ボー
アナログ通信回線でのデータ通信における、変調速度の単位。1ボーは1秒に1回変調することを表す。モデムなどのデータ通...
ボー
シエラレオネ中部の都市。英国植民地時代の首都であり、内陸部における行政・商業の中心地。19世紀末にフリータウンとの...
ボー
⇒ボウ
ボーア
[1885〜1962]デンマークの理論物理学者。量子仮説の導入により原子構造を解明し、元素の周期律を説明。相補性原...
ボーア‐こうか【ボーア効果】
生体組織内の二酸化炭素の量に応じて赤血球のヘモグロビンの酸素解離曲線が移動する現象。ヘモグロビンは組織内が酸性にな...
ボーア‐じし【ボーア磁子】
電子の磁気モーメントの基本単位。電気素量e、プランク定数h、電子の静止質量meとすると、ボーア磁子μBは、eh/4...
ボーア‐じん【ボーア人】
《Boer》オランダ系の南アフリカ移民とその子孫。17世紀中ごろ、オランダ東インド会社のケープ植民地経営とともに移...
ボーア‐せんそう【ボーア戦争】
⇒南(なん)ア戦争(せんそう)
ボーアゾンマーフェルト‐の‐りょうしじょうけん【ボーア・ゾンマーフェルトの量子条件】
⇒量子条件
ボーア‐の‐りょうしじょうけん【ボーアの量子条件】
⇒量子条件
ボーア‐はんけい【ボーア半径】
古典的量子論から求められる水素原子の安定状態における半径。0.0528ナノメートル。原子の大きさの見当をつける値と...
ボーアル‐とう【ボーアル島】
《Vágar》北部大西洋上に浮かぶデンマーク領フェロー諸島の島。主島ストレイモイ島の西側に位置し、海底トンネルで結...
ボウイ
[1947〜2016]英国のロックシンガー。1970年代前半からグラムロックの代表格として人気を博す。その後、時代...
ボーイ
1 男の子。少年。年若い男。⇔ガール。 2 食堂やホテルなどで、飲食物の給仕や客の世話などをする男性。給仕。ウエーター。
ボーイ‐スカウト
1908年、英国の軍人ベーデンポウエルが創設した少年団体。少年の心身を鍛えて、国家・社会に役立つ善良な市民に育てる...
ボーイズ‐ラブ
《(和)boys+love》男性同士の愛を描いた漫画や小説。BL。→やおい
ボーイ‐ソプラノ
ソプラノに似た音色・音域をもつ、変声期前の男子の声。
ボーイッシュ
[形動]女性の髪形・服装・挙動が少年のようであるさま。「—なスタイル」
ボーイ‐ハント
《(和)boy+hunt》女性が、遊び相手を求めて男性に近づくこと。
ボーイフレンド
女性にとっての男友達。
ボーイフレンド‐ジーンズ
大きめで、ゆったりしたシルエットの女性用ジーンズ。恋人の服を借りて着たように見えることからの名。ボーイフレンドデニム。
ボーイフレンド‐デニム
⇒ボーイフレンドジーンズ
ボーイ‐ミーツ‐ガール
お定まりのロマンス。紋切り型の恋愛物語。
ボーイング
米国の航空機の製造会社。また、その開発・製造による大型爆撃機・旅客機。
ボーイング
⇒ボウイング
ボーカリゼーション
《「ボーカライゼーション」とも》発声。また、発声法。
ボーカリスト
歌手。声楽家。
ボーカル
1 歌うこと。歌唱。声楽。 2 「ボーカリスト」に同じ。
ボーカル‐マイノリティー
政治的意見を積極的に表明する少数派。声の大きな少数者。⇔サイレントマジョリティー。 [補説]攻撃的な態度で臨む「口...
ボーカロイド
《(和)vocal+oid》パソコンなどに入力されたメロディーと歌詞をもとに、曲に合わせた歌声を合成するソフトウエ...
ボーカロイド‐きょく【ボーカロイド曲】
歌詞とメロディーを入力することで、歌声を作成できる音声合成技術の一つ、ボーカロイドを使用して作った曲の総称。ボカロ曲。
ボーカロイド‐プロデューサー
⇒ボカロP
ボー‐ガン
⇒ボウガン
ボーキサイト
アルミニウムの鉱石。水酸化アルミニウムが主成分で、酸化鉄や二酸化珪素(けいそ)も含む。名は、南フランスの産地ボー(...
ボーク
野球で、走者が塁にいるとき、投手が規則に違反する投球動作をすること。その場合、全走者に次の塁への進塁を許す。
ボークルーズ‐ハウス
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州の州都シドニーの市街東郊にあるネオゴシック様式の建物。ボークルーズ地区の高...
ボーグ
流行。人気。
ボーゲル
[1930〜2020]米国の社会学者。日本および中国を研究し、ハーバード大学東アジア研究センター所長、日米関係プロ...
ボーゲン
スキーで、スキー板の後端を開いてV字形とし、速度を落としながら回転すること。制動回転。
ボーコー‐こくりつこうえん【ボーコー国立公園】
《Boko》カンボジア南部、カンポット州にある国立公園。カンポットの西約30キロメートル、エレファント(ダムレイ)...
ボー‐サーン
タイ北部の都市チェンマイの東郊にある村。竹と紙による伝統的な傘の産地として知られ、工房や直売店がある。毎年1月に、...
ボージュ‐ひろば【ボージュ広場】
《Place des Vosges》フランス、パリ中心部、セーヌ川右岸のマレー地区にある広場。1605年、アンリ4...
ボージョレ
フランス中東部、中央高地の東の地方。リヨンの北部一帯をさす。ワインの産地。
ボージョレ‐ヌーボー
《「ヌーボー」は新しいものという意味》その年の秋季に、フランスのボージョレで収穫されたブドウ(ガメイ種)で造られる...
ボージョーアウンサン‐どおり【ボージョーアウンサン通り】
《Bogyoke Aung San Road》ミャンマーの旧首都ヤンゴンの市街中心部を東西に走る通り。鉄道の路線と...
ボージョーアウンサン‐マーケット
ミャンマーの旧首都ヤンゴンにある市場。市街中心部に位置し、ボージョーアウンサン通りに面する。英国統治時代の1926...
ボース
[1894〜1974]インドの物理学者。光量子に関する量子統計の方法を導出し、1924年アインシュタインに論文を送...
ボース
[1897〜1945]インドの民族主義者。国民会議派の指導者の一人。第二次大戦開始とともに、ドイツ・日本などとの協...
ボースアインシュタイン‐ぎょうしゅく【ボースアインシュタイン凝縮】
ボースアインシュタイン統計に従う粒子系が、ある温度を下回り、すべての粒子が一つの最低エネルギーになった状態。巨視的...
ボースアインシュタイン‐とうけい【ボースアインシュタイン統計】
スピンがゼロか整数の値をもつボース粒子の集まりが示す統計的性質。1924年、ボースとアインシュタインがそれぞれ独立...