「家なか生活」を天然水で快適に!今だけ7500ptプレゼント

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
「家なか生活」を天然水で快適に!今だけ7500ptプレゼント
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぽん」
ぽ937
  • ぽー211
  • ぽあ24
  • ぽい30
  • ぽう1
  • ぽえ10
  • ぽお2
  • ぽか8
  • ぽき4
  • ぽく7
  • ぽけ23
  • ぽこ6
  • ぽさ2
  • ぽし6
  • ぽす62
  • ぽせ4
  • ぽそ2
  • ぽた10
  • ぽち8
  • ぽっ71
  • ぽつ11
  • ぽて14
  • ぽと11
  • ぽな1
  • ぽに2
  • ぽは1
  • ぽひ1
  • ぽほ2
  • ぽま4
  • ぽめ2
  • ぽも3
  • ぽら11
  • ぽり141
  • ぽる55
  • ぽれ8
  • ぽろ21
  • ぽわ17
  • ぽん78
    • ぽんか1
    • ぽんこ1
    • ぽんさ1
    • ぽんす1
    • ぽんせ1
    • ぽんそ1
    • ぽんた6
    • ぽんち7
    • ぽんつ2
    • ぽんて4
    • ぽんと10
    • ぽんぬ1
    • ぽんひ1
    • ぽんふ1
    • ぽんゆ1
    • ぽんじ2
    • ぽんず1
    • ぽんぞ1
    • ぽんで4
    • ぽんど5
    • ぽんば1
    • ぽんび1
    • ぽんぱ3
    • ぽんぴ6
    • ぽんぷ2
    • ぽんぺ5
    • ぽんぽ6
  • ぽぐ1
  • ぽじ31
  • ぽず4
  • ぽぜ1
  • ぽで3
  • ぽど3
  • ぽば1
  • ぽぶ2
  • ぽべ1
  • ぽぱ4
  • ぽぴ15
  • ぽぷ4
  • ぽぺ1
  • ぽぽ5

国語辞書の索引「ぽん」1ページ目

  • ほん【本】

    [名] 1 書籍。書物。「本を読む」「本の虫」「美術の本」 2 脚本。台本。「本読み」 3 模範とすべきもの。手本...

  • ほん【品】

    [名] 1 古代の中国で、官人に与えられていた位階。 2 日本で、親王・内親王に与えられた位階。一品から四品まであ...

  • ポン【】

    《(中国語)》マージャンで、刻子(コーツ)を作るのに必要な牌(パイ)を他家が捨てたとき、「ポン」と言ってその牌をも...

  • ぽん【本】

    [接尾]「ほん(本)」に同じ。「一本勝負」「バラを一〇本買う」

  • ぽん【品】

    [接尾]「ほん(品)」に同じ。「法華経二十八品」

  • ポン‐かん

    《「ポン」はインドの都市プーナ(Poona)から》ミカンの一品種。実はやや大きく、香りが強く甘い。インドの原産で、...

  • ぽんこつ

    1 自動車の解体。転じて、壊れかかった自動車。また一般に、使い古したり壊れたりしたもの。「ぽんこつの機械」 2 げ...

  • ポンサーリー

    ラオス北部の都市。標高約1400メートルの山間に位置する。中国との国境に近く、材木輸出や工業製品の輸入をはじめ、国...

  • ポン‐ジ‐アスーカル

    ブラジル南東部の都市リオデジャネイロにある岩山。市街南東部、グアナバラ湾に突き出た半島に位置する。標高396メート...

  • ぽん‐じょ【本女】

    日本女子大学の俗称。→東女(トンじょ)

  • ポンス

    1 ダイダイのしぼり汁。ポン酢。 2 飲み物のポンチのこと。

  • ポン‐ず【ポン酢】

    《「ポンス」の音変化「ポンズ」の「ズ」に「酢」を当てたもの》「ポンス1」に同じ。

  • ポンセ

    米国領プエルトリコ南部の都市。サンフアンに次ぐプエルトリコ島第2の規模をもつ。17世紀末、スペインの探検家でプエル...

  • ポンソンビー

    ニュージーランド北島の都市オークランドの中心街西部の一地区。19世紀末にネオゴシック様式で建てられたセントジョーン...

  • ポンゾ‐さくし【ポンゾ錯視】

    《Ponzo illusion》錯視の一つ。上方で一端を接する2本の線分の間に、平行する同じ長さの2本の線分がある...

  • ポンタ‐グロッサ

    ブラジル南部、パラナ州の都市。州都クリチバの北西約120キロメートル、標高約900メートルの高原に位置する。交通の...

  • ポンタ‐デルガダ

    ポルトガル領アゾレス諸島の主島サンミゲル島の都市。同諸島の首府で、政治・経済・文化の中心地。国際空港もある。16世...

  • ポンタ‐ネグラ

    ブラジル北東部、リオグランデドノルテ州の町。州都ナタルの南約10キロメートルに位置する。白い砂浜が約3キロメートル...

  • ポンタバン

    フランス西部、ブルターニュ地方、フィニステール県にある村。19世紀末、ゴーギャンをはじめ、エミール=ベルナール、シ...

  • ポンタベン

    ⇒ポンタバン

  • ぽんたろう【ぽん太郎】

    「ぽんつく」を人名になぞらえた語。ぼんくら。間抜け。

  • ポンチ

    1 工作物に目印をつける道具。穴あけ加工をする箇所に打ち付けて、くぼみを作る。 2 「ポンチ絵」の略。

  • ポンチ

    ブランデー・ラム酒などに果汁や砂糖・香料を加えた飲み物。ポンス。パンチ。

  • ポンチ

    《Ponte de Romaから》厚手の編み地の一。表面は滑らかで伸縮性が少なく、カットソーのジャケットなどに向く...

  • ポンチ‐え【ポンチ絵】

    1 風刺や寓意を込めた、こっけいな絵。漫画。 2 概略図。構想図。製図の下書きとして作成するものや、イラストや図を...

  • ポンチャートレイン‐こ【ポンチャートレイン湖】

    《Lake Pontchartrain》米国ルイジアナ州南東部にある湖。南北約40キロメートル、東西約64キロメー...

  • ポンチョ

    1 南アメリカの袖なしの外衣。布の中央に穴をあけて頭を出し、前後に垂らして着る。 2 1に似せた袖なしのレインコート。

  • ポンチ‐ローマ

    《Ponte de Romaから》⇒ポンチ

  • ぽん‐つく

    [名・形動]間の抜けていること。また、その人や、そのさま。ぼんくら。間抜け。

  • ポンツーン

    木・鉄・鉄筋コンクリートなどで造った箱船。浮き桟橋や小規模の人工島などに使われる。

  • ポンティアック

    米国ミシガン州南東部の都市。デトロイトの北西約40キロメートル、クリントン川沿いに位置する。自動車工業の中心地。名...

  • ポンティアナック

    インドネシア中部、カリマンタン島(ボルネオ島)西岸の港湾都市。西カリマンタン州の州都。同島最大のカプアス川下流デル...

  • ポンテギ

    《(朝鮮語)》韓国料理の一。カイコのさなぎをゆで、塩や醤油などで味をつけたもの。

  • ポンテ‐ベッキオ

    ⇒ベッキオ橋

  • ポンディシェリー

    インド南東部の港湾都市。チェンナイの南約150キロメートル、ベンガル湾に面する政府直轄地。1672年にフランス領と...

  • ポン‐デ‐ケージョ

    タピオカの粉に卵・牛乳・ハードチーズなどを混ぜて焼いた一口大のパン。ブラジルに始まる。

  • ポン‐デュ‐ガール

    ⇒ガール橋

  • ポンデローザ‐まつ【ポンデローザ松】

    マツ科マツ属の高木。カナダ西部から米国西部のカリフォルニアにかけて分布。高さ50~60メートルに達する。木材として...

  • ぽん‐と

    [副] 1 勢いよく跳ねたり飛び出したりするさま。「シャンパンの栓をぽんと抜く」 2 ものを軽くたたくさま。「ぽん...

  • ポン‐トーホアイ【彭徳懐】

    ⇒ほうとくかい(彭徳懐)

  • ぽんと‐ちょう【先斗町】

    京都市中京区、鴨川西岸の地名。もと祇園(ぎおん)と並ぶ花街。鴨川踊りの行われる歌舞練場がある。 [補説]名は、ポル...

  • ぽんとちょう‐どおり【先斗町通り】

    京都市街地を南北に走る道路の呼び名。北の三条通り一筋南から四条通りに至る。全長約500メートル、幅約2メートルの通...

  • ポントのおうミトリダーテ【ポントの王ミトリダーテ】

    《原題、(イタリア)Mitridate, re di Ponto》モーツァルト作曲のイタリア語のオペラ。全3幕。1...

  • ポントピダン

    [1857~1943]デンマークの小説家。自然主義の立場から社会の虚偽や偽善を描いた。1917年ノーベル文学賞受賞...

  • ポントリャーギン

    [1908~1988]ソ連の数学者。14歳のとき爆発事故で失明した。位相群・位相体やリー群の位相的研究など、位相幾...

  • ポントルモ

    [1494~1557ころ]イタリアの画家。本名、ヤコポ=カルッチ(Jacopo Carucci)。初期マニエリスム...

  • ポントレジーナ

    スイス東部、グラウビュンデン州、サンモリッツ近郊の町。ベルニーナ急行の駅があり、ベルニーナアルプスの氷河観光の拠点...

  • ポンド

    池。沼。泉水。

  • ポンド

    1 ヤードポンド法の質量の基本単位。常用ポンドは1ポンドが16オンスで約453.59237グラム。金銀・薬用のトロ...

  • ポンド‐スターリング

    ⇒ポンド2㋐

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「ぽん」
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (4/12更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    息災
  • 2位

    掃部頭
  • 3位

    伯母
  • 4位

    会下
  • 5位

    市井
  • 6位

    希死念慮
  • 7位

    ガパオ
  • 8位

    馬の足
  • 9位

    御老公
  • 10位

    虎穴に入らずんば虎子を得ず
  • 11位

    油を売る
  • 12位

    ネメシス
  • 13位

    シックスナイン
  • 14位

    計る
  • 15位

    掃部
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ヘンリー・フォード
    小さな工数に分割できるなら、難しい仕事は何もない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.