アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ほわい」
ほ4585
  • ほー245
  • ほあ19
  • ほい62
  • ほう1544
  • ほえ19
  • ほお53
  • ほか46
  • ほき22
  • ほく139
  • ほけ58
  • ほこ62
  • ほさ15
  • ほし200
  • ほす55
  • ほせ24
  • ほそ97
  • ほた47
  • ほち8
  • ほっ297
  • ほつ25
  • ほて29
  • ほと54
  • ほな4
  • ほに12
  • ほぬ1
  • ほね61
  • ほの26
  • ほは3
  • ほひ5
  • ほふ19
  • ほへ2
  • ほほ17
  • ほま5
  • ほみ4
  • ほむ15
  • ほめ28
  • ほも39
  • ほや10
  • ほゆ4
  • ほよ7
  • ほら36
  • ほり107
  • ほる55
  • ほれ22
  • ほろ60
  • ほわ82
    • ほわい75
    • ほわく1
    • ほわた1
    • ほわち1
    • ほわり1
    • ほわん3
    • ほわじ1
    • ほわぢ1
  • ほを1
  • ほん560
  • ほが11
  • ほぎ3
  • ほぐ12
  • ほげ7
  • ほご43
  • ほざ8
  • ほじ62
  • ほず1
  • ほぜ19
  • ほぞ21
  • ほだ20
  • ほづ11
  • ほで4
  • ほど47
  • ほば13
  • ほび7
  • ほぶ8
  • ほべ3
  • ほぼ7
  • ほぱ2
  • ほぷ1
  • ほぺ1

国語辞書の索引「ほわい」1ページ目

  • ホワイ

    理由。原因。

  • ホワイエ

    庁舎・病院などの、出入りの激しい建物の玄関・出入り口近くに広くとられる広間。客だまり。フォワイエ。 [補説]ホテル...

  • ホワイ‐ダニット

    《Why done it?の略。「なぜおこなったか」の意》犯行に至った動機の解明を重視した推理小説。→フーダニット...

  • ホワイト

    1 白。白色。 2 白色の絵の具。また、白色の修正液のこと。 3 白色人種。白人。 4 道徳的に好ましいこと。誠実...

  • ホワイトアウト

    積雪のある冬山などで、雪雲がガス状に立ちこめ、視界全体が真っ白になって空間と地面との見分けがつかなくなる現象。 [...

  • ホワイトアウト

    真保裕一の長編小説。平成7年(1995)刊行。厳寒期の巨大ダムを占拠した武装集団に、ただ一人立ち向かう主人公の姿を...

  • ホワイト‐アスパラガス

    発芽時に土寄せをして茎を白く軟化したアスパラガス。

  • ホワイト‐アフリカ

    サハラ砂漠より南をさすブラックアフリカに対する語。北アフリカ。

  • ホワイトウオッシュ

    1 うわべだけをとりつくろうこと。欠点や都合の悪い部分を隠して、体裁をよくすること。ホワイトウオッシング。 2 映...

  • ホワイトウオッシング

    ⇒ホワイトウオッシュ

  • ホワイト‐ウオーター

    急流・滝壺(たきつぼ)などで、白く泡立った水。また、そのような箇所。波が砕けてできる白い泡。

  • ホワイト‐ウオーターワールド

    オーストラリア、クイーンズランド州南東部の都市ゴールドコースト北郊クーメラにあるプールを中心とするテーマパーク。2...

  • ホワイト‐ウッド

    白色の木材。ユリノキやドイツトウヒなどからとる。

  • ホワイト‐カラー

    《白い襟のワイシャツを着ているところから》雇用従業員のうち、知的・技術的労働や事務・販売の仕事についている者。→ブ...

  • ホワイトカラー‐エグゼンプション

    ⇒自律的労働時間制度

  • ホワイト‐ガソリン

    工業用無着色ガソリン。溶剤・洗浄剤、ランタンなどの燃料などに使う。ベンジンもその一種。

  • ホワイト‐きぎょう【ホワイト企業】

    従業員にとって良好な職場環境が確保されている企業。特に、若手社員や女性社員の満足度が高く、離職率が低い会社をいう。...

  • ホワイト‐キュラソー

    無色透明のキュラソー。カクテルに用いる。

  • ホワイト‐クリスマス

    雪景色の中のクリスマス。また、クリスマスに雪が降ること。国や地域によりさまざまな条件・定義があるとされる。 [補説...

  • ホワイトクリスマス

    バーリンの作詞・作曲によるポピュラーソング。1942年の映画「スイングホテル」で使用された楽曲の一つで、主演のクロ...

  • ホワイト‐クリフ

    英国、ドーバー海峡に臨む石灰岩の海食崖。→セブンシスターズ

  • ホワイト‐クローバー

    シロツメクサのこと。

  • ホワイト‐こく【ホワイト国】

    輸出貿易管理令が定める、貿易相手国の優良分類の旧称。令和元年(2019)8月から「グループA」と称す。大量破壊兵器...

