Telopを始めると500ポイントプレゼント!スタートキャンペーン開催中

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
Telopを始めると500ポイントプレゼント!スタートキャンペーン開催中
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぽろ」
ぽ937
  • ぽー211
  • ぽあ24
  • ぽい30
  • ぽう1
  • ぽえ10
  • ぽお2
  • ぽか8
  • ぽき4
  • ぽく7
  • ぽけ23
  • ぽこ6
  • ぽさ2
  • ぽし6
  • ぽす62
  • ぽせ4
  • ぽそ2
  • ぽた10
  • ぽち8
  • ぽっ71
  • ぽつ11
  • ぽて14
  • ぽと11
  • ぽな1
  • ぽに2
  • ぽは1
  • ぽひ1
  • ぽほ2
  • ぽま4
  • ぽめ2
  • ぽも3
  • ぽら11
  • ぽり141
  • ぽる55
  • ぽれ8
  • ぽろ21
    • ぽろく1
    • ぽろし2
    • ぽろす2
    • ぽろせ1
    • ぽろっ3
    • ぽろと1
    • ぽろな1
    • ぽろに1
    • ぽろね2
    • ぽろり1
    • ぽろる1
    • ぽろろ1
    • ぽろん1
    • ぽろぽ2
  • ぽわ17
  • ぽん78
  • ぽぐ1
  • ぽじ31
  • ぽず4
  • ぽぜ1
  • ぽで3
  • ぽど3
  • ぽば1
  • ぽぶ2
  • ぽべ1
  • ぽぱ4
  • ぽぴ15
  • ぽぷ4
  • ぽぺ1
  • ぽぽ5

国語辞書の索引「ぽろ」

  • ポロ

    乗馬競技の一。4人編成の2チームで、馬上からT字形のスティックで木製のボールを相手側のゴールに入れ合って得点を競う...

  • ポロクワネ

    南アフリカ共和国北東部、リンポポ州の都市。同州の州都。旧称ピーターズブルク。ケープ植民地から移住したボーア人により...

  • ポロ‐シャツ

    《ポロ競技に着たところから》半袖・襟つきの、頭からかぶって着るシャツ。

  • ぽろしり‐だけ【幌尻岳】

    《「ほろしりだけ」とも》北海道中南部、日高山脈にある山。標高2053メートルで、日高山脈の最高峰。堆積岩・変成岩な...

  • ポロス

    ギリシャ南部、サロニコス湾に浮かぶポロス島の港町。同島を構成するスフェリア島の西岸に位置し、ピレウスや対岸のペロポ...

  • ポロス‐とう【ポロス島】

    《Poros/Πόρος》ギリシャ南部、サロニコス湾の島。サロニコス諸島に属し、ペロポネソス半島に最も近い。実際に...

  • ポロ‐セーター

    襟にポロシャツのデザインを取り入れたセーター。

  • ポロック

    [1912~1956]米国の画家。抽象表現主義の代表的画家で、床に平らに置かれたカンバスに絵の具を滴らせて画面を構...

  • ポロックカントリー‐こうえん【ポロックカントリー公園】

    《Pollok Country Park》英国スコットランド西岸の都市グラスゴーの南郊にある公園。スペイン絵画の優...

  • ぽろっ‐と

    [副] 1 粒状の物がひとつぶ落ちるさま。ぽろりと。「ぽろっと涙をこぼす」 2 物の一部が欠け落ちるさま。また、う...

  • ポロトコタン

    《アイヌ語。「大きい湖の集落」の意》⇒アイヌ民族博物館

  • ポロナイスク

    ロシア連邦、サハリン州(樺太)中部の町。テルペニヤ湾(多来加湾(たらいかわん))に注ぐポロナイ川河口部に位置する。...

  • ポロニウム

    酸素族に属し、放射性元素の一。単体は銀色の軟らかい金属。1898年キュリー夫人が発見し、生国ポーランドにちなみ命名...

  • ポロ‐ねぎ【ポロ葱】

    ⇒ポワロ

  • ポロネーズ

    ポーランドの舞踏および舞曲。4分の3拍子、中庸の速度で、力強いリズムが特徴。

  • ぽろぽろ【ポロポロ】

    田中小実昌の短編小説。自身の戦争体験を基にした作品。昭和54年(1979)刊行。同年、第15回谷崎潤一郎賞受賞。

  • ぽろ‐ぽろ

    [副](スル)「ぼろぼろ」よりやや軽い感じを表す語。「涙をぽろぽろ(と)こぼす」「悪事がぽろぽろ(と)露見する」 ...

  • ぽろり

    [副] 1 粒状の物が一つ落ちるさま。「葉の先から露がぽろりと落ちる」 2 うっかり取り落としたり、もろく取れたり...

  • ポロル‐けいこく【ポロル渓谷】

    《Pololu Valley》米国ハワイ州、ハワイ島北部の渓谷。カパアウの東約10キロメートルに位置する。コハラ山...

  • ポロロカ

    ブラジルのアマゾン川河口部で、春の大潮の際にみられる海嘯(かいしょう)。ポロロッカ。

  • ポロンナルワ

    スリランカ中部の古都。11世紀から13世紀にかけてシンハラ王朝の都が置かれ、12世紀後半のパラクラマブフ1世の時代...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぽろ」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/8更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    正道
  • 2位

    眦
  • 3位

    尻に帆を掛ける
  • 4位

    泣く子と地頭には勝てぬ
  • 5位

    交流
  • 6位

    二酉
  • 7位

    蔑視
  • 8位

    希死念慮
  • 9位

    伯母
  • 10位

    売女
  • 11位

    感触
  • 12位

    陽気を発する処金石も亦透る
  • 13位

    眦
  • 14位

    正直
  • 15位

    花売り
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • アリストテレス
    希望とは、目覚めていて抱く夢をいう。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.