほけん‐だいい【保険代位】

    損害保険で、保険会社が被保険者に保険金を支払ったとき、被保険者が有する権利を保険会社に移転させる制度。被保険者が持...

  • ほけん‐だいりてん【保険代理店】

    特定の保険会社のために、独立して保険契約の締結の代理または媒介を行う者。

  • ほけん‐ちょうざい【保険調剤】

    保険医療を行う医師が発行する院外処方箋に基づいて、保険薬局において薬剤師が行う調剤のこと。

  • ほけんひきうけ‐そんえき【保険引(き)受(け)損益】

    損害保険会社の本業である保険引受業務から発生する損益。保険契約者から支払われる保険料などの保険引受収益から、保険契...

  • ほけん‐ふ【保健婦】

    女性保健師の旧称。→保健師

  • ほけん‐やく【保健薬】

    疲労回復や滋養強壮のために用いる薬。ビタミン剤の類。

  • ほけんやっきょく【保険薬局】

    健康保険を使って保険調剤業務を行う薬局。

  • ほけん‐りょう【保険料】

    保険契約者が保険者に支払う料金。

  • ほけんりょう‐りつ【保険料率】

    保険金額に対する保険料の割合。また、年金給付のもととなる保険料の全収入に占める割合。

  • 保険(ほけん)を掛(か)・ける

    1 万一に備えて保険を契約する。 2 うまくいかなかった時に備えて、別の手段を用意する。

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ほけん」
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/29更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    リスペクト
  • 2位

    伯母
  • 3位

    徒桜
  • 4位

    計る
  • 5位

    MVP
  • 6位

    及び
  • 7位

    花影
  • 8位

    換える
  • 9位

    泡沫
  • 10位

    相殺
  • 11位

    以て
  • 12位

    染みる
  • 13位

    適宜
  • 14位

    当該
  • 15位

    且つ
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • プルースト
    病人というものは、正常な人よりも己れの魂により近く迫るものだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.