  • ホワイト‐ゴールド

    白金の代用とする、金に白金・パラジウム・銀・ニッケル・銅・亜鉛などを加えた銀白色の合金。装飾品や歯科材料に用いる。...

  • ホワイト‐サポテ

    カリフォルニア・フロリダなどで栽培されているミカン科の果実。果皮は黄緑色、果肉は白色で、少しやわらかくなったころ食べる。

  • ホワイトサンズ‐こくていきねんぶつ【ホワイトサンズ国定記念物】

    《White Sands National Monument》⇒ホワイトサンズ国定公園

  • ホワイトサンズ‐こくていこうえん【ホワイトサンズ国定公園】

    《White Sands National Monument》米国ニューメキシコ州南部にある国定公園。1933年設...

  • ホワイト‐さんち【ホワイト山地】

    《White Mountains》米国ニューハンプシャー州北部の山地。アパラチア山脈の支脈の一つ。景勝地として知ら...

  • ホワイト‐シチュー

    肉や野菜などにホワイトソースを加えて煮込んだシチュー。

  • ホワイト‐シャツ

    「ワイシャツ」に同じ。

  • ホワイト‐シンドローム

    サンゴに発生する病害の一。サンゴの組織が白く壊死(えし)するもの。ビブリオ菌による感染症の一種と考えられているが、...

  • ホワイト‐すいそ【ホワイト水素】

    1 天然に存在する水素。天然ガスのように地中に埋蔵され、化石燃料の採掘技術を活用して直接採取する。二酸化炭素を排出...

  • ホワイト‐スペース

    1 広告原稿で、レイアウト上の効果をねらった空白部分。 2 組版で、文字と文字の間に入れる空白。 3 利用できるに...

  • ホワイト‐スモーカー

    海底で、セ氏300度以上の高温の水が噴き出す煙突状の熱水噴出口(チムニー)のうち、硫黄を多く含み白色を呈するもの。...

  • ホワイト‐セメント

    ⇒白色ポルトランドセメント

  • ホワイト‐ソルガム

    モロコシの一品種。乾燥した実を粉末にして、パンやクッキーなどに用いる。白たかきび。

  • ホワイト‐ソース

    小麦粉をバターで焦がさずにいため、牛乳でのばして香辛料を加えた白色のソース。

  • ホワイト‐タイ

    1 燕尾服(えんびふく)着用の際に付ける白い蝶(ちょう)タイ。 2 (1から) 燕尾服。→ブラックタイ

  • ホワイト‐チョコレート

    白い色のチョコレート。カカオ豆からとったカカオバターに、ミルクと砂糖を加えてつくる。

  • ホワイト‐ティー

    ⇒白茶

  • ホワイト‐デー

    《(和)white+day》バレンタインデーの贈り物のお返しとして、男性から女性へキャンデーなどを贈る日。3月14日。

  • ホワイト‐ナイト

    敵対的買収を仕掛けられた会社が、自社に友好的な関係をもつ他の会社に買収してもらうことを依頼する場合に、そのような友...

  • ホワイトニング

    白くすること。特に、化粧品などでしみやそばかすを予防・回復して、肌を白くすること。美白。また、歯を白くすること。「...

  • ホワイト‐ノイズ

    あらゆる周波数成分を同等に含む雑音。白色雑音。→ピンクノイズ [補説]「ホワイト」は、光が、すべての周波数成分を同...

  • ホワイト‐ハウス

    米国の大統領官邸。首都ワシントンのペンシルベニア通り1600番地にある。名称は、その白色の外観に由来。白亜館。転じ...

  • ホワイトハウス‐シチュエーションルーム

    ⇒シチュエーションルーム

  • ホワイト‐ハッカー

    ⇒ホワイトハットハッカー

  • ホワイト‐ハット

    善玉。正義の味方。「—SEO」⇔ブラックハット。 [補説]西部劇などで、善玉の主人公が白い帽子をかぶったことから。

  • ホワイトハット‐エスイーオー【ホワイトハットSEO】

    《white hat SEO》SEOを悪用することなく、サーチエンジンの規約に沿って、利用者の利便性を重視したサイ...

  • ホワイトハット‐ハッカー

    コンピューターやネットワークシステムにテストなどの目的で侵入し、セキュリティー上の欠陥を調べたり、悪意をもったハッ...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ほわい」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/10
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    根比べ
  • 2位

    忸怩
  • 3位

    姦淫
  • 4位

    新鮮
  • 5位

    計る
  • 6位

    思い思い
  • 7位

    一時
  • 8位

    枢機
  • 9位

    為政者
  • 10位

    頓首
  • 11位

    琴線に触れる
  • 12位

    孟母三遷の教え
  • 13位

    大胆
  • 14位

    五月雨
  • 15位

    ディール
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ロマン・ロラン
    もっとも偉大な人々は、人に知られることなく死んでいった。人々が知るブッダやキリストは、第二流の英雄なのだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO