アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぼか」
ぼ2167
  • ぼー217
  • ぼあ14
  • ぼい75
  • ぼう767
  • ぼえ6
  • ぼお3
  • ぼか18
    • ぼかか1
    • ぼかく1
    • ぼかし4
    • ぼかす3
    • ぼから1
    • ぼかろ3
    • ぼかん1
    • ぼかぐ1
    • ぼかで1
    • ぼかぼ1
  • ぼき10
  • ぼく139
  • ぼけ21
  • ぼこ8
  • ぼさ13
  • ぼし45
  • ぼす23
  • ぼせ12
  • ぼそ4
  • ぼた45
  • ぼち7
  • ぼっ87
  • ぼつ40
  • ぼて9
  • ぼと31
  • ぼな12
  • ぼに11
  • ぼぬ1
  • ぼね4
  • ぼの1
  • ぼは3
  • ぼひ6
  • ぼふ2
  • ぼへ11
  • ぼほ2
  • ぼま3
  • ぼみ1
  • ぼむ3
  • ぼめ1
  • ぼや12
  • ぼよ2
  • ぼら20
  • ぼり39
  • ぼる72
  • ぼれ7
  • ぼろ52
  • ぼわ4
  • ぼん203
  • ぼが8
  • ぼぎ5
  • ぼぐ3
  • ぼご10
  • ぼざ1
  • ぼじ9
  • ぼず3
  • ぼぜ2
  • ぼだ16
  • ぼで35
  • ぼど4
  • ぼば4
  • ぼび3
  • ぼぶ7
  • ぼべ2
  • ぼぼ7
  • ぼぱ1
  • ぼぴ1

国語辞書の索引「ぼか」

  • ぼ‐か【簿価】

    《「帳簿価額」の略》企業会計において、会社が所有する資産の帳簿上の価額。一般には該当資産の取得原価をさす。

  • ぼか‐かいけい【簿価会計】

    《「簿価」は帳簿価格の略》企業会計・法人税額の計算などにおいて、所有する金融資産を取得時の原価(簿価)で評価する会...

  • ぼ‐かく【母核】

    細胞分裂をする前の細胞の核。分裂後のものを娘核(じょうかく)とよぶのに対していう。

  • ボカグランデ

    コロンビア北部の港湾都市カルタヘナの一地区。旧市街の南に伸びる細長い砂州で、ホテルやレストランが集まる海岸保養地と...

  • ぼかし【暈し】

    1 ぼかすこと。また、ぼかしたもの。「写真の—」 2 日本画で、色を濃い部分からしだいに薄くしていく技法。隈取(く...

  • ぼかし‐ごえ【暈し肥】

    米ぬか・油かす・骨粉などに山土・もみがらなどを混ぜ、発酵させてつくる有機肥料。

  • ぼかし‐ぞめ【暈し染(め)】

    色の境目が濃色から淡色に、または、その逆にと変化していくようにする染め方。また、そのように染めた物。着物の裾模様な...

  • ぼかし‐ぬい【暈し縫い】

    刺繍(ししゅう)で、針目の粗密や長短、または糸の色調によって、色の濃淡をぼかしてつける方法。

  • ぼか・す【暈す】

    [動サ五(四)] 1 輪郭や色の濃淡の境目をきわだたせないで、ぼんやりさせる。「—・して描く」 2 意味や内容をは...

  • ぼか‐すか

    [副]何度も続けて打ったり、なぐったりするさま。ぼかぼか。「試合開始から—打たれる」

  • ボカス‐デル‐トーロ

    パナマ西部、カリブ海のアルミランテ湾にある島々の一、コロン島の都市。ボカス‐デル‐トーロ県の県都。付近には国立海洋...

  • ボカ‐デル‐リオ

    メキシコ東部、ベラクルス州の都市。州都ベラクルスの南約10キロメートル、ハマパ川の河口に位置し、メキシコ湾に面する...

  • ぼか‐ぼか

    [副]頭などを続けざまに強くたたく音や、そのさまを表す語。「一方的に—(と)なぐられた」

  • ボカ‐ラトン

    米国フロリダ州南東部の観光・保養都市。大西洋に面し、フォートローダーデールとパームビーチの間に位置する。リゾートホ...

  • ボカロ

    「ボーカロイド」の略。

  • ボカロ‐ピー【ボカロP】

    《ボカロは「ボーカロイド」の略、Pは「プロデューサー」の頭文字》俗に、歌声合成ソフトウエアのボーカロイドを使って楽...

  • ボカロ‐きょく【ボカロ曲】

    「ボーカロイド曲」の略。

  • ぼ‐かん【母艦】

    航空機・潜水艦などの移動基地となり、兵器・燃料などの補給や兵員の休養などの設備をもつ軍艦。「航空—」

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぼか」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    玄孫
  • 2位

    虎に翼
  • 3位

    無駄話
  • 4位

    更迭
  • 5位

    御用達
  • 6位

    慟哭
  • 7位

    計る
  • 8位

    為政者
  • 9位

    琴線に触れる
  • 10位

    一角
  • 11位

    美人局
  • 12位

    昵懇
  • 13位

    数寄
  • 14位

    酒は憂いの玉箒
  • 15位

    凌辱
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ウェスレー
    できるだけ儲けて、できるだけ貯めて、できるだけ与えなさい。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO